忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1120]  [1121]  [1122]  [1123]  [1124]  [1125]  [1126]  [1127]  [1128]  [1129]  [1130

冬の醍醐味 

私は雪さえ降らなければ、夏よりも冬のほうが好きです。
というのも、猫が人のそばに来るから。
特に一緒に寝てくれるようになるので、嬉しくて嬉しくて。
昔我が家にいた、愛すべきぷーちゃんという猫は、真夏でも一緒に寝てくれたんですが、さすがに今いる猫どもは、寒くないと一緒の布団に入って来てはくれません。
寒くなると、ムチャは比較的毎日一緒に寝てくれるんだけど、宝くじみたいなのがきゃっこらさんで、彼女は極端に寒くならないと布団の中までは入って来てくれません。
何かの間違いでミユキちゃんが布団に入ってくると、ムチャのニオイがする、と言って唸るし。
豆子ちゃんは、まだ自分の定位置が決まっていないらしく、毎日どこで寝てるのか分かりません。
朝方、目が覚めると喉をゴロゴロ鳴らして近づいて来て、指をチュパチュパ吸うんだけど。
豆子が布団の中に入ってくると、1匹分スペースが無くなって、困る子が出てきます。
なにせ、ムチャもきゃっこらさんも豆ちゃんのそばにはいたくないらしいので。
豆子もあったかい場所で寝かせてあげたいんだけどなぁ。
ミユキちゃんとはもっと相性が悪いので、ダンナの布団の中は無理だしなぁ。
ま、若いから大丈夫か。たぶん。
PR

背中痛い 

今日はめちゃくちゃ働きました。
普通1時間半かかるお仕事を45分のラストスパートでこなしてしまったら、背中が痛い痛い。
筋肉痛だ~。
でも、明日もちょっと忙しいのよぉ。
ゆっくり休みたいなぁ。
明日も来週も土曜日はお休みじゃないしさ。あとは、怒涛の年末だしさ。ちょっと鬱が入りそう~。

いよいよ困った 

いや~、日記を続けるのに一番の困りごとは、書くことがないという、とても平和な一日ですね。
今日もごくごく普通の一日でした。
猫たちも健康でご機嫌だし、言うことないです。

書くこともナシ 

今日は、本当に何事もありませんでした。
日記というのは、なにやら事件でもない限り地味なもんです。
お天気の話くらいで終始してしまいそうです。
せいぜい、今、茶色い縞の猫と三毛の猫がものすごい勢いで追いかけっこをしているくらいで、ごくごく当たり前の日常だわいなぁ。
ところで、わがやの三毛猫豆ちゃんですが、太っちょです。
こないだ雪が積もったあたりから、触っても背骨の感触がわからないくらいに、みちみちと太りました。
うーむ、生後6ヶ月に満たないうちに、肥満猫になりかかってるるるるる。
なんとなく暖かい日が続いている今は、それほど食べないんですが、寒くなると食べます。これってば、本能なんでしょうかねぇ。脂肪で身を守ろうとしているとしか思えません。
クリスマスには豆ちゃんの避妊手術をする予定なんですが、脂肪で手術が困難になりませんように。

だるい~。 

昨日、今日と、とてもいいお天気でぽかぽかとして、仕事していて眠くて眠くてたまりませんでした。
私ってば、長く寝ないと本当に昼間に気を失うくらい眠くなるので、小学生並みの就寝時間なんです。昨日もかなり早めに寝たので、睡眠時間は充分なはずなのに、本当に眠かったです。
でも、12月なんですよね~。
こんなにあったかくていいんかいな、と思っていたら、土曜日にいきなり5度も気温が下がるそうです。最高も最低もそれぞれ5度ずつ低い予想が出てました。
少しずつ冬になってくれればいいのに、どーも今年の季節は極端すぎるチェンジの仕方をします。
体が追いつかないぞ~。
ああ、だるいったら仕方ない。

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]