忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380

寝ます 

今日は朝からバタバタしていて、もう眠くて眠くて仕方ないです。
寝ます。
おやすみなさい。
PR

定番か斬新か 

何って、お中元。
我が家は友人たちに毎年同じ品物をお中元として送っているのですが、こないだじっくりカタログを見たら、なかなかよさげな品物がありまして。
いつも通りのものを送るのがいいのか、新しいちょっとおっしゃれ~なものを送るのがいいのか、さんざん悩んで、結局いつものを送りました。
なんか、もう、下手したら20年以上同じものを送っているので、相手もそれをあてにする夏になっているかもしれない、なんて思ったら変更できませんでして。
そーねー、今年はこのままで、来年からはダンナが60さいを超えるので、ちょっと別の角度のものを送るのもいいのかもね、と思います。
カタログ、そういうふうに見るのも楽しいものね。

一日仕事だったんじゃないのか~っ 

今日は雨のうえにダンナが一日仕事だというので、いろいろ家のことやったり、見ないままでいた録画した映画を見たりしようと思ってました。
で、映画は少なくとも2本は見ようと午前中に一つ見て、じゃあ買い物に行って、と戻ってきたら、もうダンナがかえって来ましたとさ。
うーむ、午後に回した予定が全部キャンセルじゃ。
お天気も明るい曇りだったので、もったいないし。
あてもなかったんだけど、弥彦スカイラインで弥彦まで行って、山頂を踏んで、それから角田灯台まで行ってイワユリを探しました。
ちょこっとだけ咲いていたんだけどね。もう終わりでしたね。先週くらいならアサツキもきれいだったかもねぇ。
でも、拾い物の外出だったので、ちょっとリフレッシュできましたよ。
その後は忙しかったけどね~。

咲き残っていたイワユリ。

灯台から海に下る道。海に落っこちてしまうようだ。

今週ののっぷぴ

八っちゃんのおもちゃは椅子の足にかぶせるカバー。これをたくさん入れておいた箱から次々出して遊んでいる図です。

人気がなくて、日本も関係のない 

2020。
チケット、全滅したと思っていたら、ダンナが応募した競技が1つだけ当選してました。
つまり、一番当たってほしかった開会式か閉会式のついでに何か一つ見られればいいな、とついでで応募した競技が当たったワケで。
これがもう、人気もなくて日本も関係ないという、私が前回それでも何かしら感動があるから見たいと言っていたやつそのもので、笑うしかないです。
でもきっちりチケットが手に入るワケなので、行きますよ、五輪。
それだけ見て、東京の雰囲気を味わって日帰りで新幹線往復ならホテルがないとかの心配もないし、ちょうどいいかな、と思っています。
へっへっへっ。そんなチケットでも楽しみだぞ。
一生に一度しかないからね、多分。

出がらしだわ 

今週も見事な私の出がらしが出来上がった週末です。
ぱっさぱさです。
眠くて眠くて仕方ないです。
溶けるまで寝て、回復したいです。
おやすみなさい。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]