のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
鈴ケ滝に行ってきました
PCの調子が滅茶苦茶悪くて、写真がちゃんと見れません。
ので、1枚きり、この写真。
右半分が滝の水流。
左側の岸壁にヒメサユリが咲いているのがわかるかしらん。
今年は特にたくさん咲いていましたよ。
落ち口のヒメサユリは群落と言っていいくらい咲いていました。
ただ、何かで報道されたのか、初心者らしい家族連れがたくさん来ていまして。
あの林道をこんなに自動車が?というくらい駐車スペースに自動車が。
しかも、大半がスカート姿の女性連れでして。
ま、遊歩道はしっかりしているので、困りはしないとは思うけど、蚊に刺されるぞ。
いつもならそんなに歩く人もいない上流の流れを見られる通行止めになっている林道にも何組も人が来て、びっくりしました。
滝は見てほしいけど、知る人ぞ知る滝で十分なんだけどな。
事故がないことを祈るばかりです。
ので、1枚きり、この写真。
右半分が滝の水流。
左側の岸壁にヒメサユリが咲いているのがわかるかしらん。
今年は特にたくさん咲いていましたよ。
落ち口のヒメサユリは群落と言っていいくらい咲いていました。
ただ、何かで報道されたのか、初心者らしい家族連れがたくさん来ていまして。
あの林道をこんなに自動車が?というくらい駐車スペースに自動車が。
しかも、大半がスカート姿の女性連れでして。
ま、遊歩道はしっかりしているので、困りはしないとは思うけど、蚊に刺されるぞ。
いつもならそんなに歩く人もいない上流の流れを見られる通行止めになっている林道にも何組も人が来て、びっくりしました。
滝は見てほしいけど、知る人ぞ知る滝で十分なんだけどな。
事故がないことを祈るばかりです。
PR