のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
鼻水~
私じゃなくて、ミユキちゃんの話。
鼻水がどばどば出ていたので、予防接種ができなかったんですが、これから寒くなるので、風邪などひかれたら致命傷。
動物病院につれて行きました。
でも、実はまだ鼻水は出ていまして。
それが、粘性の高い鼻水で、つまりぎみになっています。
で、ごはんを食べたり水を飲んだりすると、鼻がつまっているのに口もふさがって、どうにも困ることになるらしくて、げひげひ、ぶげぶげ、苦しそうなんです。
獣医師にそれを相談したら、抗生剤を打っても完全には収まらないだろうとのこと。
とりあえず、食欲もあって、体重も落ちていないので、鼻水については治療しないで予防接種のほうを優先しましょうということになりました。
うーむ、どうなんだろうなぁ。
すでに症状の出ているものの予防接種ってば効くんだろうか。
すでに弱っている部分があるのに、予防接種して、もっと具合が悪くなったりしないんだろうか。
とにかく、何を優先して治療するかは、お医者にしか判断できないことなので、お医者が予防のほうを取ったのなら、了解する以外にないものな。
で、もし具合が悪くなったら連れてこいということなんだけど。
ミユキちゃんは高齢の猫なので、ここで具合が悪くなっちゃったら、アウトじゃないのかなぁ。
あまり経験のなさそうな女性のお医者だったので、イマイチ信用できないんだよなぁ。
ミユキちゃん、今日明日は注意していてあげないと。
湯たんぽ入れて、あったかくしようね。
鼻水がどばどば出ていたので、予防接種ができなかったんですが、これから寒くなるので、風邪などひかれたら致命傷。
動物病院につれて行きました。
でも、実はまだ鼻水は出ていまして。
それが、粘性の高い鼻水で、つまりぎみになっています。
で、ごはんを食べたり水を飲んだりすると、鼻がつまっているのに口もふさがって、どうにも困ることになるらしくて、げひげひ、ぶげぶげ、苦しそうなんです。
獣医師にそれを相談したら、抗生剤を打っても完全には収まらないだろうとのこと。
とりあえず、食欲もあって、体重も落ちていないので、鼻水については治療しないで予防接種のほうを優先しましょうということになりました。
うーむ、どうなんだろうなぁ。
すでに症状の出ているものの予防接種ってば効くんだろうか。
すでに弱っている部分があるのに、予防接種して、もっと具合が悪くなったりしないんだろうか。
とにかく、何を優先して治療するかは、お医者にしか判断できないことなので、お医者が予防のほうを取ったのなら、了解する以外にないものな。
で、もし具合が悪くなったら連れてこいということなんだけど。
ミユキちゃんは高齢の猫なので、ここで具合が悪くなっちゃったら、アウトじゃないのかなぁ。
あまり経験のなさそうな女性のお医者だったので、イマイチ信用できないんだよなぁ。
ミユキちゃん、今日明日は注意していてあげないと。
湯たんぽ入れて、あったかくしようね。
PR