忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

最後の抗がん剤 

今日が抗がん剤投与の最後になりました。
半年続ける、というのがこの抗がん剤だそうで、とりあえず半年たった、ということです。
医師はもう一回投与するかここで終了するか、ちょっと悩んだらしいんですが、リンパ腫の影も見えなかったのがずっと続いていることから、今回で終了ということになりました。
ただ、嘔吐が続いたりしたらすぐ連れて来ること。
2か月たったら検査に来ること、と言われました。
言われなくても定期的に検査には行くつもりでした。
医師によると、リンパ腫は再発の確率がかなり高い病気とのこと。
兆しがあった段階で、また抗がん剤を投与すれば、うちの九の場合はとてもよく効くので猫にも負担はないだろうとのことでした。
うーむ、そうか、リンパ腫にはガン緩解という言葉はないのか。
少なくとも3か月に1回は動物病院で検査することになりそうです。
今までは1年に1回予防接種に行っていたので、増えるのは3回、ということですな。
それで済むなら1か月に1回行って2万円弱かかっていた今までを思えば気安いものです。
血液検査の結果も本当に良好で、体重も先月から横ばい。
健康体と言っても過言ではない状態です。
今まで闘病記としてつづってはきたのですが、闘病した、といった悲壮感はほとんどありませんでした。
これからは気をつけて観察して、再発に備えたいと思います。
PR

明日から三連休 

三連休なんですけど、明日は九の動物病院でほぼ半日潰れます。
さらに三連休のほぼ全部が大雪の心配のある天気予報です。
どこに行くかなぁ。
とりあえず我が家のあたりはそんなに雪は降っていないんだけど、県境がね~。
どっちに向かっても大雪なんだものなぁ。
よもやの富山石川方面まで大雪の状況。
いやはや、今年の冬はとんでもありませんな。
とりあえず安全に過ごせるように予定を考えたいと思います。

ホントにホントに降っていないんです 

雪。
どうも県境方面はひどい積雪になっているようなんですが、昨日も書いたとおり、私の住む辺りでは、チラホラと降るだけで、積雪はしていないんです。
ニュースで新潟県は大雪と言われて、心配されるんですが、まったく心配のいらない状態です。
ただ、三連休はもう一度寒波が来るようで、どうなるか心配してます。
ホントは山形方面に氷瀑を見に行く予定だったんですが、そっち側の県境も高速道路が通行止めされる可能性がありそうだし。
唯一、長野方面だけはなんとか通れそうなので、長野に行こうか、と悩んでいます。
どうしようかなぁ、三連休。
久しぶりだなぁ、立春過ぎてから大雪の心配するのは。
油断なりませんな、冬将軍は。

いや、ホントに降ってないんですよ 

さんざん脅しつけられた今回の寒波。
じつは我々が住んでいるあたりはホントーに雪が降っていないんです。
それどころか、とてもよく晴れていたりするんです。
朝は冷え込んで寒いんですが、雪は降らない。
なので、交通障害も起きません。
そんなワケでてっきり今回の天気予報はハズレたと思っていたんですが、山沿いは大雪なんだって。
高速道路が通行止めで、新潟群馬の通り抜けができない状態らしいです。
福島方向も通行止めとか。
残されたのは、長野と富山方向だけです。
長野道はとてつもない降雪でもちゃんと通すんだけどね。
でも、予防的通行止めが通る昨今ではいつ通行止めになるかわかんないもんね。
ともあれ、我が家は雪もなく、寒いだけの寒波になりましたとさ。

そんなに雪、降ってません 

最強寒波と言われていたけど、前に来た寒波より少し弱いそうで。
そのせいなのか、あまり雪、降っていません。
でも、前の時より寒いです。
マイナスです。
道が凍ると怖いなぁ。
大雪よりマシだけど。
明日がピークだそうなので、ひどいことにはならないように祈ってます。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]