忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1101]  [1102]  [1103]  [1104]  [1105]  [1106]  [1107]  [1108]  [1109]  [1110]  [1111

寒い一日 

今日は朝から掃除をガッツリしました。
掃除なので、もちろんヒーターの無い場所でバタバタやってました。
たいていは動いているので、ヒーター無しでもあったかくなるもんなんですが、今日は、この冬一番の寒さだとかで、とにかく足は冷たいわ手は冷たいわ、しまいに鼻水出るわ。
心底からだが冷え切ってしまいました。
結局、午後から行く所もないので、カラオケなんかしたりしたんですが、いっこうに体が温まらず、晩御飯の鍋食べても寒いし、風呂に入っても寒いし。
あとはもう、熱燗であったまるしかないか~、という状況です。
風邪ひいたんじゃないだろうなぁ。
とにかく、寒いなぁ。
PR

久しぶりにお好み焼き食べた 

っていうか、お好み焼き屋さんに行って、鉄板でお好み焼きを焼きながら食べたのってば、もしかしたら高校生以来かもしれないです。ものすごく遠い昔だわ~。
会社の女の子が退職するので、その送別会でどういうワケかお好み焼き屋さんに行ってきました。
いや、ワケはあるのだ。
ちょうどその話が出た時にみのもんたさんがおいしそうなお好み焼きの焼き方をテレビでしゃべってらしたわけです(笑)
おばちゃんばかりで、まともにお好み焼きを焼いたことのない人ばっかりで、店の人をつかまえて、いつひっくり返すんだ、とか、もう焼けたか、とか、そりゃあもううるさい客でしたとさ。ビール飲まないでウーロン茶で盛り上がるし。
それでも、わいわい楽しく送別会ができました。
本意ではない退職というのがちょっと可哀想なんですが、若い女の子なので、こんな田舎の会社よりもずっと彼女を高く評価してくれる会社に就職できると思えば、むしろラッキーだったかもしれないです。と、前向きに考えましょう。
来月からまた人が少なくなっちゃうのね、わが会社。
仕事、増えないかなぁ。とほほ。

大型家電店 

新潟駅に明日大型家電店がオープンします。
すでに1つ駅に直結する○ドバさんがあるんですが、○ックさんが進出してきました。
で、ものすごくでっかいチラシが今日入りまして、さっきじっくり見てみました。
うーん、安いんだろうけどなぁ。
どうも消費スピリットが冷え込んでいるので、どうしても欲しい、というものがありません。
こないだやむにやまれず掃除機買っちゃったし。
本当は私のデジカメが、もうスイッチが擦り切れて(笑)スイッチ入れるのに一苦労するくらいになっちゃったので欲しいんだけど、本来の機能にはちっとも困ったことがないので、買い換えるわけにもいかないし。
ラジオで道路の混雑が予想されるので、公共の交通機関を利用してください、なんて言っていたけど、特に欲しいって思うものが無いので、当分行かないと思います。
あ、体重計が欲しいんだけどなぁ。
これはポイントを貯めてもらうつもり~。あと15000ポイント~。と、遠い。

今日は書くことないなぁ 

さて、日記に何を書こうかと、ちょっと考えてみたんですが、どーも書くことを思いつきません。
猫どもに事件もなく、自分に事件もなく、なんともつつがない一日でした。
ま、トピックスといえば、ガス代が先月より4000円も多かったってことくらいで。
げ~っ、よんせんえん~っ!?
いったい何にそんなにガスを使ったんだ~?
って、結局水の温度が低くなったということなんだと思います。お風呂にしても煮炊きにしても、通常より5割り増しで時間がかかったということではなかろうかと。
これでも暖冬なんだけどなぁ。
今まで給湯器は灯油だったので、灯油代がとんでもなかったんですが、この冬からガスになって、ガス代がとんでもなくなったという次第です。
夏には夏でエアコンで電気代がとんでもなくなるし。
ああ、常春の国に住みたい。
節約しなくちゃねぇ。

鼻は慣れるものだ 

入浴剤の話。
炭酸発泡の○ブ、という入浴剤をよく使っているのですが、最近はもらったものでフルーツの香りというやつになってます。
これが4種類のフルーツの香りが入っていまして、なんと今日はメロンの香り。
とほほほ。
本当に香料のメロンの香りなのよ。
メロンのキャンディーを連想していただければ、まさにそのニオイです。
つまり、あまったるいニオイのお風呂なんです。
そういえば、この入浴剤で、以前、たしかパッションフルーツの香りというのがあって、これがまた、どこがパッションフルーツなんだ~、どう嗅いでもらっきょうの甘酢漬けじゃないか~、と文句ぶうたれたことがありましたが、今回のメロンについては、何の文句もなくメロンです。
これはしかし、お風呂でリラックスというにはほど遠いなぁと思っていたのですが、3分も入っていたら、すっかり慣れまして、どこが甘ったるく感じたのかしらねぇ、私の鼻、とまで思うほどでした。
つまり、入浴剤のニオイくらいでは、人間の鼻はどうにかなったりしないなぁ、ということでして。
リラックスするかしないかは、もはや気持ちの問題かも。
明日もメロンの香りのお風呂だーい。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]