忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110

日記、つけ忘れましたな 

昨日は終日雨がちで、買い物に行く以外は家で暇にしていた割に、日記をつけ忘れました。
いつもの行動パターンと違うことをすると、いつものことを忘れてしまう、ちゅうことで。
昨日はおととい行った妙高高原の夢見平遊歩道のレポを作ろうと写真を選別していたんですが、途中で目の奥がずーんと痛くなってしまって、PCに向かうのがイヤになってしまいました。
今も実はちょっと痛いんですが。
さりとて、朝からずっと雨が降っていて、ほかのことをする気力もないので、PCに向かってレポ作ってます。
雨の日は猫どもも眠いらしく、ずっとおとなしくしているし。
ちょっと一休みして、またがんばるかな。レポ作り。
それとも、傘をさして歩いてくるかな、と考えています。


これはおとといの夢見平の風景。
もうミズバショウがオバケと化していますな。

今週ののっぷぴ

も、白猫兄弟の眠る姿にはホントーに癒されます。
ってか、笑わせていただいてます。
PR

夢見平遊歩道に行ってきました 

今日は妙高の夢見平遊歩道に行ってきました。
いつもは2時間コースを利用するんですが、今日はガッツリ4時間コース。
と、いうのも、いつも行っていた赤尾岳が登山道が廃道状態で行けないので、夢見平1本で初夏の花を見よう、ということになったのでした。
2時間コースでは見られないツバメオモトが見られたり、ルイヨウボタンを見られたり、ミヤマエンレイソウにも会えたし、クルマバツクバネソウにも会えたし。
ちょっと疲れたけど、楽しい歩きでしたよ。
写真は明日見ます。
今日はもう疲れちゃったので寝るぞよ。

雨降ってます 

予報では夜まで雨は降らないようだったんですが、今けっこう本降りの雨が降っています。
おかげで肌寒い感じで、わりと着込んでPCに向かっています。
さて、今日はまったく何も用事のない日でして。
まあ、午前中に本格掃除をみっちりして、ちょっとウォーキングはしたんですけどね。
午後からは面倒くさくて後回しにしていた断捨離の段取りをするつもりだったんだけど、頭がずーんと痛くてただ猫を撫でていましたとさ。
あ、いや、ひと時集めていた猫まんがの厳選して残したものの中からぺらぺらと読んていましたよ。
まんがってば、多少頭が痛くても読めるもんね。
PCよりもずっと目にも脳みそにも優しいのかもね。
そのまんがなんですが、我が家にはダンナが買ったものと私が買ったものと、けっこうな数がありまして、どれを処分していいのやら、困っています。
売るに売れないし。なぜなら、日焼けしてしまったりカビたりしているものなので。
あとはゴミにして出すしかないんですけど。
今みたいに何をする気力がなくてもまんがは読めるので、残しておけば、いずれ読むかな、とも思うし。
しかし、断捨離には、このいずれ〇〇するかもしれない、という考え方が一番の敵でして、そのいずれはきっとたぶんずっと来ないのよ。ならば必要のないものなのよ。
そう考えると、我が家はきっと来ないいずれのためにとっておいてあるものがものすごく多いです。
これ、片付けなきゃなぁ。
ダンナの協力もいることなんだけど、ダンナはまだ会社員だから、暇じゃないしなぁ。
あと5年したらできるかな。
歳とるんだよね、5年。
その時、なんとかする気力と体力があるかな。
うーむ・・・

もっさもさ 

髪がもっさもさになったので、今日切ってきました。
平日の中途半端な時間だからすいているだろうと思って行ったら、いつも行っていた週末よりも混んでいてびっくりでした。
こんなに待ったことないのになって感じで。
あ、予約して行く美容院とかにはいかないんですよ。
格安美容室に行くワケで。
たくさんの美容師さんがいて、大量生産体制で髪を切ってくれるところです。
やたらたくさんお年寄りが来ていて、そのお年寄りから要望を聞き出し、やることを伝え、ちゃんとできるように指示するという感じで美容師さんがやっていて、まるで介護施設みたいな状態になってました。
そーいえば、私も母をつれてここに来ていたんだわよ。
安くて早いので、年寄りでもぱぱっとしてくれちゃってありがたかったです。
それを思うと、美容師さんも大変なお仕事だな、と思います。
髪もほとんど薄くなってしまった年寄りばあちゃんでも大切に扱ってくれて、わがまま聞いてくれて。
そんなのを見ながら待っていたらけっこうすぐに時間が過ぎましたよ。
世の中いろんな仕事があるけどさ、みんなそれぞれ大変で立派な仕事ですわよ。しみじみ。

落ちたわ 

先週金曜日に面接をした会社、見事に「ご縁がなかったことに」との連絡をいただきました。
落ちたわ~。
感触はよかったんだけど、イマイチ馴染めないかもな、という印象はあったのよ。
それはたぶん、先方も感じていたんじゃないかしらん。
と、いうことで、また就職難民に戻ります。
とはいえ、ほぼガツガツ求職するつもりはなくなっていて、認定日までの間に2回くらい相談に行って、その間に運よく面接までこぎつけられたらいいな、くらいの気持ちです。
なんか、世間様の60オーバーの女性に対する感覚ってば、ホントに先がない労働力くらいにしか思われていないのね。
たぶん、子育て中や介護中の人よりはずっと休まず働ける身なんですけどね。
ま、よろしい。
今、この時しかできないことを考えて、しっかりと片付けてやる。
ファイト。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]