のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
紅葉狩り日和
弥彦神社、弥彦公園に紅葉狩りに行ってきました。
旧友が誘ってくれたので、二つ返事で行くことに。
渋滞を避けて午前8時過ぎに神社に到着するというスケジュール。
さすがに早朝で、渋滞もなく、比較的神社に近い無料駐車場に駐車できました。
ただ、寒かったわ~。早朝の山だわ~。
甘い考えでそんなに防寒していかなかったらぶるぶる震えながらの参拝になりました。
お参りをして、菊を見て、公園まで歩いて、ほかほかの温泉饅頭食べて、友人たちが歩くというので、だらだらと湯神社まで行ってしまいましたよ。
子供の頃の記憶で、湯神社から公園に戻らずに駅まで行くと友人が言うので、ずっと歩いて行ったら、結局湯神社で行き止まりで戻る羽目に。
でも、山もきれいに紅葉していたし、湯神社は鳥居がたくさん並んでいて、おもしろかったです。
もみじ谷に戻る頃には人がたくさん出てきて、駐車場から戻る時には、もう大渋滞になっていました。10時半頃だったんですけどね。菊祭りの弥彦神社、とんでもないです。
早朝でよかったですよ。
紅葉はホントにホントに素晴らしかったです。
今週ののっぷぴ
シーツを冬用のもこもこしたやつに取り換えました。
こいつがピンク色でして。
白猫が喜んで乗ってきたので、ついパチリ。
旧友が誘ってくれたので、二つ返事で行くことに。
渋滞を避けて午前8時過ぎに神社に到着するというスケジュール。
さすがに早朝で、渋滞もなく、比較的神社に近い無料駐車場に駐車できました。
ただ、寒かったわ~。早朝の山だわ~。
甘い考えでそんなに防寒していかなかったらぶるぶる震えながらの参拝になりました。
お参りをして、菊を見て、公園まで歩いて、ほかほかの温泉饅頭食べて、友人たちが歩くというので、だらだらと湯神社まで行ってしまいましたよ。
子供の頃の記憶で、湯神社から公園に戻らずに駅まで行くと友人が言うので、ずっと歩いて行ったら、結局湯神社で行き止まりで戻る羽目に。
でも、山もきれいに紅葉していたし、湯神社は鳥居がたくさん並んでいて、おもしろかったです。
もみじ谷に戻る頃には人がたくさん出てきて、駐車場から戻る時には、もう大渋滞になっていました。10時半頃だったんですけどね。菊祭りの弥彦神社、とんでもないです。
早朝でよかったですよ。
紅葉はホントにホントに素晴らしかったです。
今週ののっぷぴ
シーツを冬用のもこもこしたやつに取り換えました。
こいつがピンク色でして。
白猫が喜んで乗ってきたので、ついパチリ。
PR
明日は紅葉狩り
明日は旧友たちと紅葉狩りです。
最近、よく会っています。
おばちゃんになって、古い友達との交流が復活して、年取ってからの未来がなんだか明るくなった気がします。
リタイアしたら、旧友たちとあちこち行ったり、勉強したりできるな、と。
子供がいないから、ママ友というのがいなくて、ちょっと寂しいな、と思っていたけど、世話好きの旧友がいて、ホントにありがたいです。
彼女らのお誘いは断らないわよ~。
最近、よく会っています。
おばちゃんになって、古い友達との交流が復活して、年取ってからの未来がなんだか明るくなった気がします。
リタイアしたら、旧友たちとあちこち行ったり、勉強したりできるな、と。
子供がいないから、ママ友というのがいなくて、ちょっと寂しいな、と思っていたけど、世話好きの旧友がいて、ホントにありがたいです。
彼女らのお誘いは断らないわよ~。
お日様ひとつで
今朝は放射冷却でとても寒くなったんですが、その後雲ひとつない青空が広がり、とても暖かい一日になりました。
お日様ひとつ出るだけでこんなにあったかくなるのね。
さすがお日様だわ。
青空があまりに気持ちよくて、ホントに仕事してるのがバカらしかったですわよ。
この秋空の下、紅葉でも見に行きたかったな~。
お日様ひとつ出るだけでこんなにあったかくなるのね。
さすがお日様だわ。
青空があまりに気持ちよくて、ホントに仕事してるのがバカらしかったですわよ。
この秋空の下、紅葉でも見に行きたかったな~。
マスクだったか~
昨日の夜。
なんだか顔がつっぱる感じで、あれ、保湿クリーム塗り忘れたかしらん、と思っていたけど。
今日判明しました。
マスクを日中つけている、その触感が残っているのでした。
昨年まではこんなことなかったのにな。
老化なのか、私の皮膚。
いや、今年はちょっとだけグレードの低いマスクなので、そのせいなのかもしれない。
そのせいであってくれ。
ああ、皮膚が突っ張る感じが今日もするのよ。
いや~な感じですぅ。
なんだか顔がつっぱる感じで、あれ、保湿クリーム塗り忘れたかしらん、と思っていたけど。
今日判明しました。
マスクを日中つけている、その触感が残っているのでした。
昨年まではこんなことなかったのにな。
老化なのか、私の皮膚。
いや、今年はちょっとだけグレードの低いマスクなので、そのせいなのかもしれない。
そのせいであってくれ。
ああ、皮膚が突っ張る感じが今日もするのよ。
いや~な感じですぅ。