のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
寛解状態だそうな
今日は九ちゃんの抗がん剤投与の日でした。
毎度三連休の初日の土曜日は動物病院はとんでもなく混雑してまして。
私は開院時間の10分前に到着したんですが、駐車場は90%くらい埋まってましたよ。
ただ、雨がひどかったので、定時にならなくても中に入れるようにしてくれていて、ドアの前で並ぶことはありませんでした。
おかげで、遠い場所からダッシュで九の入ったケージを持って走っても雨の中立ちっぱなしということはありませんでした。
ところが今回は九の抗がん剤治療のみだったので、予約扱いになって、三番目に診てもらってしまいました。
ま、そのまま預けるだけだし、ちょっと採血のお手伝いしただけだし。
また半日潰れると思ったけど、20分くらいですみました。ありがたや。
その九。
夕方、お迎えに行って、医師の話を聞きましたよ。
も、血液検査の数字も健康そのもの。
エコーでも腫瘍が見当たらない。
寛解状態と言ってもおかしくない、とのことでした。
ただ、このガンは半年、1年と再発する確率が高いらしく、気を抜けないということでした。
元気がよくて、よく食べます。
医師が私に九を渡してくれる際に「お、重い」と笑ってましたよ。
これ以上太らせないようにって、ガンの猫に言う言葉じゃないよね。
嬉しい限りです。
ホントは三週間に1回の治療なんですが、この状態なら4週間にのばしてもいいだろう、と、次は4週間後になりました。
そうすると次の次が年末のギリギリになるので、お正月休みも安心できるだろう、とのこと。
そこまで考えていただいて、ありがたい限りです。
ずっと元気でいてくれますように。
毎度三連休の初日の土曜日は動物病院はとんでもなく混雑してまして。
私は開院時間の10分前に到着したんですが、駐車場は90%くらい埋まってましたよ。
ただ、雨がひどかったので、定時にならなくても中に入れるようにしてくれていて、ドアの前で並ぶことはありませんでした。
おかげで、遠い場所からダッシュで九の入ったケージを持って走っても雨の中立ちっぱなしということはありませんでした。
ところが今回は九の抗がん剤治療のみだったので、予約扱いになって、三番目に診てもらってしまいました。
ま、そのまま預けるだけだし、ちょっと採血のお手伝いしただけだし。
また半日潰れると思ったけど、20分くらいですみました。ありがたや。
その九。
夕方、お迎えに行って、医師の話を聞きましたよ。
も、血液検査の数字も健康そのもの。
エコーでも腫瘍が見当たらない。
寛解状態と言ってもおかしくない、とのことでした。
ただ、このガンは半年、1年と再発する確率が高いらしく、気を抜けないということでした。
元気がよくて、よく食べます。
医師が私に九を渡してくれる際に「お、重い」と笑ってましたよ。
これ以上太らせないようにって、ガンの猫に言う言葉じゃないよね。
嬉しい限りです。
ホントは三週間に1回の治療なんですが、この状態なら4週間にのばしてもいいだろう、と、次は4週間後になりました。
そうすると次の次が年末のギリギリになるので、お正月休みも安心できるだろう、とのこと。
そこまで考えていただいて、ありがたい限りです。
ずっと元気でいてくれますように。
PR
明日から三連休
ってか、今日から11月。
もう11月。
二か月プリントのカレンダーだと最後の1枚。
ずっとあったかかったから、まだ夏だと思っていたのに、もう年末のニュースじゃないの。
なんだかちょっと焦ります。
明日からの三連休はお天気がどうなるか分からないし、明日は九の抗がん剤投与だし。
きっとだらだら過ごすと思います。
もう11月。
二か月プリントのカレンダーだと最後の1枚。
ずっとあったかかったから、まだ夏だと思っていたのに、もう年末のニュースじゃないの。
なんだかちょっと焦ります。
明日からの三連休はお天気がどうなるか分からないし、明日は九の抗がん剤投与だし。
きっとだらだら過ごすと思います。
いかん、眠い
今日はずっと背中が痛くて、早く家に帰りたくて帰りたくて。
で、なんとか今に至ってますが、眠くて仕方ないです。
さっさと寝たほうがよさそうです。
おやすみなさい。
で、なんとか今に至ってますが、眠くて仕方ないです。
さっさと寝たほうがよさそうです。
おやすみなさい。
激怒した
何に激怒したかって言うと、猫に。
小さな小さな豆ちゃんにどでかい九介がとびかかり、かみついたんですよ。
九の口には豆ちゃんの毛。
豆は唸るし、毛は飛び散るし。
ついでに八も参戦しようとするので、本気で怒鳴って追いかけて白猫兄弟を部屋から追い出しました。
で、寝寝る時に強い子は優しい子なんだよ、と子供に説くように切々と猫どもに言い聞かせ、すっかりヘソを曲げた九ちゃんの心を解きほぐし、鼻をなめてくれるまで納得させて。
ああ、私、猫に対して何やってんだか。
でも、豆ちゃんはその夜もたっぷり食べて、翌朝はご機嫌さんだったので、とりあえずこの件は終了、ということにします。
ホントに九は洒落になんないとびかかりかたをするので、目を離せません。
豆ちゃん、死んじゃうわよ、あんな巨猫に噛みつかれたら。
ガンなんだけどなぁ、九は・・・
小さな小さな豆ちゃんにどでかい九介がとびかかり、かみついたんですよ。
九の口には豆ちゃんの毛。
豆は唸るし、毛は飛び散るし。
ついでに八も参戦しようとするので、本気で怒鳴って追いかけて白猫兄弟を部屋から追い出しました。
で、寝寝る時に強い子は優しい子なんだよ、と子供に説くように切々と猫どもに言い聞かせ、すっかりヘソを曲げた九ちゃんの心を解きほぐし、鼻をなめてくれるまで納得させて。
ああ、私、猫に対して何やってんだか。
でも、豆ちゃんはその夜もたっぷり食べて、翌朝はご機嫌さんだったので、とりあえずこの件は終了、ということにします。
ホントに九は洒落になんないとびかかりかたをするので、目を離せません。
豆ちゃん、死んじゃうわよ、あんな巨猫に噛みつかれたら。
ガンなんだけどなぁ、九は・・・
やっと秋かな
今週からやっと長袖の制服を着て仕事しています。
10月も終わりになって、やっと秋が来た感じです。
そういえば、奥日光も見事に2週間は紅葉が遅れていたような。
今年はホントにおかしい感じです。
秋、短そうだなぁ。
冬、長いのかなぁ。
もう、いつもの予定の四季は無くなるのかもしれないですね。
10月も終わりになって、やっと秋が来た感じです。
そういえば、奥日光も見事に2週間は紅葉が遅れていたような。
今年はホントにおかしい感じです。
秋、短そうだなぁ。
冬、長いのかなぁ。
もう、いつもの予定の四季は無くなるのかもしれないですね。