のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
大充実
この三連休、というか、7日8日と大充実の2日間でした。
本来の目的は、40年以上前に発足したサークルの同窓会でして、全国規模のサークルのため、日本の中央部分にあたる岐阜あたり、ということで長良川温泉で一泊ということになったんです。
このサークルでは4組の夫婦が誕生して、その4組が終結するのは、三十数年ぶり、という感じです。
たぶん、今後そんな機会はないだろう、ということで、我々ももちろん参加したわけです。
なにせ、我々はその4組の先駆けだったワケですので。
さて、せっかく長良川温泉に行くのだから、と、百名山である伊吹山に行ってみることに。
この山は山野草の名前になることがけっこうある山なので、花の時期に行ってみたいと思っていたのですが、ちょっとだけズレて紅葉もまだの状態でした。
山頂のすぐそばまで自動車で行けるので、新潟から朝6時半頃の出発でも十分に登頂できる山なのです。
固有種のアザミなどが見られて、楽しく歩けましたよ。
ここに行くにはぜひ、と思っていたチュロスも食べられました。
翌日には同窓会メンバーで近くの金華山にロープウェイで登って、岐阜城を見て、さらに帰り際に阿弥陀が滝に立ち寄りました。
百選の山と滝、それと同窓会。
いや~、充実しまくりの秋でした。
写真も載せたいのですが、今どうもサーバーの調子が悪いらしく、画像が出ません。
明日UPしますね。
本来の目的は、40年以上前に発足したサークルの同窓会でして、全国規模のサークルのため、日本の中央部分にあたる岐阜あたり、ということで長良川温泉で一泊ということになったんです。
このサークルでは4組の夫婦が誕生して、その4組が終結するのは、三十数年ぶり、という感じです。
たぶん、今後そんな機会はないだろう、ということで、我々ももちろん参加したわけです。
なにせ、我々はその4組の先駆けだったワケですので。
さて、せっかく長良川温泉に行くのだから、と、百名山である伊吹山に行ってみることに。
この山は山野草の名前になることがけっこうある山なので、花の時期に行ってみたいと思っていたのですが、ちょっとだけズレて紅葉もまだの状態でした。
山頂のすぐそばまで自動車で行けるので、新潟から朝6時半頃の出発でも十分に登頂できる山なのです。
固有種のアザミなどが見られて、楽しく歩けましたよ。
ここに行くにはぜひ、と思っていたチュロスも食べられました。
翌日には同窓会メンバーで近くの金華山にロープウェイで登って、岐阜城を見て、さらに帰り際に阿弥陀が滝に立ち寄りました。
百選の山と滝、それと同窓会。
いや~、充実しまくりの秋でした。
写真も載せたいのですが、今どうもサーバーの調子が悪いらしく、画像が出ません。
明日UPしますね。
PR
明日は百名山
明日明後日と岐阜市に行って参ります。
若いころの旧友たちとの同窓会です。
ダンナと出会った場の同窓会で、ものすごく久しぶりの仲間たちと会います。
で、岐阜なもんで、ついでに伊吹山に行ってこようと思っています。
山頂すぐまで自動車で行けるし、そこそこ歩いて山頂に行けるし。
すぐそばに行くので、せっかくなので行ってみたいと思いまして。
百選の滝にも帰りに立ち寄りたいと思っています。
日記は明日明後日とお休みしますね。
若いころの旧友たちとの同窓会です。
ダンナと出会った場の同窓会で、ものすごく久しぶりの仲間たちと会います。
で、岐阜なもんで、ついでに伊吹山に行ってこようと思っています。
山頂すぐまで自動車で行けるし、そこそこ歩いて山頂に行けるし。
すぐそばに行くので、せっかくなので行ってみたいと思いまして。
百選の滝にも帰りに立ち寄りたいと思っています。
日記は明日明後日とお休みしますね。
大雨
今日は大荒れのお天気だったようです。
だったようです、というのは、私の職場は窓が外が見えない仕様になっていて、外のことが全くわからないんです。
