のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
間違いなかったわ
一週間たったので、もう一回整形外科に行ってきました。
先週折れていると言われて、ものすごい色と腫れでびっくりした足の親指。
でも、3日もしたら腫れもなくなり、色も落ち着いて、骨折と言ったのは医師の誤診だったんじゃなかろうか、と疑っていたんですが。
折れてましたわ。
間違いなかったです。
というのも、今回はかなり鮮明なレントゲン写真を撮っていただきまして、クッキリと折れた線が見えました。
ヘンだなぁ。
ちっとも痛くないんだけどなぁ。
骨折していて、こんなにあっさり腫れが引いて、色も落ち着くんだ。
しかも、仕事毎日しているし、日曜日にはけっこう歩いているし。
でも、ズレてもいないし、次に1か月後にくっついているかどうか診察するだけ、という状態です。
いいんだか悪いんだかわからないんですが、こういう骨折もあるんだ、とわかりました。
しばらくはどこかにぶつけたり、何かの下敷きにしないように気をつけるし、今年いっぱいは登山はヤバいな、と思っています。
せいぜい滝に行くくらいだわね。
仕方ないわね。
先週折れていると言われて、ものすごい色と腫れでびっくりした足の親指。
でも、3日もしたら腫れもなくなり、色も落ち着いて、骨折と言ったのは医師の誤診だったんじゃなかろうか、と疑っていたんですが。
折れてましたわ。
間違いなかったです。
というのも、今回はかなり鮮明なレントゲン写真を撮っていただきまして、クッキリと折れた線が見えました。
ヘンだなぁ。
ちっとも痛くないんだけどなぁ。
骨折していて、こんなにあっさり腫れが引いて、色も落ち着くんだ。
しかも、仕事毎日しているし、日曜日にはけっこう歩いているし。
でも、ズレてもいないし、次に1か月後にくっついているかどうか診察するだけ、という状態です。
いいんだか悪いんだかわからないんですが、こういう骨折もあるんだ、とわかりました。
しばらくはどこかにぶつけたり、何かの下敷きにしないように気をつけるし、今年いっぱいは登山はヤバいな、と思っています。
せいぜい滝に行くくらいだわね。
仕方ないわね。
PR
ざざ降りだったけど
今日は朝からザザ降りの雨でして。
夕方から皆既月食があるというのに、お昼を過ぎてもけっこう激しめの雨が降っていました。
が、暗くなる前くらいからすっかり晴れ上がり、ものすごくきれいな夕焼けになりまして。
月も見事に浮かび上がり、我が家の二階の窓からよく見えるようになりました。
で、月食だ。
実は赤く見えるという皆既月食の月をとても楽しみにしていたんですが。
あれ。
なんか思っていたのと違う赤さ。
ってか、暗い月。
もっと真っ赤だと思っていたぞ。
これなら、東の空に出始めた月のほうがずっと真っ赤でどでかいぞ。
と、いうことで、肩透かしを食らったような皆既月食でしたとさ。
でも、雨で洗われた空だったので、星もとてもきれいだったわよ。
よい天体ショーでした。
夕方から皆既月食があるというのに、お昼を過ぎてもけっこう激しめの雨が降っていました。
が、暗くなる前くらいからすっかり晴れ上がり、ものすごくきれいな夕焼けになりまして。
月も見事に浮かび上がり、我が家の二階の窓からよく見えるようになりました。
で、月食だ。
実は赤く見えるという皆既月食の月をとても楽しみにしていたんですが。
あれ。
なんか思っていたのと違う赤さ。
ってか、暗い月。
もっと真っ赤だと思っていたぞ。
これなら、東の空に出始めた月のほうがずっと真っ赤でどでかいぞ。
と、いうことで、肩透かしを食らったような皆既月食でしたとさ。
でも、雨で洗われた空だったので、星もとてもきれいだったわよ。
よい天体ショーでした。
晴天
今日は雲ひとつない晴天でした。
明日は雨の天気予報。
こんなうららかな晴れた一日、なんで仕事しているかなぁ、と思いますが。
とにかく忙しい時期なので、バタバタと一日が過ぎて、あっという間に西の空が真っ赤っか。
ちょうど仕事をしている窓から遠くの妙高の山並みが見えまして、まっかな空にシルエツト妙高。
きれいでしたわよ。
こんなのが見られる季節です。
そんなのがちょっとだけ嬉しい月曜日です。
明日は雨の天気予報。
こんなうららかな晴れた一日、なんで仕事しているかなぁ、と思いますが。
とにかく忙しい時期なので、バタバタと一日が過ぎて、あっという間に西の空が真っ赤っか。
ちょうど仕事をしている窓から遠くの妙高の山並みが見えまして、まっかな空にシルエツト妙高。
きれいでしたわよ。
こんなのが見られる季節です。
そんなのがちょっとだけ嬉しい月曜日です。
裏巻機渓谷に行ってきました
昨日ダウンした熱も朝にはすっかり平熱に戻り、あまり足に負担のかからない運動なら大丈夫だろうと錦秋の裏巻機渓谷に行ってきました。
渓谷ならそんなにガッツリ上り下りしないだろう、ということで。
いや~、ものすごくきれいでした。
とんでもない色の洪水の紅葉でした。
でも、自分の写真を見返すとあまりよく写っていないのよね。
