忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

今日の瓢湖の写真 

やっと写真見ました。
上から、たぶんオオヒシクイ、オオヒシクイ、ミコアイサです。






福島潟周辺のオオヒシクイはやっとみつけられました。
もうかなり帰ってしまっているらしいです。
瓢湖では野鳥観察のグループが双眼鏡で野鳥観察してました。
その人たちがミコアイサを狙っていたので、私もパチリ。
てっきり夫婦かと思いきや、どっちもオスらしいです。
メスは全然別の色みたいです。
PR

晴れました 

久しぶりの土曜日のお休み。
今日は冬の新潟には珍しく穏やかに暖かく晴れた一日でした。
で、今年はまだ見ていないオオヒシクイを見たくて、福島潟に行ってきました。
らしいやつは見られたんですが、イマイチ遠くて、オオヒシクイなのかほかの鳥なのかよくわからない状態でした。
湖から飛び立つ白鳥が見たいとダンナが言うので、村上市のお幕場公園の池まで行って見たら、バリケードが立てられて施設閉鎖中で入れず、せっかくだからとまた戻って瓢湖まで行ってハクチョウを見てきました。
こちらもたくさんいたんですが、あまりに暖かいせいか、ほとんど飛んでくれませんでした。
観光客はホントにたくさんいましたよ。
ひと時の晴れ間を外で過ごしたい人たちが多いんだな、と思いました。
明日からまた冬型になるというし。
晴れ間は大事だわよね。

やっと週末じゃ 

なんか、今週は長かったです。
やっと普通の週末が来てくれそうです。
でも、この週末はどこにも行かずにせいぜい買い物だけで過ごす予定。
そうじゃないと、私、倒れるわよ。

まだあるか 

今日は職場で新しい仕事を教えられまして。
まだ新しい仕事があったか~。
機械も別のものだし。
教わることが多すぎて、ホントに年寄りにはキツいですわよ。
新しい仕事は緊張するしね。
いつもの仕事、いつもの機械に戻りたい~。
でも、使えない人間だと思われるのもイヤなので、頑張りますけどね。
ああ、疲れました。

あったかい一日 

よく晴れた一日で、ぽかぽかしていましたよ。
1月の新潟とは思えないくらいでした。
定時に会社を出たらまだ明るくて、西の空はほんのりピンクで。
つい先日まで晴れていた日でも定時では真っ暗だったのにな。
どんどん日が長くなってますな。
願わくば、2月もこんなにあったかくあって欲しいな。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]