忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310

目覚ましかけ忘れた。 

目覚まし時計をセットするのは私の役割なんですが、昨日の夜、かけ忘れました。
いつもはかけ忘れても夜中にハッと気がつくのですが、今日はまったく気がつかずに、朝になってしまいました。
ハッと思った時にはいつもの時間より30分も過ぎていまして。
私は検温とかストレッチとかを省略すれば30分くらいは取り戻せるんですが、ダンナが大変で。
かなり忙しい朝になってしまったと思います。
なんかだんだん物忘れ的なことが多くなっている気がします。
いけないなぁ。
うっかりミスが多い人間なのだと自分に言い聞かせて、用心深い日常を送らねば、と思います。
ところで、いつもは朝もはよから、ニャーニャーうるさい八っちゃんが、今日みたいな時に限って私のすぐそばでぐっすり眠ってくれまして。
何の目覚まし猫にもなってくれていませんでした。
朝寝していい時はホントにうるさいくらいなくのにな。
猫って、そんなもんだわよね。しくしく。
PR

伐採 

職場の窓の外にたくさん雑木が生えていて、仕事しながら鳥が来て雑草の蔓植物の実なんかをついばんでいるのを見て癒されたものなんですが、昨日今日で全部切られてしまいました。
どーして切っちゃったかなぁ。
もっとも、まったく面倒見ていなくて、ヘンな虫がついたり、梅とか柿とかの実も収穫もしないで落とし放題でネズミの餌になったりで、あまりいい状態ではなかったんですが。
でも、日陰にはなっていたのよ。
あと、鳥が来るサンクチュアリね。
ないとなると、寂しいったら仕方ないです。

眠いっ 

昨日の夜はいったいどうしたことか、ほぼ1時間おきに起きまして、トイレに行ってました。
体中の水分が出る感じ。
実際のところ、体重も一晩でいつもの朝より500グラム減っていました。
あんまりトイレにばかり起きているので、いつも夜中にトイレに行くときにはついでに水も飲むんですが、昨日の夜は飲まずにカラッカラでいたんですが、それでもやっぱり1時間たつとトイレに行きたくなって起きるの。
そういう気温だったせいかもしれないです。
いきなり秋が来たようで、今日はなどは最高気温が27℃くらいだったと思います。
一日中扇風機をつけずに仕事していても汗もかきませんでした。
梅雨からこっち、なんだかメリハリありすぎる気候だわよ。
つい1週間前ば猛暑日だったのよ。
涼しいのはいいけど、体が変調をきたす、というもんです。
今日はぐっすり眠れるといいなぁ。

秋の草、すごいわ 

つい先週ダンナが除草剤を撒いてくれたんですが、その後ちょっと枯れたかな、と思っていた庭の草。一雨ありまして、除草剤の威力よりわさわさと繁茂する威力のほうが上回りました。
庭が大変なことになってます。
ただ、しばらく暑くて日中は草取りなんかできないし、夕方になったらなったで蚊が出てくるし。
つい先延ばしにしてたのよ、草取り。
今日は午前中ちょっと曇っていたので意を決して、虫よけスプレーかけて草取りしました。
あっという間に袋いっぱいになったけど、庭、まだ緑が濃いの。
全然人の住む家の庭に見えないのよ。しくしく。
だっちゅうのに、雨が降り出しまして、結局そのまんまです。
またわさわさ生えるんだろうなぁ。
秋の草の生命力、すごいわ。

今週ののっぷぴ

珍しく同じキャットタワーにお姉ちゃんたちがいました。
この2匹が同じところにいるのは、真冬の寒い時くらいなので、ホントに珍しいのよ。

やっぱり家事曜日 

いいお天気でダンナの仕事の土曜日は結局家事曜日になるんだわよ。
洗濯3回した段階でもう午前11時。掃除が終わってお昼も過ぎて、買い物行ってお昼を食べたら2時過ぎだわよ。
それでもまだまだ懸案の家事があって、ホント、時間は無限にあっても足りないくらいです。
それにつけても。
今日はスーパーに買い物に行ったんですが、そのスーパーのアプリでクーポンがありまして。
そのクーポンを使うのにスマホ出して、アプリ出して、クーポン出して、クーポンを使うをなんと3回も画面が変わって押さなくちゃ使えませんで。
それからカード出して、今は自分でリーダーに入れるからカード差し込んで。
その間スマホの置き場所に困ってオタオタして。
なんかさぁ、便利なようで便利じゃない世の中になっている気がするわよ。
前みたいに紙のクーポンが郵便で届いて、そいつをレジに渡すだけ、というほうが財布一つ出すだけなので楽だったわよ。
そうそう、その後、レジ袋は自前のやつを使うので入れてくれないじゃないの。
おたおたしながら横にどいて、後ろの人に恐縮しつつ袋に入れなくちゃならないのよ。
ホントにもう。どうしてこんなに面倒くさい世の中になったのかしら。
クーポン使わなきゃ楽じゃないかって?
例え1円でも努力しなくちゃ貧乏人は食っていけねぇですだ。
だからスマホも努力しますよ。はい。とほほ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]