忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398

家、壊れるかと思ったぞ 

昨日の夜11時過ぎ。私の寝入りはな。
もんのすごい嵐になりました。
家、壊れるかと思ったくらいです。
雷どっかん、風ゴーゴー、雨ばっしゃばしゃ。
よくドラマで過剰な嵐の表現があるんですが、そんな感じの嵐がリアルにありました。
いつ窓が割れてもおかしくないくらいで、窓が割れたら濡れるよな~と思いながら布団かぶってました。なにせ、雷が怖いもんで。
おかげですっかり眠れなくなり、なんだか寝不足です。
朝目がさめたら、みぞれが降り始めていて、あっという間に白くなって。
さすがに積もらなかったんですが、ちょっとびっくりでした。
もう春休みなので、いつもならすいている道路が交通障害です。もうタイヤ変えた人も多かったんだろうね。道路は雪もなかつたけど、周りが白いと怖いんだろうね。
3月もあとちょっとなんですけどね。
なかなか春になってくれませんね。
PR

肉体疲労 

今日はものすごくがんばって働いたので、ものすごく疲れています。
わかりやすいっちゃあ、わかりやすい疲労です。
完全に肉体疲労だものな。
あとはもう、ぐっつりと寝るだけだわ。
おやすみっ。

3月ちゅうに 

3月もあと一週間ないんですが、3月ちゅうに3月までに行った滝のレポを作ってしまいたいんですよね。
3ページなんですが。
まだ新しいPCにビルダーをインストールしていなくて、結局古いPCで作業しています。意味ないですぅぅぅぅ。
ビルダーがwin10に対応していないやつなんで、ちょっと怖いんですよね。動かないことはないと思うんですが。
10に対応しているやつをダウンロードすると約8000円かかってしまうし。それほど新しい機能は必要ないし。
ぼーっとできるお休みがあればゆっくり対処していきたいんですが、我が家はGWでもお休みは少ないんだものなぁ。
いつか新しいPCでサクサク作業できるようになりたいなぁ。

足踏みですな 

ここにきて寒の戻りが続いていまして、東京では桜が開花したのに、こちらは冬です。
まあ、例年並みといえば例年並みなんでしょうけど。
こないだ20度くらいの気温になっちゃったもんだから、体がもう春でいいんでね?と言ってまして、ちょっとでも寒いとガタガタ震えますぅ。
こちらの桜はまだまだつぼみも固い状態ですが、柳がね。なんとなーく緑色の葉っぱの芽が出てきましたよ。
つくしんぼもあちこちでているし。
寒いと文句をたれているのは、人間だけかもね。

今日はホントに家事しかしていないぞ 

どうして人間って、生きるにあたってこんなにすることが多いのかな、といつもいつも思います。食って寝て繁殖するだけの動物のなんとシンプルなことか。
でも、いろいろな快楽を覚えてしまった以上、それを維持したり、それを追求したりするために、することが増えるのは仕方のないことなのかしらね。
と、いうことで、今日はほぼ快楽とは縁遠い一日でしたとさ。とほほ。

今週ののっぷぴ

今月はお姉ちゃんたちの写真が多いわね。お掃除したての猫用こたつに珍しく2匹で入っていました。今日は寒かったからね。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]