のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
そう来たか~
年賀状。
今年からPCを新しくしたんですが、印刷機は古いまま。
新しいPCったら、古い印刷機を受け付けないんでやんのぉ~~~っ。
つまり、新しいPCのアプリで年賀状を作っても印刷できない事態に。
え。
年に一度、50枚にも満たない年賀状のために印刷機を買わないといけないのか?
それはちょっと無駄としか思えません。
仕方なく、まだとっておいてあるなんと2代前のPCで年賀状を作り、印刷することに。
しかしこのままでは来年はもうホントに印刷できないことになりそうです。
ということで、前々から考えていた年賀状しまいをしてしまうことにしました。
ハガキでのご挨拶は今年までと今回の年賀状に付け加え、これからはラインとかメールとか、電話とかにしましょう、ということにしました。
郵便局、泣くなぁ。でも、そんな時代だわよね。
よほど郵便がよい場合は手書きで対応します。
現にクリスマスカードを送っている友人なんかもいるので。
ちょっと寂しいけど、かなり楽になる気がします。
今年からPCを新しくしたんですが、印刷機は古いまま。
新しいPCったら、古い印刷機を受け付けないんでやんのぉ~~~っ。
つまり、新しいPCのアプリで年賀状を作っても印刷できない事態に。
え。
年に一度、50枚にも満たない年賀状のために印刷機を買わないといけないのか?
それはちょっと無駄としか思えません。
仕方なく、まだとっておいてあるなんと2代前のPCで年賀状を作り、印刷することに。
しかしこのままでは来年はもうホントに印刷できないことになりそうです。
ということで、前々から考えていた年賀状しまいをしてしまうことにしました。
ハガキでのご挨拶は今年までと今回の年賀状に付け加え、これからはラインとかメールとか、電話とかにしましょう、ということにしました。
郵便局、泣くなぁ。でも、そんな時代だわよね。
よほど郵便がよい場合は手書きで対応します。
現にクリスマスカードを送っている友人なんかもいるので。
ちょっと寂しいけど、かなり楽になる気がします。
PR