のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
ぶぅぶぅ
今日も普通に仕事した私。
今日から年末年始のお休みに突入した会社も多いっていうのになぁ。
いや、それだけならまだしも、わが社は30日まで普通に出勤です。
信じられない~。
従業員は働かせられるだけ働かせる、という方針の社長がまだ現役で生きているからでして(←おいおい)こいつが引退しない限り、この非人道的な出勤日は続くことだろうなぁ。
お客様商売じゃなくて、ただの工場なのになぁ。
と、いうことで、会社の同僚たちはこの時期ぶぅぶぅ文句ぶぅたれながら仕事しています。
まあ、派遣切りとかリストラとか言われている人たちに比べたら、休みが無いといって文句言えるだけ幸せなのかもしれないですが、そう納得してしまったら、労働者の人権はないがしろにされちゃうからねぇ。
社会の根幹は、経営者が持っているのではなく、労働者が持っているんだと思うよ。
それをないがしろにしてしまったら、社会全体が疲弊して、経営者にもしっぺ返しが行くよ。
ぶぅぶぅ。
今日から年末年始のお休みに突入した会社も多いっていうのになぁ。
いや、それだけならまだしも、わが社は30日まで普通に出勤です。
信じられない~。
従業員は働かせられるだけ働かせる、という方針の社長がまだ現役で生きているからでして(←おいおい)こいつが引退しない限り、この非人道的な出勤日は続くことだろうなぁ。
お客様商売じゃなくて、ただの工場なのになぁ。
と、いうことで、会社の同僚たちはこの時期ぶぅぶぅ文句ぶぅたれながら仕事しています。
まあ、派遣切りとかリストラとか言われている人たちに比べたら、休みが無いといって文句言えるだけ幸せなのかもしれないですが、そう納得してしまったら、労働者の人権はないがしろにされちゃうからねぇ。
社会の根幹は、経営者が持っているのではなく、労働者が持っているんだと思うよ。
それをないがしろにしてしまったら、社会全体が疲弊して、経営者にもしっぺ返しが行くよ。
ぶぅぶぅ。
PR
豆ちょ、戻る
避妊手術のために2泊で動物病院に入院していた豆ちょが戻ってきました。
ところが、今日は新潟でもめずらしい大寒波でして、道が凍結。私の住む町は、大きな川を渡らなければどこにもいけない場所でして、その川を渡る橋に出るには、どっちからも坂を登る必要があるんです。
その坂を登れない自動車が続出。道は大渋滞です。
で、豆ちょを迎えに行くにも一苦労。家に帰るのにも一苦労。
普通なら15分くらいで行ける動物病院も30分かかりました。
家に戻る30分の間、豆ちょはぴーぴーなき通しです。
も、息もつかずにずーっとなきっぱなし。
私もごめんごめん、私が悪かったとずーっと謝りっぱなし。
でも、道が凍結しているので、それが怖くてどっちもこっちもで泣きたいくらいでした。
なにせ、朝の通勤時に派手にスリップしまして、なんとか持ち直したものの、対向車がいたら大クラッシュということをしでかしているんです。
なんでもない普通の道でなんにもしていないのに、いきなりズリッとタイヤが空回りする怖さったらありません。
夜になってまた凍結がひどくなって、豆ちょはなくし、道はテカテカ光っているし。寒いはずなのに、いや~な汗かきながら運転しました。
ああ、明日、会社に行きたくないよぉ。またあの場所でスリップするかもしれないよぉ。
まだ2年目の冬タイヤなのに~。
だから寒い土地ってイヤ。
さっさと年末年始のお休みにならないかなぁ。わが社はなんと30日まで出勤ですぅ。しくしく。
ところが、今日は新潟でもめずらしい大寒波でして、道が凍結。私の住む町は、大きな川を渡らなければどこにもいけない場所でして、その川を渡る橋に出るには、どっちからも坂を登る必要があるんです。
その坂を登れない自動車が続出。道は大渋滞です。
で、豆ちょを迎えに行くにも一苦労。家に帰るのにも一苦労。
普通なら15分くらいで行ける動物病院も30分かかりました。
家に戻る30分の間、豆ちょはぴーぴーなき通しです。
も、息もつかずにずーっとなきっぱなし。
私もごめんごめん、私が悪かったとずーっと謝りっぱなし。
でも、道が凍結しているので、それが怖くてどっちもこっちもで泣きたいくらいでした。
なにせ、朝の通勤時に派手にスリップしまして、なんとか持ち直したものの、対向車がいたら大クラッシュということをしでかしているんです。
なんでもない普通の道でなんにもしていないのに、いきなりズリッとタイヤが空回りする怖さったらありません。
夜になってまた凍結がひどくなって、豆ちょはなくし、道はテカテカ光っているし。寒いはずなのに、いや~な汗かきながら運転しました。
ああ、明日、会社に行きたくないよぉ。またあの場所でスリップするかもしれないよぉ。
まだ2年目の冬タイヤなのに~。
だから寒い土地ってイヤ。
さっさと年末年始のお休みにならないかなぁ。わが社はなんと30日まで出勤ですぅ。しくしく。
メリクリ
とりあえず我が家にもクリスマスツリーはあるので、普通に飾ったりしていたのですが、今年はおてんば豆ちょのせいで飾るのは最初からやめてました。
