忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[539]  [540]  [541]  [542]  [543]  [544]  [545]  [546]  [547]  [548]  [549

氷瀑を見てきました 

乗鞍の善五郎の滝、番所大滝、番所小滝、前川渡の滝の下流(笑)、それと八坂大滝を見てきました。
今年は雪が少ないです。
しかも、いつもなら肺が痛くなるくらいの気温なのに、今日はそんなことなかったです。
でも、そこそこ凍っていたし、前に行った時には通行禁止になっていた遊歩道ができていて、番所小滝に行けたのが収穫でした。
写真はまだ見てません~。
PR

ちょっと疲れたな~ 

今週は仕事がみっちり詰まっていて、ちょっと疲れました。
なんか、もう目がしばしばしています。
そういえば、関東ではもう花粉が飛んでいるとか。
明日は立春だし。
春もすぐそこですかね。

きゅ、きゅ、きゅ、きゅうちゃん~っ 



えーと、九ちゃんの左側のヒゲがありません(笑)
私が切ったわけでもダンナが切ったわけでもないですぅぅぅぅぅ。
昨日気がつきました。ばっつりないです。
どうも一緒に寝ている八が噛みちぎったらしいです。
以前にもヒゲが半分だけの長さになっている時があって、ようやく伸びて両側そろったなぁと思っていたのに、こんどはほぼ根本から。しかも長いのは1本しか残っていません。
猫なのに、猫なのに、猫なのに~。
ま、本人はそんなに気にしているふうでもないし、しかも、走ったりくぐったりするのに支障が出ているワケでもなさそうだし。
また気長に生えそろうのを待つだけのようです。
しかし、八は悪食だなぁ。
九ちゃんのヒゲ、全部喰ったんか、おまえ~。

寒い朝 

今朝は氷点下まで下がったようです。
よく晴れた朝で、放射冷却だそうで。
私、けっこう布団の中に入るとあっという間にあったまる人間で、冬でもけっこう布団をはねのけて寝ているんですが、今朝はさすがに冷えていると感じました。
寒いというのじゃなくて、なんか、布団に入っていても体が冷たいのね。
早朝になるときゃこちゃんが寒さに耐えかねて布団に入って来てくれるんですが、そのぬくもりでなんとか布団に入っているんだな、と気づくくらいで。
明日も氷点下まで下がる予報です。
猫どもが布団に入って寝てくれるといいんだけどなぁ。
白猫兄弟は意外にダンナの布団の上が好きだからなぁ。

いかん、忘れてる 

つらつらと今年になって行った滝のレポを作り始めていいるんですが、レポを作るのがほぼ1年半ぶりでして、ほとんど作り方忘れてますぅ。
まず写真の大きさとかね。
枠なんかは前のレポのコピーから作ればいいんだけどさ。
文章なんかもどれくらいのテンションで書いていたかなぁ、と思い出せない始末です。
どんなにバタバタと作っていても、継続しているということは、それだけで力だったんだなぁと改めて思います。
つうことで、これからがんばって思いだしつつ作りたいと思います。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]