忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[878]  [879]  [880]  [881]  [882]  [883]  [884]  [885]  [886]  [887]  [888

健康の話 

今日もダンナが町内の行事で不在なので、私はフリーの身です。
姉が東京から帰省しているので、実家に帰り、母と女3人で午後ずっとおしゃべりしてました。
それがまあ、いいトシの3人だもんで、どうしても健康の話になりまして。
そもそも私の血圧が高いという話から始まって、母が血圧が気になりだしたのは60代になってからだというし、姉に至ってはもうちょっとで低血圧の薬のお世話にならなきゃならないくらい血圧が低めだったりします。
話のついでにお医者から貸し出されている血圧計ももっていったので、3人で測りながらあーだこーだとおしゃべりです。
久々に楽しかったけど、3人集まって明るい未来のお話じゃなくて、健康の、しかもどこが悪いだどこが痛いだというお話で盛り上がるのもどーよ、と思うのでした。ま、トシだから。話題がそうなっちゃうのも仕方ないかもね~。

今週ののっぷぴ
d7c27fb9.jpegむちゃくちゃ暑い2階に籠城中のミユキちゃん。
あづいわ~。
って、エアコン効いた部屋に来ないのが悪いんだわよ。



PR

朝からちょっと 

今日がお休みでホントによかったです。
というのも、朝からちょっとおなかを壊しまして。
寝冷えなのか食べ過ぎなのか、トイレとお友達でした。
これが仕事のある時だったらちょっとマズいです(笑)
と、いうことで暑いのも手伝ってなぁんにもする気になれなくて、ずっとだらだらしてました。
ま、ちょっとPC作業もしていたんですが。
午前中はまだエアコン入れなくても静かにさえしていれば過ごせたんですが、11時半を過ぎたあたりで、普通にキーボードをたたいているだけでもつーーーっと汗が流れるようになって、ついにエアコン入れました。
竜巻情報が出ていたものの、私の住んでいるあたりではカラっと晴れたままそれらしい気配すらなかったし。
雨、降らなし。
まわりが全部カサカサした感じです。
最近では晴れマークが恨めしくなってきました。
いいかげん落ち着いてくれよ、この暑さ~。

ああ、疲れた~ 

やっと週末になりました。
どうも体の調子がイマイチで、毎日どっと疲れている状態です。
幸いなのかなんなのか、この週末は登山はできないスケジュールなので、2日間で体調を回復できればなぁと思っています。
いつまでも風邪もないわよね~。
自分から元気出さないと、風邪も逃げて行かないからね~。
って、まだ薬が10日分もあるるるる。
血圧測定もしなくちゃならないぃぃぃぃ。

あたしってば、血圧高かったんだ 

知らなかった。
あたしってば、血圧高かったんだ~。
こないだお医者に貸し出された血圧計を朝晩使っているんですが、お医者の指摘通り高めの数値を記録しています。
お医者さんは時々測ってくれればいいと言っていたけど、根が計測好きな私なので、面白がって朝晩測っているんですが、朝も晩も高いんでやんの。
今まで健康診断でひっかかったのは、昨年あまりに体重が減りすぎていて心臓ドキドキ状態で測った時だけで、その時も測りなおしたら通常値になったんだけどなぁ。
と、いうことは、ここ数か月のうちに血圧が高くなったってか?
やっぱり咳のせいか?
血圧高い人は何をどうすればいいのかしらん。
次に血圧計を返しにお医者に行った時にじっくり聞かなくちゃいけないなぁ。
血圧計、買うかなぁ。

大丈夫なんかい 

ミユキちゃん。
ほかの猫たちと仲が悪いので、なかなか一緒の部屋にいようとしません。
で、こないだから、真夏の2階に籠城して降りてきませんでした。
家に戻って温度計を見ると38度にもなっているような部屋にじっとしているんです。
大丈夫なんかいミユキ~。
昨日あたりからやっとわれわれが戻ってくるとエアコンの効いたリビングに来るようになったんですが。
しかし、我が家で一番食べる意欲のあるのはミユキちゃんなんですよね~。意欲はあるけど、食べる量が極少なので、痩せているんですが。
今日もくるんくるんおなかを見せて、かなりご機嫌さんだし。
どうも38度の部屋にいても大丈夫みたいです。
暑くなりすぎたら、エアコン入れた部屋に避難しなさいよぉ。命のほうが大事だよぉ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]