のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
やっと一週間すぎたな
GW明けの6日労働の長いことったら。
さらに風邪までひいてしまったので、とにかくつらい一週間でした。
明日ゆっくり休んで、仕切りなおしたいと思います。
だ~、疲れた疲れた。
さらに風邪までひいてしまったので、とにかくつらい一週間でした。
明日ゆっくり休んで、仕切りなおしたいと思います。
だ~、疲れた疲れた。
PR
そこはやめろ
猫が吐くのは仕方ないんですけどね。
特にこれからの季節は、抜け毛が多くなるので、どうしても毛玉を吐くんですけどね。
でも、ベッドの上で吐くのはやめて~。
そこだけはやめろ~。
今日はそのせいで1回多く洗濯したぞ。明日は雨の予報なので、干す場所さえないぞ。
シーツだけでなくて、肌掛けやかけ布団カバーや、枕カバーやありとあらゆる寝具を汚されたぞ。
せめて吐くなら1か所にしてくれ~。
どの猫かわからないけど、私は不機嫌だぞっ。
特にこれからの季節は、抜け毛が多くなるので、どうしても毛玉を吐くんですけどね。
でも、ベッドの上で吐くのはやめて~。
そこだけはやめろ~。
今日はそのせいで1回多く洗濯したぞ。明日は雨の予報なので、干す場所さえないぞ。
シーツだけでなくて、肌掛けやかけ布団カバーや、枕カバーやありとあらゆる寝具を汚されたぞ。
せめて吐くなら1か所にしてくれ~。
どの猫かわからないけど、私は不機嫌だぞっ。
まだヒーターついてます
GWも過ぎて一週間たとうとしていますが、まだヒーターつけてますぅ。
というのも、きゃこちゃんが寒そうにするからでして。
いかにもヒーターつけてください、と言わんばかりににゃあにゃあなきます。
今日は少し肌寒かったのでまだいいんですが、昨日あたりだと人間にはヒーターをつけるとちょっと暑いくらいの温度になりまして。
でも、真ん前にきゃこちゃんが幸せそうに座っていると、とても消すことができません。
まあ、このヒーターも中に入っている灯油がなくなったら片づけるつもりなので、それほど長持ちはしないはず。
きゃこちゃんがつけてくれと言えば、はいはいと言ってつけますともさ。
というのも、きゃこちゃんが寒そうにするからでして。
いかにもヒーターつけてください、と言わんばかりににゃあにゃあなきます。
今日は少し肌寒かったのでまだいいんですが、昨日あたりだと人間にはヒーターをつけるとちょっと暑いくらいの温度になりまして。
でも、真ん前にきゃこちゃんが幸せそうに座っていると、とても消すことができません。
まあ、このヒーターも中に入っている灯油がなくなったら片づけるつもりなので、それほど長持ちはしないはず。
きゃこちゃんがつけてくれと言えば、はいはいと言ってつけますともさ。
鼻痛い
熱は下がったんですが、まだ喉が痛くて、しかも鼻までツンツン痛くなりまして。
鼻がおかしいと耳まで聞こえが悪くなった気がして、もう、首から上、全滅です。
あ、とりあえず目は生き残っているか。
会社でも具合の悪い人があちこちにいまして、やっぱりGW疲れというのはあるのかしらね。
今週は土曜日まで仕事だし。うう、今度は仕事疲れというのが出そうですぅ。
どうでもいいけど、滝のページの未製作のレポが11ページくらいあるのが判明して、今から気が滅入ってます。
どうやって片づけるかな~。
7月くらいまでかかりそうだな~。
鼻がおかしいと耳まで聞こえが悪くなった気がして、もう、首から上、全滅です。
あ、とりあえず目は生き残っているか。
会社でも具合の悪い人があちこちにいまして、やっぱりGW疲れというのはあるのかしらね。
今週は土曜日まで仕事だし。うう、今度は仕事疲れというのが出そうですぅ。
どうでもいいけど、滝のページの未製作のレポが11ページくらいあるのが判明して、今から気が滅入ってます。
どうやって片づけるかな~。
7月くらいまでかかりそうだな~。
そんなに寝れるか
昨日は午後から熱が出まして、ふらふらでした。
夕食後すぐに解熱剤(一昨年の謎の発熱の時にもらったやつです)を飲んで即寝。
途中、ちょっと起きて口当たりのいいアイスを食べてまた寝。
今朝までずっと寝。
うーむ、GWでテレビのない宿に泊まって、やることないので寝るしかなくて、そんなに寝れるかと思ったけど、それ以上の時間をガッツリ寝ました。具合悪いと寝れるわよ。
今朝はすっかり熱も下がり、多少の喉の痛みが残ってはいますが、ほぼ復活です。
おそらくたぶん、GWの疲れに昨日あたりのとんでもない濃度の黄砂が加わって悪影響したんだと思います。
今まで旅行疲れというのはあんまりなかったんだけどね~。
どうも昨年あたりからちょくちょく熱出すようになったわね~。
体質の変化ですかね。
気をつけねば。
夕食後すぐに解熱剤(一昨年の謎の発熱の時にもらったやつです)を飲んで即寝。
途中、ちょっと起きて口当たりのいいアイスを食べてまた寝。
今朝までずっと寝。
うーむ、GWでテレビのない宿に泊まって、やることないので寝るしかなくて、そんなに寝れるかと思ったけど、それ以上の時間をガッツリ寝ました。具合悪いと寝れるわよ。
今朝はすっかり熱も下がり、多少の喉の痛みが残ってはいますが、ほぼ復活です。
おそらくたぶん、GWの疲れに昨日あたりのとんでもない濃度の黄砂が加わって悪影響したんだと思います。
今まで旅行疲れというのはあんまりなかったんだけどね~。
どうも昨年あたりからちょくちょく熱出すようになったわね~。
体質の変化ですかね。
気をつけねば。