のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
だだだだるい
土曜日の雪の上の登山の後遺症か、とにかくだるいです。
筋肉痛は不思議なことに全くないんですが。
体全体がだるくてだるくて。
あ、今日は多少暑かったせいかもしれないです。
そう、明日は32度とかになるそうで。
このだるさに暑さがさらに加わると、倒れるかもよぉ~。
筋肉痛は不思議なことに全くないんですが。
体全体がだるくてだるくて。
あ、今日は多少暑かったせいかもしれないです。
そう、明日は32度とかになるそうで。
このだるさに暑さがさらに加わると、倒れるかもよぉ~。
PR
よいお天気の日曜日
昨日は月山にクロユリを見に行って参りました。
我々の知識のなさと、前もってのリサーチ不足で、まさかあんなに雪が残っているとはつゆ知らず。登りはほぼ80パーセント雪の上でした。
アイゼンも用意していなかったんだけどさ、二人とも雪国の出身なので、実はそれほど困りはしなかったです。ただ、普通の登山よりは時間がかかり、さらにいつも使わない筋肉を使ったので体がだるくてだるくて仕方ないです。
しかし、雪のない山頂付近はそりゃあ見事なお花畑でした。行ってよかったです。
クロユリには少し早かったみたいですが、それでも何輪かは見ることができました。
われわれ、月山は相性が悪いみたいで、たいてい雨に降られるか霧で景色が見られないかなんですが、今回は雨もなく、眺望も素晴らしかったです。
寒くなかったので、いつも山頂で具合が悪くなる私も全然大丈夫でした。
いや~、雪の知識さえ得ておけば、ものすごくいい山行きでした。
ロックガーデンのようなお花畑と雪の月山と遠くの山々。すんごい風景でした。あの雪の上、登ったのよ。
で、クロユリ。この子は、山小屋の近くに人知れず咲いていてびっくりしました。
今週ののっぷぴ
はちかわいいです。寝てるとかわいいんだ、八っちゃんは。ここはワイヤーラックの上の八っちゃんの指定席です。
カラっと晴れると
今日はとてもさわやかな気温と湿度の一日で、気持ちもすかっとしてました。
いつもならガム飴ガム飴で疲れと眠気に対抗しなくては乗り切れない金曜日なんですが、今日はほとんど口を動かさずにクリアできました。
やっぱり晴れると違うわ。
一年中こんなさわやかな日ならいいんだけどなぁ。
明日は月山に登山に行くけど、月山は我が家は雨率が高いんだよな~。
山頂で晴れていたためしがないのよ。
明日はどうだろうなぁ。
いつもならガム飴ガム飴で疲れと眠気に対抗しなくては乗り切れない金曜日なんですが、今日はほとんど口を動かさずにクリアできました。
やっぱり晴れると違うわ。
一年中こんなさわやかな日ならいいんだけどなぁ。
明日は月山に登山に行くけど、月山は我が家は雨率が高いんだよな~。
山頂で晴れていたためしがないのよ。
明日はどうだろうなぁ。
吐くな
今朝、まだ夜が明けきらない頃。
八っちゃんが私のベッドの上で食べたばかりのカリカリ吐きました~。
カリカリは常時出してあるのよね、我が家。
さすがに起きられなくて、吐いた場所だけくるんとくるんで、見えないようにして、また寝ました。ダブルベッドに猫と私で寝てるからね、できるんだけど。
朝は忙しいのに、シーツの洗濯から、しみ込んだマットレスの除菌からめちゃくちゃ大変でした。
幸いなことにこの梅雨時に晴れまして、帰る頃には乾いていましたけどさ。
猫の嘔吐ばかりは、場所を選ばないからね~。
こないだも、冷蔵庫の上に吐かれたを見て片づけに台に乗ったら、別の食器棚の上にもすっかりかびた嘔吐物があったし。
で、もしや、と思って猫タワーの一番上を見たらそこにもあったし。
しくしく。
見えない場所でも猫がいる場所は常にチェックしなくちゃならないです。
いや~、汚い話で申し訳ない。まあ、換毛時なので、仕方ないんですけどね。
むしろ、腸閉塞になられるよりも、吐いてもらったほうがいいんですけどね。しくしくしく。
八っちゃんが私のベッドの上で食べたばかりのカリカリ吐きました~。
カリカリは常時出してあるのよね、我が家。
さすがに起きられなくて、吐いた場所だけくるんとくるんで、見えないようにして、また寝ました。ダブルベッドに猫と私で寝てるからね、できるんだけど。
朝は忙しいのに、シーツの洗濯から、しみ込んだマットレスの除菌からめちゃくちゃ大変でした。
幸いなことにこの梅雨時に晴れまして、帰る頃には乾いていましたけどさ。
猫の嘔吐ばかりは、場所を選ばないからね~。
こないだも、冷蔵庫の上に吐かれたを見て片づけに台に乗ったら、別の食器棚の上にもすっかりかびた嘔吐物があったし。
で、もしや、と思って猫タワーの一番上を見たらそこにもあったし。
しくしく。
見えない場所でも猫がいる場所は常にチェックしなくちゃならないです。
いや~、汚い話で申し訳ない。まあ、換毛時なので、仕方ないんですけどね。
むしろ、腸閉塞になられるよりも、吐いてもらったほうがいいんですけどね。しくしくしく。
気温差バテ
昨日も書いたんだけど、どうやら気温差バテです。
とにかくだるいです。
今日は気温的には暑くはならなかったんですが、湿度がそこそこ高くて、ちょっと動くと汗ばむ、汗ばむと冷える、と、どうにも悪い循環になる感じでした。
今朝がた、また足が攣ったしさ。
その足をかばうのか、もう片一方の足もなんか、痛いしさ。ホント、いやだわ。
昼の番組で、足が攣る要因の一つは、足が冷えること、と言ってました。半ズボンのパジャマとかはダメなんだってさ。いや、私、長ズボンのパジャマだし。
でも、昨日は蒸し暑くて、ほぼ布団かけていなかったしなぁ。
パジャマも汗まみれになったので洗ってしまって、今日はやや短い裾のパジャマだしなぁ。
また攣ったらイヤだなぁ。
なんか、寝るのも怖いなぁ。
とにかくだるいです。
今日は気温的には暑くはならなかったんですが、湿度がそこそこ高くて、ちょっと動くと汗ばむ、汗ばむと冷える、と、どうにも悪い循環になる感じでした。
今朝がた、また足が攣ったしさ。
その足をかばうのか、もう片一方の足もなんか、痛いしさ。ホント、いやだわ。
昼の番組で、足が攣る要因の一つは、足が冷えること、と言ってました。半ズボンのパジャマとかはダメなんだってさ。いや、私、長ズボンのパジャマだし。
でも、昨日は蒸し暑くて、ほぼ布団かけていなかったしなぁ。
パジャマも汗まみれになったので洗ってしまって、今日はやや短い裾のパジャマだしなぁ。
また攣ったらイヤだなぁ。
なんか、寝るのも怖いなぁ。