のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
梅雨ですな
昨年から私とダンナの土曜の休みが見事にズレるようになりまして、おかげで2人そろっての連休がなかなかありません。
せっかくの花の時期、連休の土曜日となればちょっと体力を使ってもいいので高い山に登りたいのですが。
そんなめったにない連休なのに、雨に降られてしまいました。
長野や福島に逃げれば晴れている、となれば、早起きしてでもそちらに向かったんですが、今日ばかりはどこもかしこも雨。
しかも、糸魚川妙高方面に至ってはとんでもない豪雨になってしまって、被害まで出ているようです。
梅雨に雨は降ってくれないと困るけどさ、しとしとと平日に降ればいいのよ。集中して週末に降らなくてもいいのよ。
おかげで今日は室内のレジャー、カラオケで午後をつぶしましたとさ。
ああ、「草原のマルコ」は名曲だわ。
せっかくの花の時期、連休の土曜日となればちょっと体力を使ってもいいので高い山に登りたいのですが。
そんなめったにない連休なのに、雨に降られてしまいました。
長野や福島に逃げれば晴れている、となれば、早起きしてでもそちらに向かったんですが、今日ばかりはどこもかしこも雨。
しかも、糸魚川妙高方面に至ってはとんでもない豪雨になってしまって、被害まで出ているようです。
梅雨に雨は降ってくれないと困るけどさ、しとしとと平日に降ればいいのよ。集中して週末に降らなくてもいいのよ。
おかげで今日は室内のレジャー、カラオケで午後をつぶしましたとさ。
ああ、「草原のマルコ」は名曲だわ。
梅雨だわね~
ずっとカラ梅雨だった我が家のあたり。
今日ようやくしとしとと雨が降り始めました。
と、同時に蒸し暑いこと。
ちょっと動くだけで汗だらだら。
でも、気温的にはそんなに高くないもんだから、すぐに冷えて、おなか痛いしだるいし。
梅雨は大切だけどさ。蒸し暑いのはイヤだわよね~。
今日ようやくしとしとと雨が降り始めました。
と、同時に蒸し暑いこと。
ちょっと動くだけで汗だらだら。
でも、気温的にはそんなに高くないもんだから、すぐに冷えて、おなか痛いしだるいし。
梅雨は大切だけどさ。蒸し暑いのはイヤだわよね~。
1年たったんだけれども
我が家に白猫兄弟がやって来たのは昨年の6月26日であります。
丸一年たって、昨日、そのころの写真を見てみました。
う~む、サイズが小さいだけで、子猫感のない子猫だったわね、白猫兄弟。
それに、先住猫がいたし、私がバタバタしていた頃だし、これほど子猫の写真を撮っていないのも珍しいくらい写真が少ないです。
普通、子猫が家に来れば、常にカメラ片手に追いかけるくらいするはずなんですが、我が家、子猫には冷たいです。
それに、白猫兄弟は鼻風邪ひいてたし、さらにカビ生えたし(笑)
人と先住猫のスペースとは隔離されたところで赤ちゃんからちびっこ期間を過ごしたので、なおさら写真が少ないのかもしれないです。
ちっちゃかったんだけどな~。
一年で何倍になったんだ、お前たち。
でも、私は早く大人になってくれと祈っていたので、今の白猫たちのほうが好きだよん。
丸一年たって、昨日、そのころの写真を見てみました。
う~む、サイズが小さいだけで、子猫感のない子猫だったわね、白猫兄弟。
それに、先住猫がいたし、私がバタバタしていた頃だし、これほど子猫の写真を撮っていないのも珍しいくらい写真が少ないです。
普通、子猫が家に来れば、常にカメラ片手に追いかけるくらいするはずなんですが、我が家、子猫には冷たいです。
それに、白猫兄弟は鼻風邪ひいてたし、さらにカビ生えたし(笑)
人と先住猫のスペースとは隔離されたところで赤ちゃんからちびっこ期間を過ごしたので、なおさら写真が少ないのかもしれないです。
ちっちゃかったんだけどな~。
一年で何倍になったんだ、お前たち。
でも、私は早く大人になってくれと祈っていたので、今の白猫たちのほうが好きだよん。
なんだ、魚か
うちの白猫兄弟。
ついこないだまで、白身魚味とマグロ味の猫缶を出すとペロリと食べてくれたのに、ちょっと前からビーフとターキーもラインナップに加えたら、もう肉しか食べません。
魚味を出すとニオイだけかいでぷいっと横を向きます。
下手をすると、まったく手をつけないまま捨てなければならない状態です。
たしかに缶を開けるとビーフやターキーはかなり濃い感じのニオイがして、猫の食欲をそそる感じなんですが。それにしても、全く食べなくなるとは。
ほんと~に「なんだ、魚か」と言って口をつけずに、むしろカリカリのほうを食べたりするんです。まずくなったワケじゃないだろうに~。
たくさん買い置きしているので、魚を食べてくれないともったいないのよ。
と、いうことで、しばらく肉続きにして、魚味を珍しくておいしいと思わせる作戦に出ることにしました。
猫にもこだわりがあるのかしらね。
まったく、グルメきどってんじゃないわよ、白猫兄弟っ。
ついこないだまで、白身魚味とマグロ味の猫缶を出すとペロリと食べてくれたのに、ちょっと前からビーフとターキーもラインナップに加えたら、もう肉しか食べません。
魚味を出すとニオイだけかいでぷいっと横を向きます。
下手をすると、まったく手をつけないまま捨てなければならない状態です。
たしかに缶を開けるとビーフやターキーはかなり濃い感じのニオイがして、猫の食欲をそそる感じなんですが。それにしても、全く食べなくなるとは。
ほんと~に「なんだ、魚か」と言って口をつけずに、むしろカリカリのほうを食べたりするんです。まずくなったワケじゃないだろうに~。
たくさん買い置きしているので、魚を食べてくれないともったいないのよ。
と、いうことで、しばらく肉続きにして、魚味を珍しくておいしいと思わせる作戦に出ることにしました。
猫にもこだわりがあるのかしらね。
まったく、グルメきどってんじゃないわよ、白猫兄弟っ。