のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
もう半分
そんなに働いていないのに、もう1月が半分終わりました。あっという間だな、今月は。
でも、来月は1日長いのよ、うるう年だから。
でもでも、新しい天皇誕生日があるから、お休みは1日多いのよ。
ただこのまま暖かい冬だと、滝も凍らないし、冬らしい景色も見られないだろうので、お休みにどこに行くか悩むところです。
雪のない田んぼに白鳥がいたり、オオヒシクイがいたりしても、絵にならなくてね~。
大雪は困るんだけどさ、平年並みの冬景色が欲しいです。
でも、来月は1日長いのよ、うるう年だから。
でもでも、新しい天皇誕生日があるから、お休みは1日多いのよ。
ただこのまま暖かい冬だと、滝も凍らないし、冬らしい景色も見られないだろうので、お休みにどこに行くか悩むところです。
雪のない田んぼに白鳥がいたり、オオヒシクイがいたりしても、絵にならなくてね~。
大雪は困るんだけどさ、平年並みの冬景色が欲しいです。
PR
新しいスマホで
今日初めて新しいスマホで電話しまして。
なんか音がヘンです。
いや、きっとリアルな音を再現、とかいう最新式の音なんだと思うけど。
今までのスマホとかなり音が違います。
あ゛~っっ。
新しいことに慣れなくちゃならないというのがストレスに思う今日この頃。
前は新しいことなんかあった日にゃあ、わくわくしたもんですが。
新しいスマホなんか、見たくもないもの。
いちいち勝手にニュースが送り込まれて、どうりで人はやたらスマホをのぞき込んでいるなと思ったら、見たくなるようにできてるのね。
それ、今じゃなくちゃダメ?と思うけど。
テレビやラジオのどうでもいいニュースは何かしながら流せるけど、スマホのどうでもいいニュースは何かしながらではなくて、目が釘付けになるじゃないの。なんか、時間がもったいない気がします。時間がたっぷりある人はいい暇つぶしなんだろうけどね。
と、いうことで、プチストレス抱えている私だ。
新しくした小さすぎた財布にもストレスだし、新しくしたでっかすぎる通勤カバンにもストレスだし。
ずっと前に、リフォームしたストレスで熱出したことを思い出しました。
あの時は、自動車を新しくして、リフォームもして、大々的な新しいことが重なったのよ。
どんどん新しいことに慣れにくい脳みそになっているんだなぁ。しくしく。
なんか音がヘンです。
いや、きっとリアルな音を再現、とかいう最新式の音なんだと思うけど。
今までのスマホとかなり音が違います。
あ゛~っっ。
新しいことに慣れなくちゃならないというのがストレスに思う今日この頃。
前は新しいことなんかあった日にゃあ、わくわくしたもんですが。
新しいスマホなんか、見たくもないもの。
いちいち勝手にニュースが送り込まれて、どうりで人はやたらスマホをのぞき込んでいるなと思ったら、見たくなるようにできてるのね。
それ、今じゃなくちゃダメ?と思うけど。
テレビやラジオのどうでもいいニュースは何かしながら流せるけど、スマホのどうでもいいニュースは何かしながらではなくて、目が釘付けになるじゃないの。なんか、時間がもったいない気がします。時間がたっぷりある人はいい暇つぶしなんだろうけどね。
と、いうことで、プチストレス抱えている私だ。
新しくした小さすぎた財布にもストレスだし、新しくしたでっかすぎる通勤カバンにもストレスだし。
ずっと前に、リフォームしたストレスで熱出したことを思い出しました。
あの時は、自動車を新しくして、リフォームもして、大々的な新しいことが重なったのよ。
どんどん新しいことに慣れにくい脳みそになっているんだなぁ。しくしく。
新しくしたんですが
スマホ。
新しくしたんですが。
なにせ4年以上たっている代物なので、電池の消耗は早いわ、ダウンロードはトロいわ。
で、またしても格安スマホなんですが、新しくしました。
が、設定だのデータの移行だの、さっぱり分からないので、全部ダンナに丸投げしました。
ダンナ、ほぼ一日使ってやってくれました。
いやホントにダンナには頭が上がりません。
使う本人がその機種に慣れなくちゃならないだろうのにねぇ。
でも、スマホに関しては、時々電話できて、ショートメールができて、スマホ決済ができればそれでいいのよ。それ以上、ホントに必要ないの。
動画も見ないし、SNSも興味ないから。
電話とメールとスマホ決済に関しては、それがないと生活できない世の中になりつつあるので、頭がついていける今のうちに慣れないといけないと思うんだけど。
なんか、いろいろ便利だと主張する機能もついているらしいけど、使わないだろうなぁ。
下手すると、カメラ機能さえ使わないからなぁ。
AIがしゃべるらしいけど、そんなもんもいらないしなぁ。
やっぱり、頭が固くなりつつあるのかしらん。
便利って何ですかね。
不便が心地いい場合もあるわよね。
不便なほうがよっぽどセキュリティがきっちりしているわよね。
新しくしたんですが。
なにせ4年以上たっている代物なので、電池の消耗は早いわ、ダウンロードはトロいわ。
で、またしても格安スマホなんですが、新しくしました。
が、設定だのデータの移行だの、さっぱり分からないので、全部ダンナに丸投げしました。
ダンナ、ほぼ一日使ってやってくれました。
いやホントにダンナには頭が上がりません。
使う本人がその機種に慣れなくちゃならないだろうのにねぇ。
でも、スマホに関しては、時々電話できて、ショートメールができて、スマホ決済ができればそれでいいのよ。それ以上、ホントに必要ないの。
動画も見ないし、SNSも興味ないから。
電話とメールとスマホ決済に関しては、それがないと生活できない世の中になりつつあるので、頭がついていける今のうちに慣れないといけないと思うんだけど。
なんか、いろいろ便利だと主張する機能もついているらしいけど、使わないだろうなぁ。
下手すると、カメラ機能さえ使わないからなぁ。
AIがしゃべるらしいけど、そんなもんもいらないしなぁ。
やっぱり、頭が固くなりつつあるのかしらん。
便利って何ですかね。
不便が心地いい場合もあるわよね。
不便なほうがよっぽどセキュリティがきっちりしているわよね。
当たった
今日はものごくよいお天気の朝でした。
午前中もずーーっと晴天で。
でも、天気予報では午後3時前から雨マークになっていたのよ。
今日ははずれたね、と思いながら仕事していて、気がつけば午後2時半。
空が暗くなってきました。
午後3時には雨がきちんと降りだしました。
うーむ、すごいぞ、最近の天気予報。
こんなにきっちり当たるんだ。
ちょっと天気予報を見直した一日でしたとさ。
午前中もずーーっと晴天で。
でも、天気予報では午後3時前から雨マークになっていたのよ。
今日ははずれたね、と思いながら仕事していて、気がつけば午後2時半。
空が暗くなってきました。
午後3時には雨がきちんと降りだしました。
うーむ、すごいぞ、最近の天気予報。
こんなにきっちり当たるんだ。
ちょっと天気予報を見直した一日でしたとさ。