のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
白猫の毛が舞う
昨日の日曜日、バタバタと忙しくて掃除機かけられなかったら、今日は白猫の毛が舞う家になってました。
あちこちに白猫のフワフワした毛がふわっとまとまって、コロコロ転がってます。
今日はそこそこ気持ちのいい風が吹いていたので、家じゅうの窓をあけたら、そのコロコロがあったころころ、こっちころころと動き回りまして。
さすがに、掃除機かけました。
今年も暑くなるのかしらねぇ。
猫どもの抜け毛、まだまだ続くかしらねぇ。
あちこちに白猫のフワフワした毛がふわっとまとまって、コロコロ転がってます。
今日はそこそこ気持ちのいい風が吹いていたので、家じゅうの窓をあけたら、そのコロコロがあったころころ、こっちころころと動き回りまして。
さすがに、掃除機かけました。
今年も暑くなるのかしらねぇ。
猫どもの抜け毛、まだまだ続くかしらねぇ。
PR
鈴ケ滝に行って参りました。
週間予報が半日ズレて、午前中は雨は降らない予報だったので、急いで鈴ケ滝に行って参りました。
行ってびっくり、駐車スペースには5台以上の自動車がとまっていて、滝に向かう間にも3組くらいの人とすれ違いました。
滝前にも人がいたし。
帰りにも人とすれ違ったし。
釣りの人の自動車もあったようだけど、それにしても、こんなにたくさんの自動車がここに、このお天気でいるというのは不思議でした。
滝はいつもの通りに落ちていて、期待したとおりにキスゲもヒメサユリも咲いていて、満足満足。
帰りの林道でぽつぽつ雨が降り出し、天蓋山近くの公園のあずまやで昼食中にはもうかなりの雨になってました。
今、大雨警報出ています。
行けたのが奇跡だな、今日の鈴ケ滝は。
本日の鈴ケ滝。
いつもの場所のヒメサユリは今年は数が多い模様。
鈴ケ滝上の林道沿いのキスゲも数が多い感じがした。ギボウシはまだつぼみだったけど。
今週ののっぷぴ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7c1c4d5dbbe19daea1df2279429355c5/1592138073?w=150&h=112)
きゃこちゃん、頭をお母さんの手にスリスリしてご機嫌さんです。
敷物をイ草のラグから布製に変えたら、少し耳の赤味がなくなってきました。
行ってびっくり、駐車スペースには5台以上の自動車がとまっていて、滝に向かう間にも3組くらいの人とすれ違いました。
滝前にも人がいたし。
帰りにも人とすれ違ったし。
釣りの人の自動車もあったようだけど、それにしても、こんなにたくさんの自動車がここに、このお天気でいるというのは不思議でした。
滝はいつもの通りに落ちていて、期待したとおりにキスゲもヒメサユリも咲いていて、満足満足。
帰りの林道でぽつぽつ雨が降り出し、天蓋山近くの公園のあずまやで昼食中にはもうかなりの雨になってました。
今、大雨警報出ています。
行けたのが奇跡だな、今日の鈴ケ滝は。
今週ののっぷぴ
きゃこちゃん、頭をお母さんの手にスリスリしてご機嫌さんです。
敷物をイ草のラグから布製に変えたら、少し耳の赤味がなくなってきました。
勘違いしてたのか?
