忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526

昨日はすっかり忘れてまして 

得てして、パソコンに向かっている時間が長い日のほうがいつもの作業である掲示板や日記の記入を忘れてしまう傾向にある私です。
昨日はせっせとレポ製作していたんだけどね~。
5月UPは夢のまた夢で、たぶん6月ちゅうにUPすることもギリギリダメなんじゃないかと予測しています。
なにせ、平日30分、土曜0分、日曜2時間くらいしかレポにさける時間がないんです。毎日1行でも進めようと開いてはいるんですけどね。
さて、それはそうと、土曜日に青田南葉山で遭遇した新潟県警と消防の合同の何か。きっと地元紙なら載っているだろと、実家の新聞をくまなく見てみたんですが、まったく載っていませんでした。
つうことは、事故ではなく、記事にもならないことだったのかもしれないです。
妙高では斑尾高原で熊に襲われるという事故があったらしいですが。妙高消防署も来ていたんだけど、そんな大変なことがあったのに、青田南葉山で何してたんだろうなぁ。
ちなみに、私は土曜の登山の筋肉痛が今来ています。しくしく。

今週ののっぷぴ

奇跡の4ショット再び(笑) 冷蔵庫と食器棚の上に4匹います。豆ちゃん、ピンチ。唸りっぱなしです。
PR

青田南葉山に登ってきました 

例年なら2週間ほど早く登っていたんですが、今年はちょっと遅い登山です。
と、いうことで、雪はほとんどなく、シラネアオイもほとんど無く。
雪解けのぐちゃぐちゃしたものすごく登りづらい登山になりました。
天気も予報では太陽マークだったのに、太陽なんて雲の切れ間から見えるくらいで、終始どんより。頂上付近はずっと霧。
ま、霧だったので雨よりマシでしたが。
下山時は山が崩れるんじゃないかというくらいの強風で恐ろしかったです。木々がゆっさゆっさ揺れまして。でも、木が揺れるけど、歩いている人の所まではそれほど風が届かなかったのでよかったです。
ただ寒くてね~。
4月くらいの気温だったそうで。
下山の風の時は体温を奪われたらマズイとずっとフードをかぶっていました。
雨もちょっと降ったんですが、それほど濡れなかったです。
ただ、登山時消防と県警がキャンプ場に行くまでの林道のあちこちにいて、何やら捜索している様子なのが気になりました。
登っている最中、ずっとヘリコプターがホバリングしていたし。遭難かなぁ。
10時ごろ林道にあった「本部」と書かれていた一隊は、3時ころに帰る時にもそのままだったし。何があったのか、ちょっと気になります。
大きな事ではないことを祈ります。

洗車機の中みたい 

今日はとんでもないお天気でした。
雨嵐。
工場の中にいたんですが、四方の窓に向かって雨が激しく打ち付けて、まるで洗車機の中にいるみたいでした。
たいていそんな雨は一時で終わってしまうはずなのに、今日は断続的にずっと激しい雨、ちょっと晴れ、激しい雨と続いていました。
おかげで私の自動車はきれいになったかしらね。
お天気もひどかったけど、気温も低くて、寒いくらいでしたよ。
明日は青田南葉山に登るつもりなんだけど、どうなんだろうな、お天気は。

いいな~ 

会社の同僚が新車を買いまして。
いいな~。今一番気になっている軽自動車なんだけどね。
街角で見かけては、色々な色の組み合わせがあって、めちゃくちゃかわいいじゃん、と思っていた軽自動車なんだけどね。
気になる自動車って、私の場合見た目100ぱーせんとなんだけど、こいつとあとはミニクーパーくらいなの。どっちも色の組み合わせやラインの組み合わせを迷うだけで楽しいだろうな~と思ってしまうタイプ。
ま、私のキャッちゃんも、凸レンズで撮影した子犬みたいな顔つきでめちゃくちゃかわいいんだけどさ、色はイマイチ楽しめるほどのラインナップはなかったのよ。
未だに自分のキャッちゃんを駐車場でみかけるたびに、かわいいな~、いいな~、とは思うんだけどね。
でも、同僚が気になっていた自動車そのものを買って乗って来ていると、いいな~と思っちゃうの。
宝くじが当たればな~、一番気になっているミニクーパーを買いにディーラーに飛び込むんだけどな~。
見た目で選んで何が悪いのぉ~~。

そういやぁ、暑かった 

ここ数日夏日が続きまして、そういやぁ我が家のリビングダイニングはとても暑かったことを思い出しました。
どういうワケか暑いのよ。
それは西日のせいにちがいない、とリフォームの時に窓を紫外線カットガラスにして、カーテンも遮光にしたんだけどね。
それでもやっぱり暑いのよ。
そりゃ、煮炊きする場所なので、ちょっと熱はこもるとは思うけどさ。
加えて、八と九がデカくなって、網戸を簡単に開けそうで怖いので、窓が開けられないという今年なりの事情もあるけどさ。
それにしても暑いのよ。
と、いうことで、なんだかぐったりしている私だ。
すでに夏バテだよ~ん。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]