忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  九ちゃん闘病記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

食欲がない 

私じゃなくて、九ちゃんの食欲がありません。
一日でパウチ半分くらいしか食べてくれません。
うーむ。
病院に連れて行くかどうか迷うところです。
とりあえず、多少は食べているので、病院のストレスを考えると連れて行かずに様子を見たほうがいいのかどうか。
いったい何が悪いのか、どこが悪いのか、さっぱり分かりません。
困った、困った。
PR

薬が合わないそうな 

今日は豆ちゃんを動物病院に連れて行って、抜歯の予約をしてきました。
先生のいうことにゃ、もしまだ歯が化膿したままなら麻酔に抜歯は無理かなと思っていたが、すっかり腫れもおさまり、体重も増え、不安材料は高齢であることだけ。
だとすれば抜歯しますか、ということになりました。
豆ちゃんなら大丈夫だと思います。
こいつ、ホントーにすごい猫ですので。
さて、実は九も一緒に連れて行きました。
というのも、昨夜5回にわたって吐いてくれまして。
それも黄色い液体ばかり。
さすがに心配になりました。
で、診てもらったところ、どうやら抗生剤の錠剤が合わなかったんじゃないか、ということでした。
体重も少し減っていたし、水分と胃腸薬を注射していただきましたよ。
これで少しは吐かずに食べてくれるといいんだけど。
とにかく、2匹いっぺんに元気がなくなるのは、本当にやめて欲しいです。
1匹でも落ち込むっていうのに。
みんな、元気になってくれ~。

実は九も困ってます 

豆ちゃんが口腔内のなにかしらで全く食欲がなくなって、抗生剤で復活した、ということを昨日書いたんですが、実は九ちゃんも口の中がどうかしていて、食欲がないです。
いや、食欲はあるんです。
とても食べにくいらしいんです。
カリカリは食べちらかすばかりで、どうもちゃんと食べられていないらしいです。
なので、豆ちゃんがもう食欲が復活しないんじゃなかろうか、と思っていた時に豆ちゃん用のレトルトパウチが大量にあり、それを九にあげてみました。
いや~、食う食う。
しかし、いつも一緒に食べていた八は、尿道結石ができやすため、療法食を食べなくてはならない身。
仕方なく、それぞれ別部屋に入れて九ちゃんがウェットを食べ終わるまで合わせないようにしてあげなくてはならなくなってしまいました。
うーむ。
今まではお盆休みだったのでなんとか対応できたけど、これからどうしたらいいんだろう。
ちゃんと食べてくれたらいいんだけどなぁ。
ウェットなら食べてくれるんだけどなぁ。
≪ 前のページHOME
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]