忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166

PCの調子が滅茶苦茶悪いです 

新しいPCに引っ越したいんですが、古いPCがまともに立ち上がらずに、なかなか引っ越せないでいます。
何もできない状態でほとほと困っています。
とりあえずネットは新しいPCでできるのでいいんだけど、ホームページのほうが移動できませんで、手がつけられない状態です。
バックアップはしてあるので、いちいち手作業で構築していくしかないかな、と考えていますが、その時間がなかなかとれなくてなぁ。
困った困った。
PR

眼科に行きました 

先週行って、薬を使って眼底の検査を予約した眼科。
今日行ってきましたよ。
結果的には全くなんともない、とのこと。
目薬も出なかったわよ。
でも、瞳孔を開く目薬を使ったんだけど、追い目薬されまして。
そのせいか、かなり効きがよくて、ずっと目の前にしわくちゃになったセロファンを貼られているような視界でしたよ。
ダンナに迎えに来てもらってよかったです。
確実に自動車の運転は危険でした。
どうも左右の見え方が違うのは、水晶体がちょっとだけ濁っていて、それが見えているんじゃないか、とのこと。
つまり、医師はそうは言わなかったけどさ、加齢によるカスミ目なんだな、と思います。しくしく。
いいもん、市販の目薬さすから。
ま、とりあえず、目の病気でないことが分かっただけよかったです。はい。

歯の詰め物 

昨日のこと。
朝ごはんにコンビニで買った蒸しパンを食べていたところ、なんだかガチンとした遺物が。
げ、蒸しパンに異物混入、と思ったら、なんと自分の歯の詰め物でした。
たしか、そんなに古い治療の場所ではないはずだけど。
ちょうど今日歯科医院の予約日なので取れた詰め物をもって行って、そのまま詰めなおしてもらおうと思いました。
ところが、今日その旨を医師に告げると、摂れた場所が軽い虫歯になっているとのこと。
その虫歯を治療して、新しい詰め物にするとのこと。
治療もガリガリと削るだけ、詰め物も光で固まる歯と同じ色のシリコンっぽいもの。
むしろ前の詰め物よりずっと具合がいいです。
ただ、現在治療中の歯と同時進行していただいたので、痛くなかったけど、疲れました。
だって、口をぐいぐい引っ張って大口あけさせようとするのよ。
歯よりむしろ皮膚が痛かったわよ。
うーむ、まだしばらく歯科医院通いしなくちゃならないらしいぞ。

上高地と霧ヶ峰に行ってきましたよ 

松本駅近くのビジネスホテルに連泊して、上高地に1日、霧ヶ峰と美ヶ原を駆け足で半日、高原を堪能してきました。
旧友たちとのドライブ旅行なので、ガッツリとは歩きませんでした。
上高地はお天気が不安定で、雨かと思えば晴れて、晴れかと思えば豪雨。
でも、奇跡的に歩いている最中には邪魔になるような雨にはなりませんでした。
時々青空も見えたし。
河童橋からの風景や明神池も美しかったです。
霧ヶ峰のほうはキスゲがびっしり咲いていまして。
もう遅いかなと思っていたので、びっくりでした。
ただ、駐車場がなくて、あまり歩けませんでした。美ヶ原の美しの塔までちょっと歩いたくらい。
まあ、観光なのでそれくらいかな、と思います。
花もたくさん見れて、よいドライブになりましたよ。
下はキスゲ。
長野は気楽に高山植物が見られていいなぁ。

三連休は 

明日から三日間、旧友たちとドライブに行くので、日記はお休みします。
お天気心配だし、コロナも拡大しているし。
心配事も多いけど、楽しむつもり。
行ってきます。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]