忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234

交通事故 

昨日の帰宅時のことです。
いつもは直進して家に帰る交差点で、まっすぐの方向の道になにやら人だかり。
数台の自動車やトラックなども止まっていて、進めそうもありません。
仕方なく左折して、別の道から帰宅したのですが、私の直後にやっぱり同じルートで帰る同僚がいて、今朝、彼女が「見た?」というのです。
何かと思ったら、どうも交通事故だったらしいんですよ。
自転車が自動車の前に横たわっていたのが見えた、というんです。
どうも子供の自転車だったみたいだと。
人がたくさんいたのは、野次馬か救助に出た人か。
そういえば回避して選んだ道で救急車ではなくて消防車がサイレンを鳴らして急行するのにすれ違ったけど、あれはレスキューだったんだろうか、と思ったり。
その道は細くて、家が多くて、小学校も近くなので、よく自転車に乗った小学生が通っているんです。
私も同僚もそんな子供を見ると、徐行して大きく避けて自動車を運転するようにはしているんですが。
今日はその道を通って帰ったけど、とりたてて変わったことはなかったので、たぶん大きなことにはなっていなかったんだと思いますが。
とにかく、交通事故は怖いです。
被害者にも加害者にもなりたくないです。
キリキリ注意して運転したいと思います。

PR

ちゃんとあったかい場所見つけました 

朝晩が気温がかなり下がってきたので、猫用のホットカーペットを出して、コンセントを入れました。
前に試しに入れてやった時には気がつかなかったきゃこちゃんですが、今日はしっかりみつけて、コタツ猫化していました。うむ、かわいいぞ。
ただ、せっかくアレルギーによる皮膚炎無しで夏を乗り切ったのに、今頃お腹の毛が抜けて赤味が出ているのよ。
いったい何のアレルギーなんだやら。
寒いと感じてアレルギーが出てきたなら、ホットカーペットでなんとかなるんじゃないかな、と期待していますが。
今週の土曜日に予防接種のために動物病院に行くので診てもらおうと思っています。

寝てばかり 

年寄り猫のきゃこちゃんは寝てばかりです。
毎朝、私が出勤する直前の数分はきゃこちゃんを撫でまわす時間なんですが、今日はその時間も冷蔵庫の上にいて、寝ていました。
いつもなら必ず下りてきて撫でられるのにな。
今もぐっすり寝ていたかと思ったら、起きてきたので、チャンスとばかりに撫でまわしてます。
アレルギー猫のきゃこのこと、どれほど命が持つかと思っていたけど、長生きしています。
まだまだ元気でいてほしいです。

毎年どうしてたっけ 

今日は気温が20度そこそこしか上がらないというので、きゃこちゃんが寒かろうと、猫用のホットカーペットを出してあげました。
が、まだそこがあったかいとは気がつかずに、きゃこちゃんは冷蔵庫の上のあったかい場所で寝ていたようです。
夜、またホットカーペットをつけてあげるつもりだけど、いつ気がついてくれるかなぁ。
せっかくあったかくしてあげているのになぁ。

日記再開いたします。 

ほぼ日常を取り戻し、当たり前に当たり前の日々が過ぎていきます。
と、いうことで、日記を再開いたします。
母が亡くなる前と今と、本当に変化のない日々です。
でも、頭の中でふと、「これ、本当かな」とつぶやいています。
確か父の時もずっとずっと「これ、本当かな」と、現実を疑っていました。
なんか、人の命って、本当なのかウソなのか、現実なのかフィクションなのか、よくわかんないね。
「本当かな」と思っている自分自身の存在のほうが、フィクションだったりするかもね。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]