忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569

危うく遅刻 

今日は昨日からの積雪予報であらかじめ警戒して15分前に出勤しました。
にもかかわらず、ぎりぎり1分前にタイムカードを押しましたとさ。いつもは10分くらい前にはついているので、いつもかかる通勤時間プラス25分渋滞していたことにになります。おいおい。
原因はもちろん積雪なんですけど、それにしたって去年の大渋滞ををひきおこした積雪の10分の1もないくらいの量だったのよ。つまり、5センチもないくらいの。
私の通勤路は信濃川を渡らなくちゃならなくて、どうしても橋で渋滞するんですが、それにしたって橋の先がいきなり道が狭くなっているワケでも、大動脈に合流しているワケでもないので、ホントに渋滞する理由がわからない道ではあるんですけど。
まあ、雪が押しつぶされてつるっつるになっている橋が怖かったな、というのはあります。それで速度が落ちるかな、というのは理解できます。
でも、橋だけで楽に15分はかかったぞ~。
明日はいったいどれくらい早く家を出ないといけないのかな。
今日は早く寝なくちゃならないぞ。
PR

ついに雪だ~ 

今シーズン最強の寒波襲来だそうで。
こちらでも朝から雪になりました。
ただ、まだそれほど積もっていません。今までが暖かかったので、冷え込みが足らないせいかもしれないです。
でも、家の駐車スペースは屋根があるのでいいんですが、会社は青空。
仕事を終えて疲れているのに自動車の雪おろしをしないと帰れないというのがつらいです。
少なくとも5分は出るのが遅くなります。
雪は油断しているとずるっと滑るしね~。
怖いので、今日は実家に行くのはやめときました。
あさってはじいちゃんが亡くなってちょうど1か月なので、決死の覚悟でお線香あげに行かなくちゃならないのよ。だから、今日と明日は心の中で手を合わせますです。
予報はとんでもない雪だるまの行進だけど、はずれてくれて、大したことにならないといいなぁ。

明日から雪が降るというので 

今日は残業の予定だったのが、荷物の入荷が遅れてなくなりました。
さらに明日から雪が降るというので、実家に行けなくなるおそれも出てきたので、お線香をあげに実家に行ってきました。
できれば毎日行きたいんですが、雪が降るとなかなかね~。
会社にさえたどり着けないことがあるもんね~。
昨年みたいに大渋滞になるようなドカ雪にだけはなってくれるなよ、と思います。
とりあえず、まだ外は雨のようです。

今日もPC作業 

今日は三連休の最終日でして、ガッツリ朝寝坊して、買い物行って、午後からはPC作業をしてました。どうやら、HPの引っ越しは完了したらしいんですが、まだ自分で信用していないので、ちょっと確認作業をしてからご挨拶いたします。

今週ののっぷぴ

同胞の兄弟なのにな。どうしてこんなに顔が違うかな、この二匹。大きさも違うな。ぷぷっ。

華厳の滝に行ってきました 

滝初めと称して、華厳の滝に行ってきました。
何年かに1回は1月の華厳の滝に行っている気がします。
なんだかお正月っぽい滝だものね~。
あいかわらず華厳の滝さまは勇壮で十二神を従えて見事なまでに凛と落ちていました。
今日は明知平ロープウェイも運行していたので、久しぶりに展望台まで行って、白雲の滝も見ることができました。
写真は、男体山、中禅寺湖、華厳の滝、白雲の滝です。これは、明知平の展望台まで行かないと見ることのできないパノラマです。
滝はあと、竜頭の滝、湯滝、霧降の滝に行ってきました。よい滝初めでした。

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]