のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
今日も通院
今日も動物病院に行きましたよ。
今日は経過観察みたいなもんで。
でも、療法食を買ったら五千円札が消えました。
うーむ。湯水のようにお金が消える。
金曜日に血液検査をして、その結果で使う抗がん剤を決めるそうです。
とりあえず、体重がおとといと変わらなかったので、私的にはちょっとだけほっとしてます。
今日は経過観察みたいなもんで。
でも、療法食を買ったら五千円札が消えました。
うーむ。湯水のようにお金が消える。
金曜日に血液検査をして、その結果で使う抗がん剤を決めるそうです。
とりあえず、体重がおとといと変わらなかったので、私的にはちょっとだけほっとしてます。
PR
ゴミの日は忙しい
今日は燃やすごみを出す日でして。
猫のトイレの関係で、燃やすごみの日はゴミに時間がかかります。
さらに、九ちゃんに朝のうちに3回ごはんをあげたいと思っているので、さらに今までよりも時間が必要になりました。
今までなら、ゴミの日でも比較的楽なお掃除もできたのですが、今日やってみて、掃除は無理だな、と思いました。
掃除はゴミの日じゃない日にするしかないなぁ。
朝はとにかく、出勤時間という制限があるので、バタバタバタバタ、めちゃくちゃ忙しいです。
洗濯も加わったりすると、もう、頭がぐるぐるになってしまいます。
九ちゃんはちょっとだるいらしく、ごはんをあげるととてもイヤがるようになりました。
なんだか吐き気もあるらしく、のわ~ん、と苦しそうな声をだします。
でも、薬だから。
これを食べないと脂肪肝がすすんで、ガンじゃなく脂肪肝で死ななくちゃならなくなります。
ガンなら仕方ないと諦められるけど、タンパク質をちゃんととり続けていれば悪化しないとなれば、食べさせなければなりません。
幸い、吐きそうな声をだすけど吐かないので、心を鬼にしてごはんをあげつづけています。
明日は少しは楽に食べてくれるかなぁ。
食欲出てくれるといいなぁ。
猫のトイレの関係で、燃やすごみの日はゴミに時間がかかります。
さらに、九ちゃんに朝のうちに3回ごはんをあげたいと思っているので、さらに今までよりも時間が必要になりました。
今までなら、ゴミの日でも比較的楽なお掃除もできたのですが、今日やってみて、掃除は無理だな、と思いました。
掃除はゴミの日じゃない日にするしかないなぁ。
朝はとにかく、出勤時間という制限があるので、バタバタバタバタ、めちゃくちゃ忙しいです。
洗濯も加わったりすると、もう、頭がぐるぐるになってしまいます。
九ちゃんはちょっとだるいらしく、ごはんをあげるととてもイヤがるようになりました。
なんだか吐き気もあるらしく、のわ~ん、と苦しそうな声をだします。
でも、薬だから。
これを食べないと脂肪肝がすすんで、ガンじゃなく脂肪肝で死ななくちゃならなくなります。
ガンなら仕方ないと諦められるけど、タンパク質をちゃんととり続けていれば悪化しないとなれば、食べさせなければなりません。
幸い、吐きそうな声をだすけど吐かないので、心を鬼にしてごはんをあげつづけています。
明日は少しは楽に食べてくれるかなぁ。
食欲出てくれるといいなぁ。
今日も病院
今日も今日とて、九ちゃんを動物病院に連れて行きました。
昨日は食べてくれたカリカリもパウチも、今日は食べてくれなくて、なんとなくご機嫌も悪いようです。
体重も少し減っていたし。
せっせとシリンジでご飯をあげ続けないといけないです。
九ちゃんも辛いし、私も辛いし。
それを毎日6回、心を鬼にしてやらないといけないです。
九ちゃんに通じるワケもなく、どんどん嫌われていく感じです。
医師も抗がん剤が効いて、腫瘍が小さくなれば、もう少し食欲も出てくると思うんだけど、と言っていたけど、そもそも効くのかどうかも今のところわからないです。
焦らずに、心に余裕をもって対応したいと思います。
昨日は食べてくれたカリカリもパウチも、今日は食べてくれなくて、なんとなくご機嫌も悪いようです。
体重も少し減っていたし。
せっせとシリンジでご飯をあげ続けないといけないです。
九ちゃんも辛いし、私も辛いし。
それを毎日6回、心を鬼にしてやらないといけないです。
九ちゃんに通じるワケもなく、どんどん嫌われていく感じです。
医師も抗がん剤が効いて、腫瘍が小さくなれば、もう少し食欲も出てくると思うんだけど、と言っていたけど、そもそも効くのかどうかも今のところわからないです。
焦らずに、心に余裕をもって対応したいと思います。
食べてくれたじゃん
九ちゃん。
今朝、とてもたくさん鳴いたので、目の前に水分補給中心のスープのごはんをあげてみたら、なんて全部食べてくれました。
シリンジじゃなくて、ちゃんと皿から。
も、感動してしまった。
