のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
書くことなし
今日は特になにもありませんでしたとさ。
というか、何があったのか思い出せないほどフツーの日でした。
PCに向かって集中して日記なりレポなりを打とうとするんですが、後ろでキャッコラさんがねこじゃらしで遊べ遊べとうるさいです。
も、ずっと張り付いていて、遊んであげるまで「ねん」「なん」「のぉん」となきつづけます。
全く集中できません~。
か、かわいいったらありゃしません~。
まったくどうして私がPCに座ると遊んでくれる、というふうに彼女の小さい脳みその中にインプットされてしまったんでしょう。とほほ。
たった3行打つだけに、キャッコラさんと遊ぶ時間をふくめて5分以上かかってしまうよぉ。困ったよぉ。
というか、何があったのか思い出せないほどフツーの日でした。
PCに向かって集中して日記なりレポなりを打とうとするんですが、後ろでキャッコラさんがねこじゃらしで遊べ遊べとうるさいです。
も、ずっと張り付いていて、遊んであげるまで「ねん」「なん」「のぉん」となきつづけます。
全く集中できません~。
か、かわいいったらありゃしません~。
まったくどうして私がPCに座ると遊んでくれる、というふうに彼女の小さい脳みその中にインプットされてしまったんでしょう。とほほ。
たった3行打つだけに、キャッコラさんと遊ぶ時間をふくめて5分以上かかってしまうよぉ。困ったよぉ。
ねこじゃらし
リビングにけっこう大きなザルをおいてありまして、ここに猫のおもちゃを入れてあります。
そこから好きなものをくわえて持ち出しては遊ぶキャッコラさんなんですが、最近ねこじゃらしにハマってます。とにかく、ねこじゃらしで遊べ遊べとうるさいです。
遠くに放り投げるとくわえて持って来て、遊べとねだります。
猫にとって、ねこじゃらしは人間が動かしてはじめて面白いものらしいです。
動かしてあげないとおもしろくないものなのかどうなのか分からないんですが、とにかく近くまで持ってきて、これで遊んで、と言うんです。
ハマっているもんだから、今でも真後ろにチンと座って「ねん」とちょっと舌を出したような発音で鳴いてねだっています。
かわいいったらありゃしないんだけど、いつまでもいつまでも続くのでちょっとやっかいです。
早く新しい妹がやってきて、キャッコラさんの興味を引いてくれはしまいか、と思っているんですが。
我が家はそんなに猫と遊んであげない家庭なんだよぅ。
そこから好きなものをくわえて持ち出しては遊ぶキャッコラさんなんですが、最近ねこじゃらしにハマってます。とにかく、ねこじゃらしで遊べ遊べとうるさいです。
遠くに放り投げるとくわえて持って来て、遊べとねだります。
猫にとって、ねこじゃらしは人間が動かしてはじめて面白いものらしいです。
動かしてあげないとおもしろくないものなのかどうなのか分からないんですが、とにかく近くまで持ってきて、これで遊んで、と言うんです。
ハマっているもんだから、今でも真後ろにチンと座って「ねん」とちょっと舌を出したような発音で鳴いてねだっています。
かわいいったらありゃしないんだけど、いつまでもいつまでも続くのでちょっとやっかいです。
早く新しい妹がやってきて、キャッコラさんの興味を引いてくれはしまいか、と思っているんですが。
我が家はそんなに猫と遊んであげない家庭なんだよぅ。
山だ~、滝だ~
昨日ダンナが出勤だったので、日曜日1日のお休みしかなくて、体力を使い切るような登山はできないということで、あまり体力を消耗しないアウトドアをしてまいりました。
詳しくは後ほどレポにてUPしますが、上越市の山奥の林道沿いにある50メートルクラスの滝に行き、妙高笹ヶ峰にある平成の名水百選に選ばれた宇棚の清水に行き、ついでに水が汲みやすい新潟の名水百選大田切清水に行って参りました。
いや、本当に歩かないはずのプランだったんですが、これがまた毎度おなじみのよく調べないで行く我々の行動でもって、約2時間歩いてしまいました。わはははは。
ま、高原のお散歩といった感じの道だったので、それほどバカなことやっちまった、という後悔はないんですが。
それでもやっぱりちょっと疲れてますぅ。レポは今週中には作りたいと思ってます。
今週ののっぷぴ
えー、夏らしく、扇風機とムチャ。
って、おまえ、どーして袋に入っているの~。
毎度おバカなムチャでした。
詳しくは後ほどレポにてUPしますが、上越市の山奥の林道沿いにある50メートルクラスの滝に行き、妙高笹ヶ峰にある平成の名水百選に選ばれた宇棚の清水に行き、ついでに水が汲みやすい新潟の名水百選大田切清水に行って参りました。
