忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1172]  [1173]  [1174]  [1175]  [1176]  [1177]  [1178]  [1179]  [1180]  [1181]  [1182

ものすごく暖かかったので 

山に登ってきました。
いや、山と言うほど高い山ではないのですが、一応登山道もあるし、三等三角点もあるのでとりあえず山。
これがまあ、海岸べりにあるし低い山なので(400メートルない)雪の心配はひとつもしていなかったのに、途中から太ももまである積雪になりまして。
今日はものすごくあったかで、吹いてくる風はなまぬるいのに、一面雪景色。かろうじて先人のつけた踏み跡をたどりつつ太ももまでもぐって進むという、毎度おなじみ予想を裏切る登山をしてきましたとさ。
これからレポします。
さすがに新潟の三月は、海岸沿いでも雪深いですぅ。

今週ののっぷぴ
03.09.jpg窓辺のカッパ姉ちゃんです。
今日の暖かい日差しを浴びるために、出窓に乗ってました。
もう足腰が弱っていて、高い場所はがんばらないと登れないんだけどね。
でも、一番いい場所を確保しているあたり、さすがカッパ姉ちゃんです。
PR

測定(BlogPet) 

きょう、現象へ測定するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

久しぶりに温泉行った 

ただ今県外禁止令が出ている我が家なので、連休と言えどもどこにも行かないことになってます。
でも、温泉くらいは行かないとね、ということで、いきなり夕方から近場の温泉に行って参りました。
日帰り温泉の新しい施設で、とりたてて特徴のない施設だったけど、あったまりました。
なにせ、我が家の給湯器が故障中でして、いつなんどきお湯が水になるかわからない状態なので、シャワーを浴びていても油断できないんです。まさか温泉施設でそんなこともないので、安心してシャワーできました。
で、初めて寝るタイプのマッサージ機にかかったんですが、これがなかなかよかったです。
特に首を中心に揉みほぐしてくれるコースがあって、いやぁ、何よりも気持ちよかったなぁ。
どーも凝りが首にまで達しているようで、最近肩だけじゃなくて首やら頭やらも痛くなってきてしまっているんですよ。
今日は温泉よりもむしろそのマッサージ機のほうがありがたかったりしました。
さて、これからその温泉のレポでも作ろうかな~。

明日は日記お休み 

明日は、会社の同僚たちと一緒にお食事会しますので、日記はお休みします。
予定していたバス旅行が人員に満たないために中止になってしまって、その代わりのお食事会なんですが、いつの間にかバス旅行のメンバーの倍の人数になってまして(笑)
ただ、主婦ばっかり集まっているし、そこに行くのにみんな自動車を運転して行くので、お酒が入らない食事会なんですよね。
ある意味健全。いや、ある意味メタボ~っ。だって、食べることしかしないんだもん~。
でも、これでちょっとこのところ忙しすぎたストレスが解消できそうです。

花粉症では 

たぶん、花粉症ではないはずなんですが。
だいたい、花粉症っていうのは、鼻水がぐずぐず出る、とか、くしゃみが連発する、とか、鼻の奥がかゆい、とか言う症状だと聞いているので、
私の鼻、とにかく乾いているんです。
乾きすぎて粘膜がカサカサして、奥のほうがヒリヒリする感じ。
だから、花粉症のこの季節に出回っているマスクをすると、吸う息が湿って、とても快適なの。
花粉症ではないのに、マスクすると快適って。
やっぱり耳鼻科に行くべきかなぁ。
きっぱり花粉症だって言われたら、それはそれでショックだなぁ。
と、いうことで、今も使い捨てのマスクしてます。
これ、60枚で500円しないくらいだったの。
15枚で400円のマスクにしようと思ったら、隣にありまして。
ためしに買ってみて、今つけてみたら、思いのほか快適。
いつもは寝る時だけだけど、今、マスク人間です。
猫どもにも、ほーら、マスクだぞって見せるけど、きゃつらは、マスクしていようがしていまいが関係ないみたいですねぇ。つまんないの。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]