つい昨日まで、ばあちゃんは美容室に行くのをコロナがうつるからイヤだと言っていたのに、今日になって、いきなり行くと言い出しました。
今しかチャンスがない、と思って、速攻連れて行きましたが。
幸い私たちが行った時はまだ空いていて、感染リスクも低いかな、といった感じでした。
ところで、なぜばあちゃんの気が変わったかというと、近所の方が亡くなって、その出棺の見送りをしたそうで。
その時に近所の女性たちがみんなとてもきれいな整った髪をしていたとのこと。
白髪で伸び放題だったのは自分だけだったって。
それでも、私にはてっきりまだ美容室は営業自粛しているのだと思っていた、と言い訳します。
もうっ。
何度も何度も美容院に行く?と聞いてたのに。
そのたびにコロナが怖いからまだいいって答えてたのに。
小池都知事が美容院でうつるって言ってたと力説してたんです。
あながち嘘でもないので、本人がイヤと言うのに無理やり連れて行くのもな、と思ってました。
しかし、女は女だわね。
周りの人と自分を比べて、自分の髪がぼさぼさだったのがイヤだったんだろうなぁ。
今日、きれいに染めてパーマもかけて、ハレバレとした顔になっていました。
私としては、今日の午後にホームページの更新をしよう、とか思っていたのができなくなって、ちょっと予定が狂ったのですが、ついでに自分の髪も切ってさっぱりしたし、ずっと懸案だったことが片付いたので、むしろ心が軽いです。
あとは、第二波が来ないで、ばあちゃんがずっと明るい顔で暮らせるようにと願うばかりです。
今しかチャンスがない、と思って、速攻連れて行きましたが。
幸い私たちが行った時はまだ空いていて、感染リスクも低いかな、といった感じでした。
ところで、なぜばあちゃんの気が変わったかというと、近所の方が亡くなって、その出棺の見送りをしたそうで。
その時に近所の女性たちがみんなとてもきれいな整った髪をしていたとのこと。
白髪で伸び放題だったのは自分だけだったって。
それでも、私にはてっきりまだ美容室は営業自粛しているのだと思っていた、と言い訳します。
もうっ。
何度も何度も美容院に行く?と聞いてたのに。
そのたびにコロナが怖いからまだいいって答えてたのに。
小池都知事が美容院でうつるって言ってたと力説してたんです。
あながち嘘でもないので、本人がイヤと言うのに無理やり連れて行くのもな、と思ってました。
しかし、女は女だわね。
周りの人と自分を比べて、自分の髪がぼさぼさだったのがイヤだったんだろうなぁ。
今日、きれいに染めてパーマもかけて、ハレバレとした顔になっていました。
私としては、今日の午後にホームページの更新をしよう、とか思っていたのができなくなって、ちょっと予定が狂ったのですが、ついでに自分の髪も切ってさっぱりしたし、ずっと懸案だったことが片付いたので、むしろ心が軽いです。
あとは、第二波が来ないで、ばあちゃんがずっと明るい顔で暮らせるようにと願うばかりです。
湿度が高いと
なんかなぁ、湿度が高いと体調よくないわねぇ。
昨日から、朝から目が覚めない感覚です。
ぼーっとして、生あくびばっかり出ます。
飴とガムでなんとか目をこじあけて仕事しているんだけど、そうすると口の中がガビガビになってね。もう、最悪です。
しまいに眠すぎで気持ち悪くなったりして。
たぶん湿度のせいだと思うのよ。
おとといのカラっと晴れた時には絶好調だったもの。
ああ、ずーっと寝ていたい。
明日は家事曜日だけど、お昼寝くらいできるかなぁ。
昨日から、朝から目が覚めない感覚です。
ぼーっとして、生あくびばっかり出ます。
飴とガムでなんとか目をこじあけて仕事しているんだけど、そうすると口の中がガビガビになってね。もう、最悪です。
しまいに眠すぎで気持ち悪くなったりして。
たぶん湿度のせいだと思うのよ。
おとといのカラっと晴れた時には絶好調だったもの。
ああ、ずーっと寝ていたい。
明日は家事曜日だけど、お昼寝くらいできるかなぁ。
隠されていた痛み
うーむ、なんかサスペンスドラマみたいな見出しだ。
いや、筋肉痛、すっかりなくなったんですよ。
そしたら、今まで筋肉痛に隠されていた打撲痛が出てきまして。
あ、ここの痛みって、筋肉痛じゃなくて、打撲の痛みだったんだ、と気がつきました。
転んだ場所ね。
普通打撲すると赤くなったり青くなったりするじゃないの。
そんなに赤くもなっていなかったのよ。
で、すっかり筋肉痛だと思っていましたとさ。
筋肉痛は3日で治るけど、打撲痛は3日じゃ治らないんだと実感。
面白いわね、人間の体って。
いや、筋肉痛、すっかりなくなったんですよ。
そしたら、今まで筋肉痛に隠されていた打撲痛が出てきまして。
あ、ここの痛みって、筋肉痛じゃなくて、打撲の痛みだったんだ、と気がつきました。
転んだ場所ね。
普通打撲すると赤くなったり青くなったりするじゃないの。
そんなに赤くもなっていなかったのよ。
で、すっかり筋肉痛だと思っていましたとさ。
筋肉痛は3日で治るけど、打撲痛は3日じゃ治らないんだと実感。
面白いわね、人間の体って。