というのに、クリスマスイブとクリスマスの当日、その豆ちょがいません。
カッパ姉ちゃんが亡くなって以来、ずっと欠けたまんまだったパズルがちっちゃい豆ちゃんのおかげで見事に完成して、やっと丸くおさまった我が家になった気がします。
ホントにちっちゃいのに、しっかりとカッパ姉ちゃんの穴を埋めてくれてます。
避妊手術といえば、おなかにメスを入れる手術なので、私としてはかなり心配しているんですが、動物病院的にはほとんど目をつぶってもできるくらい当たり前の手術なんでしょうねぇ。
明日、豆ちゃんが元気なまま戻って来ますように。
昨日のちっとも変わっていませんように。
あ、いや、叱られるようなことをしないいい子になっていますように。
というのに、クリスマスイブとクリスマスの当日、その豆ちょがいません。
カッパ姉ちゃんが亡くなって以来、ずっと欠けたまんまだったパズルがちっちゃい豆ちゃんのおかげで見事に完成して、やっと丸くおさまった我が家になった気がします。
ホントにちっちゃいのに、しっかりとカッパ姉ちゃんの穴を埋めてくれてます。
避妊手術といえば、おなかにメスを入れる手術なので、私としてはかなり心配しているんですが、動物病院的にはほとんど目をつぶってもできるくらい当たり前の手術なんでしょうねぇ。
明日、豆ちゃんが元気なまま戻って来ますように。
昨日のちっとも変わっていませんように。
あ、いや、叱られるようなことをしないいい子になっていますように。
医師不足
いや、ニッポンの医療の話ではなくて。
今日は豆子の避妊手術のために動物病院に行って参りました。
ムチャが耳を痒がっているので、ついでに一緒に連れていったんですが。
動物病院の入り口に院長はじめ数名の医師がインフルエンザのためにお休み、という貼り紙が。え゛?
私の行っている動物病院は近隣では大きなほうの病院でして、常に3つの診察室が稼動して、さらに裏で手術等を行っている医師がいるという状態の病院です。
ところが、この日はなんと医師がたった2人。
そこに緊急の手術が入ったらしくて、2人の医師が診察もして手術もして、と、とんでもない忙しさが待合室でも手にとるように分かる状態でした。いやはや、なんとも。
幸いなことにそれほど大混雑している状況ではなかったので2時間待ち、なんてことにはならなかったのですが、確実に1時間待ってしまいました。ああ、猫どもにストレス。
豆子は手術だから仕方ないとして、ムチャが可哀想でした。たった耳だけの話なのに、周り犬だらけの待合室で待たされて。
結局、ムチャにはきゃっこらさんと同じ耳薬をもらって来ましたとさ。
治ってくれるといいなぁ。
今日は豆子の避妊手術のために動物病院に行って参りました。
ムチャが耳を痒がっているので、ついでに一緒に連れていったんですが。
動物病院の入り口に院長はじめ数名の医師がインフルエンザのためにお休み、という貼り紙が。え゛?
私の行っている動物病院は近隣では大きなほうの病院でして、常に3つの診察室が稼動して、さらに裏で手術等を行っている医師がいるという状態の病院です。
ところが、この日はなんと医師がたった2人。
そこに緊急の手術が入ったらしくて、2人の医師が診察もして手術もして、と、とんでもない忙しさが待合室でも手にとるように分かる状態でした。いやはや、なんとも。
幸いなことにそれほど大混雑している状況ではなかったので2時間待ち、なんてことにはならなかったのですが、確実に1時間待ってしまいました。ああ、猫どもにストレス。
豆子は手術だから仕方ないとして、ムチャが可哀想でした。たった耳だけの話なのに、周り犬だらけの待合室で待たされて。
結局、ムチャにはきゃっこらさんと同じ耳薬をもらって来ましたとさ。
治ってくれるといいなぁ。
休日を潰す
せっかくの天皇誕生日の休日だったんですけどね~。
朝はものすごくいいお天気だったので、ちょっと県北のほうに行って白鳥でも見てこようかと思っていたんですが、自動車に乗って走り出したら、朝からしくしく痛かった頭が本格的にズキズキと痛み出して、途中で戻りました。
買い物をして、昼食を食べて、鎮痛剤を飲んでダウン。
気がついたら午後4時でしたとさ~。
ああ、今日はなんだったんだろう。
お掃除もPCもまったくできずに終わってしまった~。
でも、年賀状は出し終えたぞ。ほとんど全部ダンナが準備してくれたんだけれども。
この休日に体調が崩れる癖、なんとかならんかなぁ。
朝はものすごくいいお天気だったので、ちょっと県北のほうに行って白鳥でも見てこようかと思っていたんですが、自動車に乗って走り出したら、朝からしくしく痛かった頭が本格的にズキズキと痛み出して、途中で戻りました。
買い物をして、昼食を食べて、鎮痛剤を飲んでダウン。
気がついたら午後4時でしたとさ~。
ああ、今日はなんだったんだろう。
お掃除もPCもまったくできずに終わってしまった~。
でも、年賀状は出し終えたぞ。ほとんど全部ダンナが準備してくれたんだけれども。
この休日に体調が崩れる癖、なんとかならんかなぁ。