のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
暑い一日
今日はシロアリ業者が来るので、とてもいいお天気でしたが家にこもっていました。
シロアリ防除のために猫どもを2階に閉じ込めておいたのですが、当然ムチャも2階に避難させました。
ムチャにとっては半月ぶりくらいの2階です。
いつも1階にいるときに使っているクッションを持っていって、そこに寝かせておいたんですが、動くこと、動くこと。
ほとんど後ろ足がきかない現状なんですが、ヨタヨタしながらあちこち動いてました。
2階が気に入らないというワケじゃなくて、一番心地のいい場所をさがしているみたいでした。
暑くなって、なかなか心地のいい場所がなくて、1階でもあちこち動いているんですけどね。
ムチャがヨロヨロ幽霊みたいに動いているのを発見しては、ダンナと「あ、ムチャが立った」「あ、歩いた」と驚いています。いや、ホント、そんな体の状態じゃないのよ。骨と皮になっちゃっているから。それでも朝晩しっかり食べるし、じぶんで水飲み場に行ってびしょびしょになりながら水を飲むし。調子が良ければ自分で排泄もするし。
ホントーに生きるということの力強さをムチャを通して痛感させられています。
今週ののっぷぴ
さんざんムチャのことを書いておきながら、写真はミユキちゃん。脱衣かごの中で安眠中です。
シロアリ防除のために猫どもを2階に閉じ込めておいたのですが、当然ムチャも2階に避難させました。
ムチャにとっては半月ぶりくらいの2階です。
いつも1階にいるときに使っているクッションを持っていって、そこに寝かせておいたんですが、動くこと、動くこと。
ほとんど後ろ足がきかない現状なんですが、ヨタヨタしながらあちこち動いてました。
2階が気に入らないというワケじゃなくて、一番心地のいい場所をさがしているみたいでした。
暑くなって、なかなか心地のいい場所がなくて、1階でもあちこち動いているんですけどね。
ムチャがヨロヨロ幽霊みたいに動いているのを発見しては、ダンナと「あ、ムチャが立った」「あ、歩いた」と驚いています。いや、ホント、そんな体の状態じゃないのよ。骨と皮になっちゃっているから。それでも朝晩しっかり食べるし、じぶんで水飲み場に行ってびしょびしょになりながら水を飲むし。調子が良ければ自分で排泄もするし。
ホントーに生きるということの力強さをムチャを通して痛感させられています。
今週ののっぷぴ
さんざんムチャのことを書いておきながら、写真はミユキちゃん。脱衣かごの中で安眠中です。
PR