のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
金曜は忙しいのだ
何故って、チコちゃんが見たいから(笑)
チコちゃんをはじめから見るために、バタバタ掃除してバタバタ食事作って、バタバタ風呂に入ります。
今日は明日が晴れるというから、大きなものを洗濯したので、さらに忙しいです。
いや~、チコちゃん見終えても洗濯ものと戦っているぞ。
どーして生きるのにこんなにやること多いかしらね~。
いや、たくさんすることがあるってことは、幸せなことかもね。
そう思おう。
チコちゃんをはじめから見るために、バタバタ掃除してバタバタ食事作って、バタバタ風呂に入ります。
今日は明日が晴れるというから、大きなものを洗濯したので、さらに忙しいです。
いや~、チコちゃん見終えても洗濯ものと戦っているぞ。
どーして生きるのにこんなにやること多いかしらね~。
いや、たくさんすることがあるってことは、幸せなことかもね。
そう思おう。
PR
オレンジの夏だ
今日、職場の二階から外を見て気がつきました。
ノウゼンカズラが咲いている。
あの、派手できれいなオレンジ色の花がもう咲いてました。
あれが咲くと夏という気がします。
そういえば、タチアオイの花ももう先端まで咲ききりそうな勢いだしね。
あちこちで雨の災害があるけど、梅雨はもう終わりでいいわ。
晴れた週末をください~。
ノウゼンカズラが咲いている。
あの、派手できれいなオレンジ色の花がもう咲いてました。
あれが咲くと夏という気がします。
そういえば、タチアオイの花ももう先端まで咲ききりそうな勢いだしね。
あちこちで雨の災害があるけど、梅雨はもう終わりでいいわ。
晴れた週末をください~。
低気圧かね
今日は朝から頭が重くてね~。
低気圧が近づいているからかしらね。
なんとかがんばって一日過ごしましたよ。
一晩寝たら少しは回復するかしらね。
一回くらい絶好調だ~っと日記に書きたいけど、どうも40代に入ってからは体のどこかしらが不調だわよね。
仕方ないのかしらね。
低気圧が近づいているからかしらね。
なんとかがんばって一日過ごしましたよ。
一晩寝たら少しは回復するかしらね。
一回くらい絶好調だ~っと日記に書きたいけど、どうも40代に入ってからは体のどこかしらが不調だわよね。
仕方ないのかしらね。
もしかして、歌ってる?
うちの豆ちゃん。
豆ちゃんときゃこ姉ちゃんはリビング猫なので、私と一緒に寝ることができません。
で、朝にやっと会えるわけです。
豆は白猫が来る前まではずっと私と一緒に寝ていたので、かなり面白くないと思います。
朝、最初は普通にしているけど、私が朝食の支度をしているとだんだんとテンションが上がっていって、リビングじゅうを歩き回りながら、「にゃん、にゃん、にゃん、にゃん」と小刻みになきます。
文字にすると「にゃん」とかわいい感じだけど、どっちかというと、「ぐるぐる」とか「あ゛ーあ゛ー」とかいう音なんですが。
とにかく、声を出しながら部屋中歩き回り小走りします。
それが歌っているみたいに聞こえるんですよね。
朝食の間は私の膝にのせてあげているので、待っててね~と言って歌を聴いてます。
豆がよくしゃべると安心します。
心が複雑な猫なので、おしゃべりしない時は何か心に鬱屈がある時なんです。
明日も豆ちゃん、歌ってくれるかな。
豆ちゃんときゃこ姉ちゃんはリビング猫なので、私と一緒に寝ることができません。
で、朝にやっと会えるわけです。
豆は白猫が来る前まではずっと私と一緒に寝ていたので、かなり面白くないと思います。
朝、最初は普通にしているけど、私が朝食の支度をしているとだんだんとテンションが上がっていって、リビングじゅうを歩き回りながら、「にゃん、にゃん、にゃん、にゃん」と小刻みになきます。
文字にすると「にゃん」とかわいい感じだけど、どっちかというと、「ぐるぐる」とか「あ゛ーあ゛ー」とかいう音なんですが。
とにかく、声を出しながら部屋中歩き回り小走りします。
それが歌っているみたいに聞こえるんですよね。
朝食の間は私の膝にのせてあげているので、待っててね~と言って歌を聴いてます。
豆がよくしゃべると安心します。
心が複雑な猫なので、おしゃべりしない時は何か心に鬱屈がある時なんです。
明日も豆ちゃん、歌ってくれるかな。
週間予報で
天気予報の週間予報、今週末も雨だよ。
もう毎週毎週土日が雨でうんざりましす。
今年は、どこか近県に逃げれば晴れている場所があるかも、という期待さえできない雨模様なので、本当に夏山が梅雨に殺されてます。
いや、週末登山しかできない人にとってはね。
梅雨の晴れ間はちゃんとあるけど、平日なのよ。
平日の青い空は恨めしいったらありゃしません。
シーツなんかの大きな洗濯もなかなかできないしね。
なんか、ここしばらくブログ日記で、雨の恨み言しか書いていない気がします。
いやいや、大雨が続いている九州の人たちに申し訳ないですな。
毎年毎年ある梅雨の洪水の被害、人間の英知でなんとかできないもんでしょうかね。
大自然は人間の知恵なぞ、軽々と飛び越えるんですけどね。
もう毎週毎週土日が雨でうんざりましす。
今年は、どこか近県に逃げれば晴れている場所があるかも、という期待さえできない雨模様なので、本当に夏山が梅雨に殺されてます。
いや、週末登山しかできない人にとってはね。
梅雨の晴れ間はちゃんとあるけど、平日なのよ。
平日の青い空は恨めしいったらありゃしません。
シーツなんかの大きな洗濯もなかなかできないしね。
なんか、ここしばらくブログ日記で、雨の恨み言しか書いていない気がします。
いやいや、大雨が続いている九州の人たちに申し訳ないですな。
毎年毎年ある梅雨の洪水の被害、人間の英知でなんとかできないもんでしょうかね。
大自然は人間の知恵なぞ、軽々と飛び越えるんですけどね。