忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341

できなかったな 

1日とはなんと短いものか。
溜まった家事を片づけていたら、自分の用事がすみませんでした。
あぁ、滝のレポ、作りたかったのにな。
PCの前に座る時間なんか1秒もなかったわよ。
今、見たいテレビの合間にやっと開いたところよ。しくしく。
明日少しは時間がとれればいいんだけどなぁ。
とにかく、土砂降りの雨が一日続いてくれれば、洗濯しだしたり、掃除を張り切ったりしないのだ。雪でもいいぞよ。

今週ののっぷぴ

猫こたつに満ち満ちている白猫兄弟。毎日こんな感じです。
PR

当たった 

今日はものごくよいお天気の朝でした。
午前中もずーーっと晴天で。
でも、天気予報では午後3時前から雨マークになっていたのよ。
今日ははずれたね、と思いながら仕事していて、気がつけば午後2時半。
空が暗くなってきました。
午後3時には雨がきちんと降りだしました。
うーむ、すごいぞ、最近の天気予報。
こんなにきっちり当たるんだ。
ちょっと天気予報を見直した一日でしたとさ。

ゾンビじゃ 

今週は長いっ。
今朝なんか、もう、起きられなくて起きられなくて。
会社に這いずるように出社したら、みんなおんなじ感じでした。
これで明日も仕事なんだぜ。
みんなぼーっと半分寝た状態で仕事しそうです。
怪我だけしないように、気力で乗り切ろう。

ガム飴ガム飴ガム飴 

眠いっす。
仕事中も眠いというか、だるいというか。
意識が吹っ飛びそうになります。
ので、ガム噛みます。
ガムが切れると、また意識が吹っ飛びそうになります。
ので、飴なめます。
ガム飴ガム飴ガム飴ガム。
口の中、ガビガビですが、何も口に入れていないと、ずーーーっとあくびが出続けて、なみだと鼻水まみれになるのよ。
眠いんじゃなくて、疲れなんだな、と思います。
今週は長いわ~。

もんやり 

発達した低気圧の影響で風が強くなり、気温も上がりました。
新潟の1月にはあるまじき10度以上ある気温。
外に出てもヒヤッとしないし、ストーブなくてもお仕事できるし。
南極の氷が解けるんじゃないかと思うくらい、この冬はあったかいです。
どうしちゃったんでしょうね。
雪がないのはありがたいんですけど、ここまでおかしな気温だとなんか不安になります。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]