いや、本当に歩かないはずのプランだったんですが、これがまた毎度おなじみのよく調べないで行く我々の行動でもって、約2時間歩いてしまいました。わはははは。
ま、高原のお散歩といった感じの道だったので、それほどバカなことやっちまった、という後悔はないんですが。
それでもやっぱりちょっと疲れてますぅ。レポは今週中には作りたいと思ってます。
今週ののっぷぴ
って、おまえ、どーして袋に入っているの~。
毎度おバカなムチャでした。
また地震
今日はダンナが会社だったので、実家に行って明日の前倒しで父の日のプレゼントを置いてきました。
だっちゅうのに、健康ランドに連れてってもらい、お昼をおごってもらい、アイスクリームをおごってもらい、お土産までもらって帰ってきました。
う~ん、プラスマイナスだとむしろかなりプラスになっているぞ。
で、朝の10時前に家を出たんですが、それまでバタバタと掃除だの洗濯だのしていて、全くテレビはつけていませんでした。
自動車に乗ってラジオからどこかのだれかが電話で大きく揺れた、とかシャンデリアが落ちた、とか言っているんです。あれ、地震?どこの国?と思っていたら、宮城のどこかの旅館のおかみさんがラジオのインタビューに答えているのでした。
げげ、宮城?よくよく聞いていると、岩手宮城で震度6強の地震があったとか。おいおいおいおい、岩手には友人夫妻が住んでいるんだぞ。
実家に着くと、テレビは地震の報道一色でした。
で、母が「揺れたねぇ」と言うんです。
私、全く感じませんでした~。
その時間何をしていたかというと、たぶん掃除機かけていたんですよ。だもんで、家のミシっという音とかも聞こえないし、少しくらい揺れても気づかない状態だったんですね。
どうやら私の住んでいるあたりは、震度3だったらしいです。
ニュースで流れる道が土砂で埋まっている映像などを見ると、3年前の中越地震を思い出して、背中がぞわっとします。中国の地震の時にも書いたけど、地震については、ものすごいトラウマになっているようです。これから被害の様子が明らかになってくるだろうけど、そういうニュースを見るたびにぞわぞわするんだろうなぁ。
しかも、今回被害の大きい場所は昨年、母と姉と一緒にバスで桜めぐりのツアーに行った場所とほとんど重なるんです。
通ったかもしれない道が崩れ落ちていると思うと、本当に怖くて怖くて仕方ありません。
あまりひどい被害がないように。心から願います。
それにしても、最近あちこちで強い地震がありすぎです。どうしちゃったんだろう、地球。これが普通なのかなぁ。
だっちゅうのに、健康ランドに連れてってもらい、お昼をおごってもらい、アイスクリームをおごってもらい、お土産までもらって帰ってきました。
う~ん、プラスマイナスだとむしろかなりプラスになっているぞ。
で、朝の10時前に家を出たんですが、それまでバタバタと掃除だの洗濯だのしていて、全くテレビはつけていませんでした。
自動車に乗ってラジオからどこかのだれかが電話で大きく揺れた、とかシャンデリアが落ちた、とか言っているんです。あれ、地震?どこの国?と思っていたら、宮城のどこかの旅館のおかみさんがラジオのインタビューに答えているのでした。
げげ、宮城?よくよく聞いていると、岩手宮城で震度6強の地震があったとか。おいおいおいおい、岩手には友人夫妻が住んでいるんだぞ。
実家に着くと、テレビは地震の報道一色でした。
で、母が「揺れたねぇ」と言うんです。
私、全く感じませんでした~。
その時間何をしていたかというと、たぶん掃除機かけていたんですよ。だもんで、家のミシっという音とかも聞こえないし、少しくらい揺れても気づかない状態だったんですね。
どうやら私の住んでいるあたりは、震度3だったらしいです。
ニュースで流れる道が土砂で埋まっている映像などを見ると、3年前の中越地震を思い出して、背中がぞわっとします。中国の地震の時にも書いたけど、地震については、ものすごいトラウマになっているようです。これから被害の様子が明らかになってくるだろうけど、そういうニュースを見るたびにぞわぞわするんだろうなぁ。
しかも、今回被害の大きい場所は昨年、母と姉と一緒にバスで桜めぐりのツアーに行った場所とほとんど重なるんです。
通ったかもしれない道が崩れ落ちていると思うと、本当に怖くて怖くて仕方ありません。
あまりひどい被害がないように。心から願います。
それにしても、最近あちこちで強い地震がありすぎです。どうしちゃったんだろう、地球。これが普通なのかなぁ。