忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204

おはぎの美味しいお店 

私、実はおはぎが食べられません。
ご飯の粒が残っているのに甘いものがからまっているのは、どーしても脳みそが受け付けません。
お餅と変わりないじゃん、って言われるけど、こればっかりは。
味とかじゃなくて、脳みその問題なので。
でも、ばあちゃんがおはぎが好きで、よくスーパーで見かけては食べたがっていたんです。
が、糖尿病だったので、甘いあんこもご飯もご法度の状況。
ずっと食べさせられてあげられなかったんです。
も、亡くなってしまったワケで、このおはぎの時期にお墓にお供えしてあげたいと思いまして。
しかし、上記の理由のとおり、私はおはぎは食べ物と思っていないので、おいしいお店を知らないのよ。
で、ネットで検索したら、今はすごいのね。
おはぎの中にフルーツが入っていて、あんこだけじゃなくて、いろいろのコーティング。
綺麗だし、おいしそうだし。
まあ、遠い場所の専門店なので、ちょっと手に入れられないけど、あれなら食べられるかなぁ。
大福だったらよかったのになぁ。
ちょびっとだけ買って、友人にあげようかな、と思っていますが。
お墓にお供えしたものをあげるのはどうかしらん、とも思っています。
でも、おいて来るワケにもいかないしね。
むむむ。困った。
PR

桜の行方 

今年の桜。
実はちょっと前に日記にも書いたんですが、福島県の浜通りの桜に行くつもりだったんです。
ところが、この大きな地震。
大変な被害があった地域なので、桜桜と気軽に行けない状況なのかな、と。
ボランティアでもないのに遊びに行けない、といった感じです。
いや、ボランティアに行けって声も聞こえるけど、ワケわからない人間か行ってもむしろ邪魔にしかならないし。
ということで、今年の桜はどこに行くかが白紙になってしまいました。
どこに行くかなぁ。
桜は年に一度だしなぁ。
満開の桜の明るい話題をレポしたいんだけど。
うーむ。

連休は寒いので 

週末の連休は寒の戻りで寒くなる予報。
旧友たちと雪割草を見に行く予定ではあるんですが、今から花はちょっとでいいから、どこかでランチにしない?と、主旨がどっかに行ってしまっている状況です。
お休みはあったかくていいお天気になるといいんだけどなぁ。
土曜日は私もダンナもお仕事なので、日月が勝負なんだけどね。
今年はこの寒の戻りのせいで、実は月末のほうが百花繚乱でいいのかもしれないです。

蔓延防止が 

各県の蔓延防止が延期されずに終了して、いよいよあちこちに行こうという気持ちになってきました。
とはいえ、新潟県は実は微増していまして、今日なんか、かなり多い人数が陽性だったようです。
しっかりと予防して行動したいです。
ワクチンも打ってね。
私もダンナも予約できたので、3月ちゅうにはワクチン打てそうです。
で、桜とGWの予定を立てたいのに、ネットに繋がりにくい状況がずっと続いていて、サクサク調べられないんですよね。
スマホで調べるかな~。
小さすぎて、目がショボショボするんだよな~。
春めいてきて、気持ちも明るくなってきました。
世界もコロナもいい方向に向かいますように。

今日も今日とて 

相変わらずネットに繋がりづらいです。
困ったなぁ。
ストレスなので、短く済ませます。
おやすみなさい~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]