のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
何もする気になれません~
せっかく昨日、残業も終了かと思ったのに、今日からまた夏休みまで残業だそうです。
残業するだけあって、やたら忙しい納期の仕事が多く、MAXで働いているので、家に戻った私は出がらしですぅ。ホントにもう、何もする気になれません。唯一積極的になれるのは風呂くらいで。風呂に入って汗流さないと気持ち悪くて仕方ないんだもの。
あ、あと、猫じゃらしで猫と遊ぶのも積極的。ってか、やらなきゃならないことからの現実逃避。
ともかく、今日は何にもしないで寝ます。
残業するだけあって、やたら忙しい納期の仕事が多く、MAXで働いているので、家に戻った私は出がらしですぅ。ホントにもう、何もする気になれません。唯一積極的になれるのは風呂くらいで。風呂に入って汗流さないと気持ち悪くて仕方ないんだもの。
あ、あと、猫じゃらしで猫と遊ぶのも積極的。ってか、やらなきゃならないことからの現実逃避。
ともかく、今日は何にもしないで寝ます。
PR
きゃっこらちゃんの耳
こないだ耳にカビに似たものがついて、耳垢が出ているという診断を受け、カビに効く点耳薬をもらったきゃっこらさん。
もうだいぶよくなったので、耳に薬をつけるのをやめてかなりたったんですが、また耳を気にする様子。
耳をめくってみてみたら、またしても耳垢がたくさん出てました。
うちのきゃっこらさんの耳の中のカビはしつこいらしいです。
まだ少し薬が残っているので、耳垢を綿棒で取ってやって、薬をつけてあげようと思うのですが、こいつ、特に顔を触られるのをものすごくイヤがる猫でして。
図太そうな顔しているのに、最近になって怖がりであることが分かったし、猫のくせに魚アレルギーだし、いつも涙っぽい目をしているし。
きゃっこらさんってば、思ったよりもかなり繊細な猫らしいです。
それにしても、耳は困ったなぁ、耳は。
もうだいぶよくなったので、耳に薬をつけるのをやめてかなりたったんですが、また耳を気にする様子。
耳をめくってみてみたら、またしても耳垢がたくさん出てました。
うちのきゃっこらさんの耳の中のカビはしつこいらしいです。
まだ少し薬が残っているので、耳垢を綿棒で取ってやって、薬をつけてあげようと思うのですが、こいつ、特に顔を触られるのをものすごくイヤがる猫でして。
図太そうな顔しているのに、最近になって怖がりであることが分かったし、猫のくせに魚アレルギーだし、いつも涙っぽい目をしているし。
きゃっこらさんってば、思ったよりもかなり繊細な猫らしいです。
それにしても、耳は困ったなぁ、耳は。
湿気
未明に雷雨があって、あたり一面水浸しの状態で夜が明けて、太陽が出たものだから、ものすごい湿度になりました。
今日はただ立っているだけでじんわり汗ばむ、不快指数の高い一日でした。
そんな中、どーいうワケか私の部署だけ明日納期の仕事がどっさり来てしまって、他は残業終了したのに、今日も残業でしたとさ~。
明日からは定時になるから、ま、いいんだけど。
とにかく汗が流れると、体力が消耗されてしまって、働く気力なくなります。
昨日ほど暑くなかったけど、湿度が高くって。
でも、日曜日の高校野球に応援に行った人なんか、今朝の6時に戻って来て働いているし、日曜日にディズニーランドに行った子なんか、夜中の2時に帰り着いて、今日は元気に働いているし。みんな偉いなぁ。
私、昨日は午後11時前に就寝しましただ。それでも遅いと思っているくらいなのになぁ。
みんな、体力使って、夏を満喫してますよね。
今日はただ立っているだけでじんわり汗ばむ、不快指数の高い一日でした。