機械の音が大きいので、雨音も聞こえないし。
突風とかもあったらしいです。
これは、ニュースで言っていたので分かったんですが。
その雨が冷たい空気を運んできたのか、朝より帰りの夕方のほうがずっと涼しく、半袖では寒いくらいでした。
うーむ、明日は長袖にするかなぁ。
動いていると暑く感じるんだけどなぁ。
朝起きた時の気温によるな。
このまま冬に突入するのかしらん。
それはそれでイヤだなぁ。
だったようです、というのは、私の職場は窓が外が見えない仕様になっていて、外のことが全くわからないんです。
機械の音が大きいので、雨音も聞こえないし。
突風とかもあったらしいです。
これは、ニュースで言っていたので分かったんですが。
その雨が冷たい空気を運んできたのか、朝より帰りの夕方のほうがずっと涼しく、半袖では寒いくらいでした。
うーむ、明日は長袖にするかなぁ。
動いていると暑く感じるんだけどなぁ。
朝起きた時の気温によるな。
このまま冬に突入するのかしらん。
それはそれでイヤだなぁ。
寒いかな
朝晩は、めっきり涼しくなりました。
仕事をしていると汗かくくらい暑く感じるので、まだ半袖なんですが、さすがに朝晩は半袖だと辛いかな、といった感じです。
明日は雨のうえ、風が強くなるそうで、さすがに明日は長袖がいいのかなぁ。
ちょっとまだ長袖にはならなくていいかな、と思っているんですが。
朝晩は上着を羽織ればいいかな、と。
10月にこんなに着るものに困るとは思いませんでしたね。
今日は北海道の大雪山系で積雪したそうだし。
もう観念して、秋モードになったほうがいいんですかね。
仕事をしていると汗かくくらい暑く感じるので、まだ半袖なんですが、さすがに朝晩は半袖だと辛いかな、といった感じです。
明日は雨のうえ、風が強くなるそうで、さすがに明日は長袖がいいのかなぁ。
ちょっとまだ長袖にはならなくていいかな、と思っているんですが。
朝晩は上着を羽織ればいいかな、と。
10月にこんなに着るものに困るとは思いませんでしたね。
今日は北海道の大雪山系で積雪したそうだし。
もう観念して、秋モードになったほうがいいんですかね。
駆け込み
住民票が必要になりまして。
で、昨今ではマイナカードでマルチコピー機さえあれば時間外でも入手できると知ってはいたんですが、それでもがんばれば時間内に役場に行きつくことができると判断して、窓口で入手することにしました。
なんと、閉まる3分前に到着。
役場の中は、すっかり暗くなっていて、市民課だけ明かりがついていて。
入るなり住民票、まだ発行できますか~?と声を出してしまいましたとさ。
できます、と明かりの下にいた人が言ったので、急いで申込書を書いて出してもらいました。
おいおい。
いくらなんでも、役場全体真っ暗ってないだろ~。
市民課だけひっそり明かりがついているって。
お仕事している人が駆け込むシーンは、けっこうあると思うんだけど。
いや、節電の姿勢、素晴らしいと取るべきなんだろうなぁ。
数分、残業させちゃった悪い市民だわよ、この私。
で、昨今ではマイナカードでマルチコピー機さえあれば時間外でも入手できると知ってはいたんですが、それでもがんばれば時間内に役場に行きつくことができると判断して、窓口で入手することにしました。
なんと、閉まる3分前に到着。
役場の中は、すっかり暗くなっていて、市民課だけ明かりがついていて。
入るなり住民票、まだ発行できますか~?と声を出してしまいましたとさ。
できます、と明かりの下にいた人が言ったので、急いで申込書を書いて出してもらいました。
おいおい。
いくらなんでも、役場全体真っ暗ってないだろ~。
市民課だけひっそり明かりがついているって。
お仕事している人が駆け込むシーンは、けっこうあると思うんだけど。
いや、節電の姿勢、素晴らしいと取るべきなんだろうなぁ。
数分、残業させちゃった悪い市民だわよ、この私。