忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96

昨日は本城沢に行ってきました 

猛暑が続くので、昨日は万年雪のある本城沢に行ってきました。
とはいえ、もうほとんど雪はなくなってまして。
久しぶりに真夏の暑い時に全体を現した本城の滝を見ましたよ。
水量もそんなに多くなかったので、滝前まで行けて、滝のしぶきを浴びることができました。
この季節のお楽しみは、ヒメウメバチソウとキベリタテハなんですが、ヒメさまはまだちっさ~い蕾でした。キベリタテハも姿はなかったです。
キベリどころか、ほかの蝶も本当に姿がなかったです。
暑すぎるせいでしょうか。
今年はあまり蝶を見ていません。
なんか、毎年暑さが加速している気がします。
日本が亜熱帯に分類される日も近いのかもしれないです。
下は昨日の本城の滝。
滝見台からです。



今週ののっぷぴ

ひさびさですわ、猫写真。
いつもはそんな場所で寝ない八ちゃんが猫タワーの小部屋に潜り込んで寝てました。
こいつも7.7キロある大猫ですが、九ちゃんの10.6キロの陰にかくれて、目立たなくなってます。いかん、ダイエットだ。
PR

復帰します 

昨日のこと。
面接に行ってきました。
で、午前中に面接に行って、午後に採用のお電話をいただきました。
はやっ。
と、いうことで、会社員に復帰します。
いや~長かったわ~。半年かかったわ~。
もう、半分どこでもいいや、という気持ちがありまして。
結局、お休みと労働時間と職種だけが希望通りで、一番大事なお給料は最低ランクという。
でも、まあ、働けるだけありがたいです。
社会保険にも入れる時間働けるし。
あとは新しい会社になじめるかどうか、なんだけど、それはなんとでもなるのよ。
お仕事に集中していれば、多少人間になじめなくても、時間は過ぎていくものだから。
さすがにこのトシになると、あまり悩まなくなります。
9月に入ってからの入社になるので、あと2週間は羽を伸ばせます。
今度こそ、ゆーーーっくり好きなことをする2週間にしますぞよ。

日常です 

夏休みも終わり、日常になりました。
さて、夏休み中に白猫兄弟を動物病院に連れて行き、予防接種をしたのですが。
なんと、九ちゃんがね。
体重が10.6キロになってましたよ。
我が家初の10キロ超えの猫になりました。
いや、喜んでいられないんです。
マジでヤバいんです。
このまま太ったら、ホントーに私一人では動物病院に連れていけないくらい重いんですよ。
最近の獣医さんは優しいので、強力にダイエットしろ、とは怒らないんですが、やんわりと食事の量ですね~と言われました。
うーむ。
八ちゃんのおしっこ出ない問題からこっち、ずっとマズい療養食を出していて、以前よりむしろ少ない気がしているんですが。
気がしているだけ、なんですかね。
量を減らしすぎると、猫の場合、脂肪肝になるというややこしい現象があるそうで、いったいどれくらいあげればいいのかワケわかりません。
しかも、八っちゃんと一緒のごはんなワケでして。
それぞれ一気に別々のものを食べてくれれば問題ないんですが、どっちも一緒のものがいいそうで。
しかも、ちょっとずつダラダラ食べるので、いつごはんの時間か、というのも決まっていない有様。
あああああ、どうすりゃいいんだ~。
とにかく、ちょっぴりずつ量は減らすつもりです。

志賀山に登ってきました 

台風の影響があったんですけどね。
夏休みの最後の日なので、近場で花と蝶を見られる場所、ということで志賀高原に行ってきました。
で、以前登ったことのある志賀山に登りましょう、ということになりまして。
前山リフトが台風の影響でストップしていたんですが、雨は降っていなかったので、徒歩で登って行きました。
で、志賀山と四十八池の分岐まではホントに降っていなかったんですよね。
それが志賀山方向に登り始めて少し経ったら、霧がものすごく濃くなり、気温も急に下がり、風が吹き、霧だったはずが、粒が大きくなり、雨になり。
志賀山はまだ樹林帯なので大丈夫だったのですが、裏志賀山に行くあたりで風がものすごくなって、滑落しないように体を踏ん張らないと歩けないくらいになってしまいました。
危うく遭難。
うーむ、大沼方向に歩いたほうがずっと楽だった。
志賀山もあんなに岩を登るような山とは記憶になかったし。
私、雨具を忘れてしまい、途中のコンビニで一応用意しとくか、とビニールの雨具を買ったのが、ものすごく役にたちました。
これなかったら、きっと今頃布団の中で唸っていると思います。
裏志賀山を下ったら、また雨は降っていなくて。
こんなお天気なのに、花も蝶もけっこう見れてしまった。
明日から日常に戻ります。
ま、今週ちゅうは少し忙しいけど、がんばって平常に戻したいと思います。

夏休みなので 

夏休みなので、ものすごく久しぶりに映画を見てきました。
宮崎駿監督の最新作。
うん。
公開してかなりたっているので、今更ネタバレとかは心配しなくていいとは思いますが、良い意味でも悪い意味でも評判通りの映画だったなぁと思います。
これねぇ、たぶん何回も見ないと面白い場所も面白くない場所も、全体のお話も、自分の中では真ん中に落ちていってくれない作品なんじゃないかな、と思います。
できればテレビで何回もやってくれるといいんだけどね。
簡単に面白かったよ、とか、つまらなかったよ、とかは言えないですね。
そういう意味ではめんどくさい映画かもしれないです。
さて、今日はこれから白猫兄弟をワクチン接種に連れて行きますよ。
大騒ぎされそうだな。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]