その後、ちゃんとシリンジで処方食を上げましたけど。
で、日曜だけがお休みだったダンナと一緒に軽く歩くために、斑尾高原の沼の原湿原に行ってきました。
午後4時にはかえって来れて、そしたら、また九ちゃんは元気に鳴いていまして。
今度はこれはどうだ、と、カリカリをあげてみたら、ちゃんと皿から食べてくれましたよ。
これも感動。
水も飲んでくれたし。
ダンナなんて、「クララが立った」並みの喜びだ、と言っていたし。
その後またシリンジでごはんあげたけど。
一日6回はシリンジでご飯あげないと、脂肪肝には足らないと思うけど、そのほかに自力で食べてくれていると思うと、気持ちが軽くなります。
明日はまた動物病院に行くけど、もしかしたら、ちょっとだけ体重増えているかもな。
脂肪肝から脱出できるといいな。
今朝、とてもたくさん鳴いたので、目の前に水分補給中心のスープのごはんをあげてみたら、なんて全部食べてくれました。
シリンジじゃなくて、ちゃんと皿から。
も、感動してしまった。
その後、ちゃんとシリンジで処方食を上げましたけど。
で、日曜だけがお休みだったダンナと一緒に軽く歩くために、斑尾高原の沼の原湿原に行ってきました。
午後4時にはかえって来れて、そしたら、また九ちゃんは元気に鳴いていまして。
今度はこれはどうだ、と、カリカリをあげてみたら、ちゃんと皿から食べてくれましたよ。
これも感動。
水も飲んでくれたし。
ダンナなんて、「クララが立った」並みの喜びだ、と言っていたし。
その後またシリンジでごはんあげたけど。
一日6回はシリンジでご飯あげないと、脂肪肝には足らないと思うけど、そのほかに自力で食べてくれていると思うと、気持ちが軽くなります。
明日はまた動物病院に行くけど、もしかしたら、ちょっとだけ体重増えているかもな。
脂肪肝から脱出できるといいな。
通院らしいです
今日、九ちゃんをお迎えに行ってきました。
あまりよい状態ではないらしく、黄疸もすすみ、ごはんもイヤがる状況とか。
でも、連れて来られた時には、びゃーびゃー鳴いて、本気で怒ってました。
九ちゃん的には今回の入院は予期していなくて、不本意だったらしいです。
いつも入院という時には言い聞かせているので、急においていかれて、本当に怒ったみたいです。
家に戻ると、状態が悪いと言われた猫がダッシュで2階に駆け上がりました。
追いかけてもさらに興奮させるだけなので、しばらくそのままにしておいたら、少しして駆け下ってきました。
リビングに入れたら、爪といであとは横になって寝ました。
うーむ、こいつ、本当に具合が悪い猫なのか。
目はキラキラしているしなぁ。
でも、おしっこが黄色くなって、キレが悪くなっているので、下半身の被毛が黄色くなってしまっているのが広がっていて、やっぱり状態は悪いんだな、と分かります。
シリンジでご飯をあげると、昨日と同じ感じで、多少はイヤがりますが、食べてくれるので一安心。
ただ、今まで以上にたくさんタンパク質を取り入れてもらわないといけないので、イヤな給餌の時間を増やさなくてはなりません。
私も九も戦いだわ。
また月曜日連れてきてくださいと言われましたよ。
そりゃ医師も状態を知りたいだろうし。
また自動車の中でびゃーびゃー鳴かれるんだろうなぁ。
ちなみに、昨日の豆ちゃんの抜歯と九の抗がん剤と入院で5万円吹っ飛んでます。
破産しそうです。
あまりよい状態ではないらしく、黄疸もすすみ、ごはんもイヤがる状況とか。
でも、連れて来られた時には、びゃーびゃー鳴いて、本気で怒ってました。
九ちゃん的には今回の入院は予期していなくて、不本意だったらしいです。
いつも入院という時には言い聞かせているので、急においていかれて、本当に怒ったみたいです。
家に戻ると、状態が悪いと言われた猫がダッシュで2階に駆け上がりました。
追いかけてもさらに興奮させるだけなので、しばらくそのままにしておいたら、少しして駆け下ってきました。
リビングに入れたら、爪といであとは横になって寝ました。
うーむ、こいつ、本当に具合が悪い猫なのか。
目はキラキラしているしなぁ。
でも、おしっこが黄色くなって、キレが悪くなっているので、下半身の被毛が黄色くなってしまっているのが広がっていて、やっぱり状態は悪いんだな、と分かります。
シリンジでご飯をあげると、昨日と同じ感じで、多少はイヤがりますが、食べてくれるので一安心。
ただ、今まで以上にたくさんタンパク質を取り入れてもらわないといけないので、イヤな給餌の時間を増やさなくてはなりません。
私も九も戦いだわ。
また月曜日連れてきてくださいと言われましたよ。
そりゃ医師も状態を知りたいだろうし。
また自動車の中でびゃーびゃー鳴かれるんだろうなぁ。
ちなみに、昨日の豆ちゃんの抜歯と九の抗がん剤と入院で5万円吹っ飛んでます。
破産しそうです。