のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
よくなったよ~
引き続き、きゃっこらさんの話。
昨日、炎症を抑える注射を打ってもらったきゃっこらさん。
よくなったよ~。
昨日の夜も今日一日も、ほとんどトイレに行くこともなく、トイレでもいつもと同じくらいの量のおしっこで、あんなに頻繁にトイレに通っていたのが嘘みたいです。
なんだ、結局膀胱炎だったんじゃないのよぉ~っ。
抗生物質の効きが悪くて、2日以上膀胱が炎症していたってことじゃないの。
いや、まあ、それがホントかどうかは、きちんとおしっこを採取して、きちんと調べないとわからないんだろうけど。
もう症状が治まっているし、レントゲンまで撮って石が無いのを確認しているので、よほどタイミングがいいことでも無い限り、おしっこを調べてもらうことまでしようとは思っていません。
落ち着いてぐっすり眠っているきゃっこらさんを見るだけで、幸せになります。いや~、よかったよかった。
今週ののっぷぴ

お掃除のために猫ベットを3つ重ねておいたら、そのてっぺんにムチャが乗ってました。
そのすぐあとに、羨ましかったのか、豆ちょも乗っかりました。
うーむ、可愛い。
しかし、よく倒れなかったし、よく中にチンと入れたと思います。
ちなみに、豆ちょのカメラ目線は、私の背中に乗っているムチャを見ているのでありました。
昨日、炎症を抑える注射を打ってもらったきゃっこらさん。
よくなったよ~。
昨日の夜も今日一日も、ほとんどトイレに行くこともなく、トイレでもいつもと同じくらいの量のおしっこで、あんなに頻繁にトイレに通っていたのが嘘みたいです。
なんだ、結局膀胱炎だったんじゃないのよぉ~っ。
抗生物質の効きが悪くて、2日以上膀胱が炎症していたってことじゃないの。
いや、まあ、それがホントかどうかは、きちんとおしっこを採取して、きちんと調べないとわからないんだろうけど。
もう症状が治まっているし、レントゲンまで撮って石が無いのを確認しているので、よほどタイミングがいいことでも無い限り、おしっこを調べてもらうことまでしようとは思っていません。
落ち着いてぐっすり眠っているきゃっこらさんを見るだけで、幸せになります。いや~、よかったよかった。
今週ののっぷぴ
そのすぐあとに、羨ましかったのか、豆ちょも乗っかりました。
うーむ、可愛い。
しかし、よく倒れなかったし、よく中にチンと入れたと思います。
ちなみに、豆ちょのカメラ目線は、私の背中に乗っているムチャを見ているのでありました。
PR