忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199

遊ぶ算段 

今週末の桜をどこに行くか、ゴールデンウイークにどこに行くか。
遊ぶ算段をたてるのに、なんだか忙しいです。
いつもより寝る時間を30分遅らせてPCに向かってます。
なにせ、会社がちょっと忙しくて残業なので、帰宅後の時間が1時間押せ押せになっちゃって、あれもしなくちゃもこれもしなくちゃという状態。
春はだいたい毎年こんな感じだわよね。
コロナをものともせずに、遊ぶわよ~。

PR

姉からのライン 

珍しく姉からラインがありまして。
これが、ツアーで奈良、京都に旅行に行っているらしく、満開の桜の画像。
くぅぅぅ、うらやましい。
吉野の桜も見事だし、仁和寺の桜も満開だし。
彼女はバツツアーを利用するので、なかなか桜の開花時期にあたることがなくて、失敗ばかりだったのに、今年ばかりは大成功でした。
いいなぁ。
よし、我が家もいい桜、探すぞ。

満開です 

近隣の桜は、昨日一日で蕾から満開になってしまいました。
あちこちの桜がこんもりとふっくらと咲き誇っています。
この時期の通勤は楽しいやね。
なんか顔がにやにやします。
あっという間に満開になったから、あっという間に散らないといいんだけど。
しばらく楽しみたいです。

春の花追い 

昨日開花した桜。あっという間に今日一日で満開になりました。
と、いうくらい暑いくらいの一日でした。
で、今日は県北の能化山に登ってきました。
カタクリ、イワウチワ、シュンランが見られればいいな、と思っていたんですが、全部、しかも見事な数を見ることができました。
ちょっとカタクリは遅かったかもしれないけど、イワウチワは今日が一番の満開でした。
帰り道に新発田市の城東窟の桜も見てきましたよ。
こちらも、境内の他の桜も満開で、見ごろでした。
あっという間に春が来ました。

イワウチワ。林道の下から山頂付近まで全部咲いていました。

シュンラン。こちらもあちこちにたくさん咲いていました。

カタクリ。下山に利用した焼山コースの斜面が圧巻でした。

城東窟の桜。実はほかの桜も見事でした。

今週ののっぷぴ

陽だまりの八っちゃん。こいつ、夜中に私の顔に向かって嘔吐しました。
直前に察知して、どいたので、枕に吐かれただけでしたが。
枕カバー、すぐに外して、とりあえずカバーなしで寝ましたとさ。
かわいい顔しているのに、しているのにぃぃぃぃ。

桜追い 

桜追い、今年は来週の土曜日をメインに考えているんですが、どうも近隣の桜は明日あたりが満開のようなです。
ということは、もう少し標高の高い場所か、北のほうに行くしかない感じ。
でも、意外とそういった理由で開花が遅い場所もあるんですよね。
さて、どこに行くかな。
一週間かけて、よい場所を探したいです。
で、明日は草花を見に行くよん。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]