忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1192]  [1193]  [1194]  [1195]  [1196]  [1197]  [1198]  [1199]  [1200]  [1201]  [1202

買い物したけど 

今日は夕食の買い物をしにスーパーに寄ったんですが、これがもう、何にもなくて。みんな売り切れ。何が安いってわけじゃなくて、とにかく物がありませんでした。
確かに残業した帰りだからちょっと遅かったけど、それでも7時前だったのよ。
なのに、食パンもない、納豆もない、豆腐もない、ブロッコリもない、ほうれんそうもない、もやしもない。
おいおい、このスーパー、深夜12時まであいているスーパーなんだぞ。
ってことは、欠品したまま営業を平気でしているってわけで。
それはむしろお客様をバカにしているってことじゃないかしらん。
広告の品でなくても、安い品でなくてもいいから、普通のものが普通に並んでいるスーパーでいてほしいです。
こんなんじゃ、コンビニのほうがきちんと品揃えしているってば。
こちとら、早く帰ってごはん作らなきゃならないのに、品物なくて他の見せに行きなおすわけにいかないんだからっ。
と、ヘンなことでご立腹の私でした。
PR

快挙 

昨日の話。
ミユキちゃんの爪が伸びたので、ヴーっと唸られながら切ってあげました。
ミユキちゃんはつめきりが大嫌いなので、とにかく唸ります。しまいにものすごい抵抗されます。
それでも切らせてくれるだけありがたいです。
もっと大嫌いなやつがきゃっこらさんでして。
こいつは手に触られるだけでイヤがります。
もしかしたら我が家に来る前に爪を切られたことがあって、それが深爪か何かでものすごくイヤなトラウマになったのかもしれないです。普通じゃないイヤがり方をするので、我が家に来て以来、爪を切ったのはたぶん1回くらいしかありません。
時々1本だけ速攻で切ることがあるくらいで、本格的にはとても切れない状態です。
でも、昨日はミユキちゃんにヴ~っと唸られたついでに、横にいるきゃっこらさんの爪も切ってしまおうと、パパッと3本切れました。おお、3本。これは快挙です。
4本目に気がつかれてしまって、逃げられました。
3本目までは、ムチャがそばにいたので、そっちに気をとられていたのでした。
きゃっこらさんの爪を全部切られるのは、たぶん麻酔か何かをかけた時以外にないんじゃないかしらん。
この子は好戦的でパンチを他の猫に食らわせるので、できれば爪は切ってあげたいんですけどねぇ。

惰眠を貪る 

今日は雨だと信じ込んでいたので、起きるまで寝ると決め込んでずーっと寝てました。
いつもであれば猫どもが腹減ったと起こしに来るんですが、今日は布団の中に突っ込んでおるとそのまま寝てしまって、一緒に惰眠を貪りました。
起きたら10時でやんのぉ~。いやぁびっくりびっくり。
そんで、起きたら晴れていやんのぉ~。
この貴重な晴れの日曜日を見事に惰眠で潰しました。
それでもそこから県北に出かけてちょっぴりドライブして、塩っけの強い温泉に入って一週間の疲れを癒して戻ってきました。
なんやかや言ってリフレッシュできた日曜日かな~。

今週ののっぷぴ
12.9.jpg今日の写真は頭を抱えるきゃっこらさんです(笑)
クマで頭を抱えて悶絶するヤツがいましたよね~。
でも、猫って、時々頭ってか顔をきゅうって押さえますよね。
なんともかわいらしいです。

にきび 

私じゃなくて、猫のにきびの話。
猫の下あごに黒いつぶつぶができるのは、いうなればニキビなんだそうだけど、きゃっこらさんがそのニキビ、ひどいです。
口の周りを綺麗にしない猫に多いらしいんですが、きゃっこらさんはカリカリ専門で口の周りが汚れる缶詰は食べないので、こりゃあもう体質としか考えられないです。
ニキビがくずれて赤くなってしまっていたりして。
痒がっていないのでほおっておいていますが、もし痒くてかきむしってしまうようなら病院行きかなぁ。
もう動物病院には毎週行っているので、私としては全く抵抗ないんですが、きゃっこらさんのほうが抵抗あるだろうなぁ(笑)
ニキビは青春の賜物なので、しばらく様子を見るかなぁ。
猫の青春ってば・・・

何もする気になれない 

なーんか、疲れてしまって、何もする気になれません。
昨日寝るのがちょっと遅かったせいかもしれない。
今日の仕事がちょっとハードだったせいかもしれない。
雨が降り続いているせいかもしれない。
本当はやらなきゃならないことが山積みなんですけどねぇ。
全部日曜日に押し込んでしまうかなぁ。
ああ、夢も希望もない日曜日だなぁ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]