人間の目ってすごいわ。
光の強い場所と日陰の場所と全部一緒に見られるんだもの。
紅葉のもっともよい時ということで、一番近いみやて小屋の駐車場は我々のついた時点ですでに満車で道路にはみ出ている状態。
ちゃんと係の人がいて、親切に誘導してくれました。
そんなもんなので、とにかくあの細い道ですれ違わなくちゃならないので、大変でした。
主に我々が道の端っこに身をくっつけてよけて差し上げていましたよ。
ちょっと早朝出発組が戻って来るラッシュにかち合ってしまったらしく、本当にたくさんの人たちとすれ違いました。
みんなそれぞれ立ち止まって写真撮るもんだから、先に進まないし。
なんか、インスタ映え狙っている若者が多くて、へつり道で両手を上げて振っている写真を反対側から撮影なんてことをしているのをおとなしく待っていなくちゃならない状態でした。
いいんだけどさ。
危ないことや、人の迷惑になることはやめてね。
滝のPRはせっせとしてほしいけどね。
下は素晴らしい紅葉の図。夫婦滝もどうぞ~。
今週ののっぷぴ
猫タワーのてっぺんについている丸い部分に収まっている白猫兄弟。
九ちゃんにはちっちゃいんですけどね。はみ出るんですけどね。
渓谷ならそんなにガッツリ上り下りしないだろう、ということで。
いや~、ものすごくきれいでした。
とんでもない色の洪水の紅葉でした。
でも、自分の写真を見返すとあまりよく写っていないのよね。
人間の目ってすごいわ。
光の強い場所と日陰の場所と全部一緒に見られるんだもの。
紅葉のもっともよい時ということで、一番近いみやて小屋の駐車場は我々のついた時点ですでに満車で道路にはみ出ている状態。
ちゃんと係の人がいて、親切に誘導してくれました。
そんなもんなので、とにかくあの細い道ですれ違わなくちゃならないので、大変でした。
主に我々が道の端っこに身をくっつけてよけて差し上げていましたよ。
ちょっと早朝出発組が戻って来るラッシュにかち合ってしまったらしく、本当にたくさんの人たちとすれ違いました。
みんなそれぞれ立ち止まって写真撮るもんだから、先に進まないし。
なんか、インスタ映え狙っている若者が多くて、へつり道で両手を上げて振っている写真を反対側から撮影なんてことをしているのをおとなしく待っていなくちゃならない状態でした。
いいんだけどさ。
危ないことや、人の迷惑になることはやめてね。
滝のPRはせっせとしてほしいけどね。
下は素晴らしい紅葉の図。夫婦滝もどうぞ~。
今週ののっぷぴ
猫タワーのてっぺんについている丸い部分に収まっている白猫兄弟。
九ちゃんにはちっちゃいんですけどね。はみ出るんですけどね。
ダウンしました
昨日の夕方に4回目のワクチン打ちまして。
今朝、発熱しましたとさ。
だいたい38度くらいの熱なんですが、体中の節々が痛くて痛くて。
ホントーに何もできませんでした。
午後3時になって、さすがに寝てばかりもいられずに掃除をはじめて、今に至ってます。
熱は37度くらいまでには下がったけどね。
週末にずっと布団の中ではもったいないですぅ。
なんとかならんか、ワクチンの副反応。
そうそう、八っちゃんのおしっこ出ないのを診てもらうために、動物病院に行くのも全部ダンナがやってくれましたよ。
ワクチン打った腕が痛くてケージも持てないし。八、重いし。
私フラフラしているし。
とりあえず膀胱の炎症を抑える注射を打ってもらったらしいぞ。
で、泌尿器系の疾患に配慮したフードとうたっていても、魚粉を使っていたりするんですよ、と医師が言ったとかで、我が家でこないだまであげていたフードの袋があったので見た見たら、ホントーににぼしの粉がフレーバーとして使われていました。こりゃマズいわけです。
よく見てフードも選ばないとマズいです。
ありあまるお金があれば療養食をあげられるんだけどなぁ。
とにかく市販のフードを選びに選んであげたいと思います。
今朝、発熱しましたとさ。
だいたい38度くらいの熱なんですが、体中の節々が痛くて痛くて。
ホントーに何もできませんでした。
午後3時になって、さすがに寝てばかりもいられずに掃除をはじめて、今に至ってます。
熱は37度くらいまでには下がったけどね。
週末にずっと布団の中ではもったいないですぅ。
なんとかならんか、ワクチンの副反応。
そうそう、八っちゃんのおしっこ出ないのを診てもらうために、動物病院に行くのも全部ダンナがやってくれましたよ。
ワクチン打った腕が痛くてケージも持てないし。八、重いし。
私フラフラしているし。
とりあえず膀胱の炎症を抑える注射を打ってもらったらしいぞ。
で、泌尿器系の疾患に配慮したフードとうたっていても、魚粉を使っていたりするんですよ、と医師が言ったとかで、我が家でこないだまであげていたフードの袋があったので見た見たら、ホントーににぼしの粉がフレーバーとして使われていました。こりゃマズいわけです。
よく見てフードも選ばないとマズいです。
ありあまるお金があれば療養食をあげられるんだけどなぁ。
とにかく市販のフードを選びに選んであげたいと思います。