忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230

ネットのつながりが悪いです 

いつもは日曜日の夜が特につながりが悪くなるんですが、今日は平日なのにホントーにつながりません。
ってか、文字も打ち込み辛いです。
困っちゃうなぁ。
ケーブルテレビがいいのかなぁ。
PR

錦秋のアイヨシの滝 

旧友オススメの紅葉スポット、福島県堺の田子倉ダムに行ってきました。
アイヨシの滝もきれいでしたよ~。
さすがに滝好きではありますが、あまり滝には興味のない友人たちを付き合わせられないので、自動車からは下りずに車窓よりの滝の図です。
ホント、田子倉ダム周辺の紅葉は毎年すごいです。
まだ観光地化されていないので、オススメですが、今年はもう見ごろは過ぎたかな~。

インフルエンザワクチン 

会社の同僚がインフルエンザのワクチンを子供と一緒に受けたそうで。
それが、いつもより痛くて、いつもより腕が違和感がある、と言っていました。
別の同僚の娘さんも同じことを言っていたそうで。
もしや、コロナのワクチンのせい?
と、疑っていました。
その正偽は分からないんですが、こうもたくさんワクチンを体内に入れて、いいもんだろうか、とさすがに思います。
いや、私は毎年インフルエンザについてはスルーしていますが。
で、かかったこともないですが。
コロナについても3回目、とか言っているし。
人類はワクチンなしでは生きていけない生物になるんですかねぇ。
多少の副反応に悩みながら、いろんなものの予防をし続けるんですかねぇ。

あっという間 

今日から11月です。
なんだか10月はあっという間すぎました。
大きな出来事が最初にあったので、ずっとバタバタしていた気がします。
あと、ずっとふわふわとした感覚でいた気がします。
11月になったので、もうちょっとしっかりと大地に足をつけて生きていきたいと思います。
なにせ、木枯らしが吹きだすだろうので。
寒くなると、ふわふわもできないものね。

八石山に登ってきました 

なんか明るい秋の山に登りたくて、選んだのが八国山です。
あの山は、黄色い紅葉がきれいな山で城址から先は明るいです。
しかも、山頂からさまざまな山が見えて見通しが効いて、とにかく気持ちのいい山なんです。
で、今日行ってきたんですが。
すんごく暑かったです。秋なんですが。長袖がうっとおしいくらい暑かったです。
曇りの予報だったのに、途中から青空が広がり、山頂付近の紅葉も見事に映えて、申し分のない登山でした。
が、色々あって約一か月振りの登山になった私にとって、城址までのガンガン急登は結構キツくて、今現在、疲労困憊していますぅ。
山頂までは1時間半でしかないんですけどね。
ああ、3日がお休みでよかった。
明日と明後日働けば、お休みだわ。
2日ならがんばれるわ。
下は紅葉の登山道です。
 

今週ののっぷぴ

えー、先々週に引き続き、九ちゃんです。
コタツから足だけ出ています。しかも、上向いて。この猫はまったく・・・。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]