のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
壊れた~
お風呂の給湯器が壊れました。
いや、正確には追い炊き機能が動かなくなりました。
お湯はちゃんと出るのよ。
でも、この寒い時期に自動でお湯を張る機能と追い炊きの機能が使えないとなると、ホントに困ります。
明日修理を依頼する予定だけど、いったいいつ来てくれるやら。年末だしねぇ。
それにしても、この給湯器、まだそんなに古くないのよ。
で、1回、修理しているのよ。
なんか、ハズレの機械を設置してしまったのかしらん、という感じです。
まだお湯が出るだけマシなんですけどね。沸かせない、お湯も出ないだと銭湯に行くしか手がなくなるもんね。
なんとかなおるといいなぁ。
いや、正確には追い炊き機能が動かなくなりました。
お湯はちゃんと出るのよ。
でも、この寒い時期に自動でお湯を張る機能と追い炊きの機能が使えないとなると、ホントに困ります。
明日修理を依頼する予定だけど、いったいいつ来てくれるやら。年末だしねぇ。
それにしても、この給湯器、まだそんなに古くないのよ。
で、1回、修理しているのよ。
なんか、ハズレの機械を設置してしまったのかしらん、という感じです。
まだお湯が出るだけマシなんですけどね。沸かせない、お湯も出ないだと銭湯に行くしか手がなくなるもんね。
なんとかなおるといいなぁ。
PR
今年もあとちょっと
うーむ、実質出勤数があと7日。
仕事量的に7日で終わるんだろうか、と疑問の私だ。
ま、お仕事は一人でしているワケではないので、なんとかなるとは思いますが。
それにしても、年末ということで、なんとなくバタバタしています。
バタバタはしているけど、なんにも物事が動いていない気もするし。
とにかく、雪が邪魔でね~。寒いしさ。
なんとなく愚痴っぽくなる冬の寒さです。
仕事量的に7日で終わるんだろうか、と疑問の私だ。
ま、お仕事は一人でしているワケではないので、なんとかなるとは思いますが。
それにしても、年末ということで、なんとなくバタバタしています。
バタバタはしているけど、なんにも物事が動いていない気もするし。
とにかく、雪が邪魔でね~。寒いしさ。
なんとなく愚痴っぽくなる冬の寒さです。
指先が冷えること
昨日の話の続き。
今日も今日とて、PCの前に座っているワケですが。
やっぱり右手の指先が冷えるんですね。指先が出る手袋しているんですが。
で、色々考察してみました。なんで右手だけか。
実はPCでネットをしている時は、キーボードを打つことはほとんどなくて、マウスだけでことが足ります。
その場合は左手は膝の上の猫と自分の間に入れて無意識にあっためていたんですね~。つまり、右手だけ、というワケではなく、左手はちゃんとあっためていたんです。
次にどうも私のPCをしている場所、右側からなんとな~く隙間風が吹いて来るんです。つまり、指先直撃。こりゃ、冷えるわ。
マウスと手の上にモコモコの布をかぶせてみたら、ちょっとだけ冷えが緩和しました。
この隙間風、どっから来るんだ、と思ったら、猫用の通り道からだったりして。一応、カーテンで仕切って、直接開いているワケではないのですが、猫が通れるように襖をちょっとだけ開けているんです。そこからそよそよと隙間風が来てしまうんですね~。仕方ないことです。
でも、モコモコの布をのっけたまんまキーボードは打てないので、今みたいに文章を打っている時はかなり冷たいです。しくしく。我慢ですかねぇ。
今週ののっぷぴ
室内物干しがミユキちゃんの巣です。
今日はバスタオルを落として枕にしてました。
思いっきり明るさとコントラストを調整して、ミユキちゃんの顔をわかるようにしたんだけど。どうだろう?
今日も今日とて、PCの前に座っているワケですが。
やっぱり右手の指先が冷えるんですね。指先が出る手袋しているんですが。
で、色々考察してみました。なんで右手だけか。
実はPCでネットをしている時は、キーボードを打つことはほとんどなくて、マウスだけでことが足ります。
その場合は左手は膝の上の猫と自分の間に入れて無意識にあっためていたんですね~。つまり、右手だけ、というワケではなく、左手はちゃんとあっためていたんです。
次にどうも私のPCをしている場所、右側からなんとな~く隙間風が吹いて来るんです。つまり、指先直撃。こりゃ、冷えるわ。
マウスと手の上にモコモコの布をかぶせてみたら、ちょっとだけ冷えが緩和しました。
この隙間風、どっから来るんだ、と思ったら、猫用の通り道からだったりして。一応、カーテンで仕切って、直接開いているワケではないのですが、猫が通れるように襖をちょっとだけ開けているんです。そこからそよそよと隙間風が来てしまうんですね~。仕方ないことです。
でも、モコモコの布をのっけたまんまキーボードは打てないので、今みたいに文章を打っている時はかなり冷たいです。しくしく。我慢ですかねぇ。
今週ののっぷぴ
今日はバスタオルを落として枕にしてました。
思いっきり明るさとコントラストを調整して、ミユキちゃんの顔をわかるようにしたんだけど。どうだろう?
