忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80

秋を捕まえに 

新潟は大荒れのお天気なので、秋を捕まえに群馬に行ってきました。
群馬で紅葉のいい場所を探したら、藤岡市の桜山公園が出まして、冬桜と紅葉の競演が見られる、ということで行ってみることにしました。
思い切り地元のダンナの山仲間のYUTAさんとユキとんもご一緒してくださって、4人で桜山をみっちり歩きました。
毎年来られているお二人の案内でいい場所いいスポットを教えてもらい、とても楽しく秋を捕まえることができました。
が、帰りには新潟県と群馬県の県境は雪。
まだスタットレスタイヤになっていない我々はちょっと怖かったのですが、積雪もしないくらいの雪だったので、無事に帰宅できました。
桜で春、紅葉で秋、雪で冬、と、季節ごちゃまぜの一日になってしまいましたよ。
詳しいレポは後ほどいたします。

 
桜と紅葉の図。御荷鉾山と紅葉、桜の図。

 
冬桜。真っ赤っかの紅葉。


なのに、帰りの湯沢はこんな感じ。
真ん中のビルの向こうに大ぜんが落ちているのが分かりますか?
PR

明日は 

日本海地方は大荒れのお天気の予報の明日。
と、いうことで、太平洋側に青空を求めて出かけることにしました。
ま、お隣の群馬県なんですが。
群馬在住のダンナの山友と一緒に紅葉を見る予定だそうな。
県境が積雪していませんように。

今日だけいいお天気 

この一週間で今日だけいいお天気の日でした。
明日から週末もずっと雨の予報です。
ということで、今日は大物を洗って外に干しました。
ただ、やっぱり定時まで働いていると、真っ暗になってしまいまして。
結局夜露に濡れた洗濯物になってしまいます。
いや、濡れちゃいないんですが。
一応、少しだけ室内に干してカラっとさせますけどね。
ここしばらく寒かったけど、今日はちょっと暖かく感じました。
最後の秋かねぇ。
週末、どこかで秋を捕まえたいんだけどねぇ。

うむ、疲れたぞよ 

今日は会社帰りにお買い物に行きまして。
いや~、なんか、仕事のほかに何かすると疲れることが多くなりました。
も、一日7時間労働で精一杯みたいです。
いや、ほかに家事しているんだけどね。
今日はなんだかぐったりしているので、もう寝てしまいたいと思います。
うーむ、私の人生、起きている時間が短い気がする。

ついにダウンベスト 

あまりに寒いので、ついにダウンベストを着て仕事しました。
分厚いトレーナーとか着ると、腕が動かしづらいので、ベストがいいかな、と。
あったかかったです。
ダウン、すごいわ。
明日も着ていこうっと。
ってか、いつ暖房出してくれるんだよぉ~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]