のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
頭イタイ
えーと、また頭痛発生してます。
このところ空気がホコリっぽくて喉がイガイガしているんですが、さらに頭痛で気持ちまでイライラです。
せっかく明日は週末じゃないお休みなんだけどなぁ。
天気もあまりよさそうじゃないし。
一日家で寝ているかなぁ。
ぐじぐじぐじ・・・
このところ空気がホコリっぽくて喉がイガイガしているんですが、さらに頭痛で気持ちまでイライラです。
せっかく明日は週末じゃないお休みなんだけどなぁ。
天気もあまりよさそうじゃないし。
一日家で寝ているかなぁ。
ぐじぐじぐじ・・・
PR
花粉症?
いや、私じゃなくて、猫のお話。
こないだの土曜日、とてもいいお天気で気温も上がったので、久しぶりに窓をあけて外気を入れたら、いきなりきゃっこらさんがクシャンクシャンとクシャミを連発しました。
げ、これは、もしかしたら。
なにせきゃっこらさんは魚アレルギーというとんでもない猫なので、他にもアレルギーがあっても不思議ではないんです。
で、今日もよく晴れて天気がよくて、おまけに風が強くて。
猫用のかまくら型のクッションの中で、きゃっこらさんクシャミ連発。クシャミにあわせてかまくらがゆらゆら揺れて、可愛いったらありゃしないんだけど、彼女にしてみたら辛いだろうなぁ。
おいおい、本当に花粉症なのか~っ?
もともと涙目がちな猫だったので、目が痒いとかいうのはよく分からないんだけど、鼻は痒いらしくて、手でクシクシしているし。
まあ、あと2ヶ月もすれば収束するから、それまでがんばれきゃっこらさん。
私はせいぜい外気を入れずに、外から花粉を持ち込まないようにするからさ。
こないだの土曜日、とてもいいお天気で気温も上がったので、久しぶりに窓をあけて外気を入れたら、いきなりきゃっこらさんがクシャンクシャンとクシャミを連発しました。
げ、これは、もしかしたら。
なにせきゃっこらさんは魚アレルギーというとんでもない猫なので、他にもアレルギーがあっても不思議ではないんです。
で、今日もよく晴れて天気がよくて、おまけに風が強くて。
猫用のかまくら型のクッションの中で、きゃっこらさんクシャミ連発。クシャミにあわせてかまくらがゆらゆら揺れて、可愛いったらありゃしないんだけど、彼女にしてみたら辛いだろうなぁ。
おいおい、本当に花粉症なのか~っ?
もともと涙目がちな猫だったので、目が痒いとかいうのはよく分からないんだけど、鼻は痒いらしくて、手でクシクシしているし。
まあ、あと2ヶ月もすれば収束するから、それまでがんばれきゃっこらさん。
私はせいぜい外気を入れずに、外から花粉を持ち込まないようにするからさ。
さすがカッパ姉ちゃん
おとといの話に遡るんですが。
給湯器の工事がありまして、お風呂のことなので、工事の人が家の中に入って来るんです。
猫どもを2階の部屋に閉じ込めようと思う間もなく来てしまって、まだウロウロしているところに「お風呂はどっちですか」と聞かれました。
だいたいうちの猫どもはチャイムの音がしただけで、ダッシュで2階に逃げるタイプだというのに、カッパ姉ちゃんだけゆっくりのんびりその工事の人のすぐ脇に行って
「ん、よう来た、よう来た」
とばかりに彼と一緒に行動し
「そうか、風呂か。風呂はここじゃ」
と、風呂場で作業する彼をじーっと見てました。
いやはや、カッパ姉ちゃん、さすがです。
さすがに猫に見られていたらイヤだろうと、カッパ姉ちゃんを抱きかかえ、他の猫どもを2階に誘導して閉じ込めたんですが。
猫も20年近く生きていると、風格出るっていうか、ワンランク上になるっていうか、まったく動じないのね~と感心してしまった。
GWに友人たちが泊まりに来てくれるというので、少しだけカッパ姉ちゃんが日常と違う日になってストレスを感じないかと心配だったけど、カッパ姉ちゃんに限って言えば、全くそんなことはないらしいです。
とりあえず安心したのでした。
給湯器の工事がありまして、お風呂のことなので、工事の人が家の中に入って来るんです。
猫どもを2階の部屋に閉じ込めようと思う間もなく来てしまって、まだウロウロしているところに「お風呂はどっちですか」と聞かれました。
だいたいうちの猫どもはチャイムの音がしただけで、ダッシュで2階に逃げるタイプだというのに、カッパ姉ちゃんだけゆっくりのんびりその工事の人のすぐ脇に行って
「ん、よう来た、よう来た」
とばかりに彼と一緒に行動し
「そうか、風呂か。風呂はここじゃ」
と、風呂場で作業する彼をじーっと見てました。
いやはや、カッパ姉ちゃん、さすがです。
さすがに猫に見られていたらイヤだろうと、カッパ姉ちゃんを抱きかかえ、他の猫どもを2階に誘導して閉じ込めたんですが。
猫も20年近く生きていると、風格出るっていうか、ワンランク上になるっていうか、まったく動じないのね~と感心してしまった。
GWに友人たちが泊まりに来てくれるというので、少しだけカッパ姉ちゃんが日常と違う日になってストレスを感じないかと心配だったけど、カッパ姉ちゃんに限って言えば、全くそんなことはないらしいです。
とりあえず安心したのでした。
お花の下見
今日は角田山に雪割草の下見に行って参りました。
咲いているかいないか、という状況を確認するためだったのですが、意外にもかなり咲いていて、今回が本番と言ってもいいくらいの咲き具合でした。
ただし、走りであることには変わりなく、数は少なかったです。でも、その分、色形はよかったかな~。
カタクリはまだまだ葉っぱでしたが、一部だけ咲いている場所がありました。
地形によって日当たりが違ったりするので、早めに咲く場所もあるようです。
気温によっては、来週末がいちばんの見ごろかもしれないね~などと話しました。
他にも雪割草の多そうな場所を教えていただいたりして、一日みっちりと歩いた日でした。
お天気がよくて、暖かくて、春まっさかりを満喫した気分です。
今週ののっぷぴ
最近、登場回数が少ない、と思ってチャー坊を撮影したんですが、前々回はカッパ姉ちゃんとツーショットで写ってましたねぇ。
ボクかわいい、のポーズです。
咲いているかいないか、という状況を確認するためだったのですが、意外にもかなり咲いていて、今回が本番と言ってもいいくらいの咲き具合でした。
ただし、走りであることには変わりなく、数は少なかったです。でも、その分、色形はよかったかな~。
カタクリはまだまだ葉っぱでしたが、一部だけ咲いている場所がありました。
地形によって日当たりが違ったりするので、早めに咲く場所もあるようです。
気温によっては、来週末がいちばんの見ごろかもしれないね~などと話しました。
他にも雪割草の多そうな場所を教えていただいたりして、一日みっちりと歩いた日でした。
お天気がよくて、暖かくて、春まっさかりを満喫した気分です。
今週ののっぷぴ
ボクかわいい、のポーズです。