のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
氷瀑を求めて
氷瀑を求めて、毎度おなじみ乗鞍の善五郎滝と番所大滝に行ってきました。
あと、八坂大滝。
このうち2か所がなんと遊歩道通行止めでして、結局悪い大人になって行ってきました。
善五郎の滝だけはもすごく人が多かったです。
オミクロン株が大流行し始めていたので、できるだけ人のいない場所に行くつもりだったんですが、善五郎滝はアイスクライマーがたっぷり、スノーシュートレッキングのツアーが何組か。
おいおいってくらい人がいました。
でも、いつもの奈落のようにぽっかり空いている右岸よりの流れの滝つぼ付近がみっちり凍っていて、とてもきれいでしたよ。
今季はビシっと凍るかもしれないですね。
下は本日の善五郎の滝の人出です(笑)

あと、八坂大滝。
このうち2か所がなんと遊歩道通行止めでして、結局悪い大人になって行ってきました。
善五郎の滝だけはもすごく人が多かったです。
オミクロン株が大流行し始めていたので、できるだけ人のいない場所に行くつもりだったんですが、善五郎滝はアイスクライマーがたっぷり、スノーシュートレッキングのツアーが何組か。
おいおいってくらい人がいました。
でも、いつもの奈落のようにぽっかり空いている右岸よりの流れの滝つぼ付近がみっちり凍っていて、とてもきれいでしたよ。
今季はビシっと凍るかもしれないですね。
下は本日の善五郎の滝の人出です(笑)
PR
調子悪い~
体調じゃなくて、ネットの調子が悪いです。
繋がらない、止まる。
毎度文句ばっかり言っていますが、さて、これはPCのせいなのか、ブラウザのせいなのか、ネット環境のせいなのか、さっぱりわかりません。
ストレスなので、今日はもうネットにつないであげないぞっ。
繋がらない、止まる。
毎度文句ばっかり言っていますが、さて、これはPCのせいなのか、ブラウザのせいなのか、ネット環境のせいなのか、さっぱりわかりません。
ストレスなので、今日はもうネットにつないであげないぞっ。
今日も噛まれた
昨日九ちゃんに噛まれたと嘆いたんですが、なんと今日も噛まれました。
今日はほっぺただ。
いや、相変わらず顔を近づける私が悪いのかもしれないけど。
カプッと噛むのが彼の愛情表現なのかしらね。
毎朝、会社に行く前に彼らのトイレをきれいにするんですが、その時間が私と九のラブラブの時間で、ものすごく甘えてくるんですよ。
私もかわいいもんだから、きゅっきゅ抱きしめたりするんですよ。
で、噛むのだ。
痛いからさ、噛むのはやめて。
八ちゃんは朝はクールなので、彼に九を頼んで、会社に出掛けるんです。
噛まれてもさ、嬉しかったりするのよね。
ああ、猫好き極まるな。
九に噛まれた
トラに飼育員が噛まれるという痛ましい事故がありましたが。
それを九に話しかけながら顔を近づけたんです。
いつも九も鼻をくっつけたりキスしたりしてくれるんですが、今日はいきなりガブっと唇を噛んできまして。
ひょえ~っ。
びっくりして身を引いたら、甘噛みだったはずが牙に皮膚が割かれてしまうことになりました。
うう、くちびるの内側、ピッて傷がつきました。
九ちゃんに噛まれた~。
トラが人噛んだ話したら、九ちゃんに噛まれた~。
という、ささいなお話でしたとさ。
それを九に話しかけながら顔を近づけたんです。
いつも九も鼻をくっつけたりキスしたりしてくれるんですが、今日はいきなりガブっと唇を噛んできまして。
ひょえ~っ。
びっくりして身を引いたら、甘噛みだったはずが牙に皮膚が割かれてしまうことになりました。
うう、くちびるの内側、ピッて傷がつきました。
九ちゃんに噛まれた~。
トラが人噛んだ話したら、九ちゃんに噛まれた~。
という、ささいなお話でしたとさ。
いかん、まだ2021年が終わっていない。
ホームページの話。
滝と山のレポを製作ちゅうなんですが。
例年であれば、秋頃には一度履歴とか滝のもくじとかを今年の分を追加しているはずなんですが、2021年はまったく1年手をつけていませんで。
実にほったらかしのページになりつつあります。
いかんいかん。
レポはなんとかたまらないようにコツコツ作ってUPしてはいるんですが、もくじとかが全く手つかずのまんま。それはホームページを名乗る以上あってはならんことでして。
何が忙しくてできなくなった、というワケではなく、実は体力がなくなっているというのが一番の理由な気がします。
夜は10時半には消灯していないと、翌日の仕事がぐずぐずになるようになりまして。
前々から小学生並みの就寝時間であると自慢していたんですが、それがどんどん前倒ししないとがんばれなくなっています。昨年より30分早く寝ていると思うよ。
トシですかねぇ。
何やろうか、時間を持て余すくらいの日常を手に入れたいんですが。
絶対に時間を持て余すなんてもったいないことはしないと思うんですけどね。
残された人生は今までの人生よりもかなり少ない時間しかないんだもの。
濃く生きたいものですが、眠いんだもの~。しくしく。
滝と山のレポを製作ちゅうなんですが。
例年であれば、秋頃には一度履歴とか滝のもくじとかを今年の分を追加しているはずなんですが、2021年はまったく1年手をつけていませんで。
実にほったらかしのページになりつつあります。
いかんいかん。
レポはなんとかたまらないようにコツコツ作ってUPしてはいるんですが、もくじとかが全く手つかずのまんま。それはホームページを名乗る以上あってはならんことでして。
何が忙しくてできなくなった、というワケではなく、実は体力がなくなっているというのが一番の理由な気がします。
夜は10時半には消灯していないと、翌日の仕事がぐずぐずになるようになりまして。
前々から小学生並みの就寝時間であると自慢していたんですが、それがどんどん前倒ししないとがんばれなくなっています。昨年より30分早く寝ていると思うよ。
トシですかねぇ。
何やろうか、時間を持て余すくらいの日常を手に入れたいんですが。
絶対に時間を持て余すなんてもったいないことはしないと思うんですけどね。
残された人生は今までの人生よりもかなり少ない時間しかないんだもの。
濃く生きたいものですが、眠いんだもの~。しくしく。