忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  未選択
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28

人間って、すごいんだねぇ2 

父の話。
もう、五分粥を食べたそうで。
しかも、煮魚や味噌汁も摂っているそうで。
ほぼ普通の人なみの食事じゃないのよ。
ありていに言うと、大腸半分取っているんですが、わがとーちゃん。
ほんの数日で、そんなにものが食べられるようになるのかしら。
いやはや、人間って、本当にすごいんだねぇ。
で、動けと医師に言われているそうで、そこらじゅうフラフラと点滴ひきずりながら歩いてます。
しかも、ベッドの上で腹筋しようとするので、おいおいおいおい、それはお医者さんにちゃんと聞いてからやりなさい、と慌てて止めました。ゆさゆさおなかをねじる運動までするしさ。んなことすると、腸がつながらないでちぎれやしないかと、心配でなりません。
どーも、父的に大腸の動きを促進する運動らしいです。とほほ。
頼むから無茶しないで、ゆっくり治してくれ。
何にせよ、とりあえず、快方に向かっている様子です。よかったよかった。
PR

人間って、すごいんだねぇ 

父、大部屋に移りました。
今日はもう、牛乳を少し、ジュースを少し、おもゆを少し摂りました。
えー、手術後3日だぞ~。
人間ってすごいんだねぇ。
確かに内視鏡手術だったから、傷はそれほど大きくないんだけど、でも、内臓のほうはかなりすごいことしたはずなのに。
どっかから、ぴゅーって漏れてもおかしくないのに。
いや、術後の経過がいいから、そんなこと言っていられるんですけどね。
で、東京から姉が来て、姉が父につきそってくれるので、母を実家に送り届けました。
お風呂入って、ぐっすり寝てください。
明日はもう付き添いはいらないと思うから、姉には母の面倒を見て欲しいです。どーしてもうちに来てくれないんだもんなぁ、母。
まあ、日ごろ暮らしている家のほうがゆっくりできるだろうけどね。
明日も病院行って、父母と姉の顔見てこようっと。

父の手術 

今日は父の手術の日でした。
当初は私は仕事なので立ち会わない予定だったんですが、弟がどうしても仕事の手が離せずに、私が代理ということになってしまいました。
母と一緒にただ待つだけの仕事なんですけど。
私も母も父の病気をそれほど重く受け止めていませんで、待っている間はずっとおしゃべりしていて、あら、もうこんな時間?と思うくらいあっと言う間に過ぎてしまいました。
むしろ、手術の説明を受けて父が病室に戻って来るまでのほうがムチャクチャ長くてね。
どういうワケか麻酔の効きがよすぎて、目を覚まさないんです。
それってマズくないか?と思ったんですが、お医者さんはとりたてて慌てていないし。そういうことはよくある話らしいんです。
結局手術後2時間以上たっても父は目を覚まさないので、そのまま私は帰りました。
手術自体は問題なく、予定通りに終了したということなんですけどね。
明日は母と交代で病院に泊まることになります。
と、いうことで、日記もお休みです。
しばらくは、病院に通うことになりそうです。

ケータイ変えました(BlogPet) 

んがおRの「ケータイ変えました」のまねしてかいてみるね

いや、安いにこしたと思えばその分はしてカスタマイズしてやる。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

一週間6日(BlogPet) 

んがおRの「一週間6日」のまねしてかいてみるね

世の中、もしかしたらものすごく疲れました!
夏休みで、もっと疲れそう~。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]