のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
三連休みたいだったな
金曜日の夜に新潟港を出発する北海道航路に乗りまして、秋田港に朝5時に到着。そこから自動車で秋田駒ヶ岳に向かい、登頂。
ものすごくたくさんの花を見て、圧倒されまして、こりゃとんでもない山だわ、と感動。
さらに、ムーミン谷と呼ばれる谷の緑のクレーターを見て感動。
時間とお金をかけて行った甲斐がある山でした。で、下山して、岩手方向に下り、つなぎ温泉に宿泊。
お昼に岩手一関在住の友人と一緒にお昼を食べる約束をしつつ、北上して八幡平に行って、遊歩道を利用して山頂まで行きました。こっちも楽々登山ではあったんですが、花がたくさん見られまして、みっちり遊ぶことができました。
遅くなるだろうと予想していましたが、午後6時には新潟に戻れて、猫どもの待つ家に到着しました。
まるで三連休みたいな週末を送りましたが、今週末こそ三連休なんですよね。こっちの三連休も私、二泊で出かけます。嬉しい忙しさだわね。
下は、秋田駒ヶ岳の緑のクレーターです。
レポは、しばらく先のUPになりそうです。

ものすごくたくさんの花を見て、圧倒されまして、こりゃとんでもない山だわ、と感動。
さらに、ムーミン谷と呼ばれる谷の緑のクレーターを見て感動。
時間とお金をかけて行った甲斐がある山でした。で、下山して、岩手方向に下り、つなぎ温泉に宿泊。
お昼に岩手一関在住の友人と一緒にお昼を食べる約束をしつつ、北上して八幡平に行って、遊歩道を利用して山頂まで行きました。こっちも楽々登山ではあったんですが、花がたくさん見られまして、みっちり遊ぶことができました。
遅くなるだろうと予想していましたが、午後6時には新潟に戻れて、猫どもの待つ家に到着しました。
まるで三連休みたいな週末を送りましたが、今週末こそ三連休なんですよね。こっちの三連休も私、二泊で出かけます。嬉しい忙しさだわね。
下は、秋田駒ヶ岳の緑のクレーターです。
レポは、しばらく先のUPになりそうです。
PR
明日の夕方から
明日の夕方から家を出て、船に乗って秋田まで行きます。
そこから秋田駒ヶ岳を目指して、登山。
岩手に行って宿泊して、岩手の友人と会って、日曜日に帰宅します。
なので、たぶん、明日から日曜日まではパソコンを開けません。
留守にしますが、そんな予定でいます。
問題はお天気でして。
なーんか、秋田駒、土曜日はあまりよくないみたいなんだって。
晴れて~。
そこから秋田駒ヶ岳を目指して、登山。
岩手に行って宿泊して、岩手の友人と会って、日曜日に帰宅します。
なので、たぶん、明日から日曜日まではパソコンを開けません。
留守にしますが、そんな予定でいます。
問題はお天気でして。
なーんか、秋田駒、土曜日はあまりよくないみたいなんだって。
晴れて~。
まだジワジワと
コロナ。
またジワジワと感染が増えてますねぇ。
色々と外出の予定をたてているので、ちょっぴり不安ではあります。
とりあえず私もダンナも3回ワクチンを打っているんだけどね。
夏だし、暑すぎるし。
マスクはずして仕事しているんだけどさ、あまりに数が増えると、マスクしない人が悪者みたいになっちゃうしね。
いつ消えてくれるんだろう、コロナ。
うんざりですね。
またジワジワと感染が増えてますねぇ。
色々と外出の予定をたてているので、ちょっぴり不安ではあります。
とりあえず私もダンナも3回ワクチンを打っているんだけどね。
夏だし、暑すぎるし。
マスクはずして仕事しているんだけどさ、あまりに数が増えると、マスクしない人が悪者みたいになっちゃうしね。
いつ消えてくれるんだろう、コロナ。
うんざりですね。
温帯低気圧になったって?
台風4号、温帯低気圧になったってね。
でも、やっぱり影響があって、明日の新潟はフェーン現象になりそうです。
今日は水筒買ってきまして、明日の水分確保です。
昨日今日と、ものすごく蒸し暑くて、なんかずっとだるくて眠くて、目が覚めない感じが続いてまして。
飴ガム飴ガム飴ガム、と、口の中がどうにかなるくらい食べました。
それでも脳みそがはっきりしないの。
やっぱり湿度が高いのは苦手です。
明日はもっとひどいかと思うと、もう、休んじゃおうかな、とまで思いますよ。
がんばるけどね~。
でも、やっぱり影響があって、明日の新潟はフェーン現象になりそうです。
今日は水筒買ってきまして、明日の水分確保です。
昨日今日と、ものすごく蒸し暑くて、なんかずっとだるくて眠くて、目が覚めない感じが続いてまして。
飴ガム飴ガム飴ガム、と、口の中がどうにかなるくらい食べました。
それでも脳みそがはっきりしないの。
やっぱり湿度が高いのは苦手です。
明日はもっとひどいかと思うと、もう、休んじゃおうかな、とまで思いますよ。
がんばるけどね~。
期日前投票しましたよ
この週末は、県外に登山に行く予定なので、確実に投票に行けません。
で、期日前投票に行ってきました。
にしても、私の住む地域は人口がそれほど多い土地ではありませんで。
普通の投票日に当たり前の投票所に行ってもほとんど投票に来ている人に会わないくらいの場所です。
そんな地域の期日前投票のために、しっかり係の人たちが少なくとも8人いまして。
一日に何人投票に来るのやら、というありさまの地域の期日前投票にこんなにたくさんの人が拘束されているのを見ると、なんだかなぁと思いました。
いや、必要な人員なんだ、とは思うんですが。
これだけの人の時給も発生するんだよな、と思うと、税金ってキリキリ節約して使えるものではないんだなぁと実感しました。
で、期日前投票に行ってきました。
にしても、私の住む地域は人口がそれほど多い土地ではありませんで。
普通の投票日に当たり前の投票所に行ってもほとんど投票に来ている人に会わないくらいの場所です。
そんな地域の期日前投票のために、しっかり係の人たちが少なくとも8人いまして。
一日に何人投票に来るのやら、というありさまの地域の期日前投票にこんなにたくさんの人が拘束されているのを見ると、なんだかなぁと思いました。
いや、必要な人員なんだ、とは思うんですが。
これだけの人の時給も発生するんだよな、と思うと、税金ってキリキリ節約して使えるものではないんだなぁと実感しました。