そんな中、どーいうワケか私の部署だけ明日納期の仕事がどっさり来てしまって、他は残業終了したのに、今日も残業でしたとさ~。
明日からは定時になるから、ま、いいんだけど。
とにかく汗が流れると、体力が消耗されてしまって、働く気力なくなります。
昨日ほど暑くなかったけど、湿度が高くって。
でも、日曜日の高校野球に応援に行った人なんか、今朝の6時に戻って来て働いているし、日曜日にディズニーランドに行った子なんか、夜中の2時に帰り着いて、今日は元気に働いているし。みんな偉いなぁ。
私、昨日は午後11時前に就寝しましただ。それでも遅いと思っているくらいなのになぁ。
みんな、体力使って、夏を満喫してますよね。
惜敗
今日、甲子園に私の実家の窓から遠くに見える高校が初出場して、惜敗しました。
相手が強豪だったので、大差で負けるというのがもっぱらの見方だったのですが、先取するわ、リードするわ、そりゃあもう大健闘でした。
試合中、ベランダに出て、洗濯物を取り込んでいると、近所のあちこちから「わーっ」とか、「あーっ」とかいう声が同時にするんです。みんな同じ試合を見ているんだなぁという感じでした。
地元の高校が出場するっていうのは、こういうことなんだなぁと実感しました。
いや、私の住んでいる地域は厳密に言えば地元じゃないんですけどね。
来年もまた出場してほしいなぁ。野球ファンでも高校野球ファンでもない私だけど、地域が一つの話題を持てるっていうのはいいなぁ、と思いました。
今週ののっぷぴ
今週もミユキちゃんです。
暑いのにエアコンの効いた部屋に入って来ません。
抜け毛まみれの左手がポイントです。
これを撮影している間に汗まみれになりました。
相手が強豪だったので、大差で負けるというのがもっぱらの見方だったのですが、先取するわ、リードするわ、そりゃあもう大健闘でした。
試合中、ベランダに出て、洗濯物を取り込んでいると、近所のあちこちから「わーっ」とか、「あーっ」とかいう声が同時にするんです。みんな同じ試合を見ているんだなぁという感じでした。
地元の高校が出場するっていうのは、こういうことなんだなぁと実感しました。
いや、私の住んでいる地域は厳密に言えば地元じゃないんですけどね。
来年もまた出場してほしいなぁ。野球ファンでも高校野球ファンでもない私だけど、地域が一つの話題を持てるっていうのはいいなぁ、と思いました。
今週ののっぷぴ
暑いのにエアコンの効いた部屋に入って来ません。
抜け毛まみれの左手がポイントです。
これを撮影している間に汗まみれになりました。
雨飾山
えーと、火打山が登山ルート全長9キロに対し、雨飾山が全長4.4キロ。なんだ半分以下じゃん、なら大丈夫じゃん、と行くことにしてしまった雨飾山。
とんでもない山でした。
とにかく、最初から最後まで急登でした。
唯一、お花畑の笹平だけなだらかで、あとはもうガンガン登るし、岩よじ登るし、ホントーに初心者向けの山なんかいーっ!と、某地方新聞社の山の本に文句つけたくなりましたとさ(笑)あ、いや、その本に載っていたコースは別のコースなんだけど、よく調べると、本に載っていたコースより今日行ったコースのほうがメジャーで楽らしかったんですよ。とほほ。
もう、あとはビール飲んで、明日は目が覚めるまで寝てやるぞーっ。
とんでもない山でした。
とにかく、最初から最後まで急登でした。
唯一、お花畑の笹平だけなだらかで、あとはもうガンガン登るし、岩よじ登るし、ホントーに初心者向けの山なんかいーっ!と、某地方新聞社の山の本に文句つけたくなりましたとさ(笑)あ、いや、その本に載っていたコースは別のコースなんだけど、よく調べると、本に載っていたコースより今日行ったコースのほうがメジャーで楽らしかったんですよ。とほほ。
もう、あとはビール飲んで、明日は目が覚めるまで寝てやるぞーっ。