もこもこ手袋
手袋っていっても、指先が出るタイプのやつなんですが、PC作業するときにつけるとあったかいかな~と思って。
で、今もつけているんですが、こいつがあまりあったかくないんですね~(笑)
日ごろ、PCをする時に右手だけがものすごく冷たくなって、なんとかしなくちゃと思っていたんです。で、UBSであったかくなる手袋とかあるのねと探してました。
でも、百円ショップでもこもこの指先が出るタイプがあって、これでいいや、と思って買ったワケです。
確かにカバーされている部分はあったかいんだけど、指先が冷たいんですよね。
ということは、USBに接続してあったかくなるタイプの手袋でも、PCをしようとすれば指先は出す必要があるので、結局冷たいまんまじゃないのかしらん、と思ったりして。
マウスがあったかくなれば問題ないんだけど、そういうのってありませんかねぇ。
ってか、小さいホッカイロをマウスと手の間に入れておけばいいのかしらん。いや、それだと指先の問題がクリアされていないし。
キーボード打つときに冷たいんだろうし。
つまり、キーボードをあったかくすればいいのかしらん。
いや、ファンヒーダーの温風を右側からかかるようにすればいいのかしらん。
決して冷え性ではないと思うんですけどね。
冬の節電のために厚着をしても、指先から寒くなっちゃねぇ。どうしようかしらねぇ。
で、今もつけているんですが、こいつがあまりあったかくないんですね~(笑)
日ごろ、PCをする時に右手だけがものすごく冷たくなって、なんとかしなくちゃと思っていたんです。で、UBSであったかくなる手袋とかあるのねと探してました。
でも、百円ショップでもこもこの指先が出るタイプがあって、これでいいや、と思って買ったワケです。
確かにカバーされている部分はあったかいんだけど、指先が冷たいんですよね。
ということは、USBに接続してあったかくなるタイプの手袋でも、PCをしようとすれば指先は出す必要があるので、結局冷たいまんまじゃないのかしらん、と思ったりして。
マウスがあったかくなれば問題ないんだけど、そういうのってありませんかねぇ。
ってか、小さいホッカイロをマウスと手の間に入れておけばいいのかしらん。いや、それだと指先の問題がクリアされていないし。
キーボード打つときに冷たいんだろうし。
つまり、キーボードをあったかくすればいいのかしらん。
いや、ファンヒーダーの温風を右側からかかるようにすればいいのかしらん。
決して冷え性ではないと思うんですけどね。
冬の節電のために厚着をしても、指先から寒くなっちゃねぇ。どうしようかしらねぇ。
雪のせい?
今季初の積雪がいきなり15センチほどになり、ややパニクっている私です(笑)
朝は降っていなかったんですが、日中、モサモサと振り続け、かえる頃には自動車の上にこんもりと雪。
雪をおろす道具を乗せていなかったので、傘と手袋でなんとか雪をどけて帰宅しました。
いや、それはいいんですが、どうにも通信の調子がよろしくありません。
IEとアウトルックがどちらも異常に遅くなり、固まってしまう状況です。
ちょっとページを見るだけでアナログよりも時間がかかってしまってイライラします。
まさか雪のせい~?
そうではないだろうけど。
今の生活で通信がアウトだと痛いんだけどなぁ。
なんとか改善できないかなぁ。
朝は降っていなかったんですが、日中、モサモサと振り続け、かえる頃には自動車の上にこんもりと雪。
雪をおろす道具を乗せていなかったので、傘と手袋でなんとか雪をどけて帰宅しました。
いや、それはいいんですが、どうにも通信の調子がよろしくありません。
IEとアウトルックがどちらも異常に遅くなり、固まってしまう状況です。
ちょっとページを見るだけでアナログよりも時間がかかってしまってイライラします。
まさか雪のせい~?
そうではないだろうけど。
今の生活で通信がアウトだと痛いんだけどなぁ。
なんとか改善できないかなぁ。