忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406

疲れたな~ 

今週は月曜日がお休みだったので、実質まだ4日しか働いていないんですが、きっちりと金曜日なりの疲労感があります。
明日もお仕事なんだけどね。
このところちょっと体力的にキツい仕事がかさなりまして、さらに疲労感、どんっです。
毎日ちゃんと早めに寝てます。
ってか、早く眠くなっちゃうのよね~。
ああ、一日が短い。
PR

さかのぼってみた 

あまりに家の周りの積雪が無いので、去年あれほど困った大雪はいつ頃だったか日記をさかのぼってみました。
どうやら、今くらいらしいです。
三連休の直前にどさっと降ったみたいです。
日記にはとんでもない渋滞とか、とんでもない交通障害とか書かれていないんですが、とんでもない信号操作のことが書かれていました。
自動車を国道8号線に侵入しないように合流する道の信号を赤にしてから除雪するのにちょうどぶち当たってしまい、理由もわからずただ赤信号を10分以上待ったと書かれてました。
異常気象ともなると、いろんな目にあいますが、1年たつとすっかり忘れている私だ。
日記って大事だわね~と、しみじみ思いましたとさ。
今年はホントーに楽な冬です。

三連休で 

2月の三連休は例年、ものすごい寒さになって、外出などとんでもない状況なんですが、今年は三連休ですっかり雪があとけました。
朝、会社に行くのに外に出て、あらまあ、たんぼの雪さえなくなったわ。と、びっくりでした。
が、午後からはらはらと雪が降り始め、帰宅するころには一面白くなっていました。
今晩も降り続けたら、明日の朝はけっこうな積雪になっているかもしれないけど、たぶん、今年はそんなにひどい積雪にならないんだろうな、と、思っています。
ホントにそうだったらいいんだけどな。
どうなんだろな。

だー、慣れない~ 

新しいPCでカメラから写真を取り込もうと思うのですが、それさえもままなりません。
SDカード差し込めばいいだけじゃん、と思いきや、どこに保存していいやらさっぱり。
新しいフォルダの作り方もわかんないし、フォトレタッチのソフトの場所もわかんないし。
かれこれ1時間半ジタバタして、やっと下の写真を作れましたよ。
アナログな人間だからさ、勝手にPCが判断してアルバム作ってくれますよ、なんて言われても、そっちのほうが使い勝手悪いのよ。
自分で片づけるほうがずっと探しやすいってもんじゃないですか。
ああ、これからビルダーがまともにインストールできるかどうか確かめなくちゃならないです。
ダメだったら新しいバージョンダウンロードしなくちゃならないんだろうなぁ。
サクサク動いてくれれば、古いまんまでも全然困らないのにさ。
新しいものに慣れないといけない世の中なんですかね。
そんな流れだから、田舎暮らしで変化なく暮らしたい人が増えるんだわよね。
食って、出して、寝て、起きて、そういった人間の基本はずーーーーっと変わらないのにね。

今週ののっぷぴ

私の出勤用のトートーバッグに噛みついてけりけりしているきゃこちゃんです。それがそんなに憎いか~。

髪切った 

今日はばあちゃんを美容院に連れていくついでに私も髪を切りました。
といっても、バッサリは切っていないのよ。
なにせ、去年の夏があまりに暑すぎて、ほぼショートカット状態まで短くしちゃったので、それ以降伸ばしていたの。
さらに長くしたいので、整えるためにちょっとだけ切りましたとさ。
でもさっぱりしました。
ばあちゃんもカラーもしてもらって、10歳くらい若返りました。
毎回ばあちゃんもきれいにしてもらうので、美容院に行った直後にこれからはかわいいばあちゃんを写真に撮ってあげようと思っています。
さすがに美容師の技術で、髪が細った年寄りのヘアーでも、ふっくらきれいに仕上げてくれるのよ。そんな自分の顔こそ残しておきたいんじゃないかな、と思います。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]