のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
志賀高原、田ノ原湿原
今日はYutaさん、ユキさんと志賀高原に行きました。
お二人は群馬からなので、草津白根山の湯釜のほうから来られまして、そこの駐車場が噴火以来数年ぶりに駐車可能ということで、そこで待ち合わせしました。
我々はのんびり自宅を出たので、お昼をそこで食べて(カフェが開店していて、パンを購入できました。おいしかったです)そこから芳ケ平のほうに歩くつもりが、登山やトレッキングは禁止。
わずかに弓池をぐるりと回るだけが可能だったので、ワタスゲ揺れる弓池を歩き、それでは足りないので、前山リフトまで下って四十八池方面に行こうということに。
ところが、リフトが正午までで運行が終わっていて、これも行けず。
仕方なく、お二人はすでに朝に歩いていたという田ノ原湿原まで行きました。
この季節の田ノ原湿原は初めてだったので、私たちは十分に楽しめましたが、Yutaさんとユキさんはせっかくの志賀高原が消化不良だったのかも、と思いましたよ。
ウロウロしたので午後も進んだ時間になったので、そこで群馬側と長野側にお別れしました。
田ノ原湿原、この季節はこんなに手軽にヒメシャクナゲが見られていいのか~っというくらいたくさん咲いていて感動しました。
ワタスゲもかわいかったし。
この先の暑そうな一週間を乗り切る活力をももらいましたよ。
下は本日のカットです。
あと、お約束なので帰りに澗満滝にもよりました。
お二人は群馬からなので、草津白根山の湯釜のほうから来られまして、そこの駐車場が噴火以来数年ぶりに駐車可能ということで、そこで待ち合わせしました。
我々はのんびり自宅を出たので、お昼をそこで食べて(カフェが開店していて、パンを購入できました。おいしかったです)そこから芳ケ平のほうに歩くつもりが、登山やトレッキングは禁止。
わずかに弓池をぐるりと回るだけが可能だったので、ワタスゲ揺れる弓池を歩き、それでは足りないので、前山リフトまで下って四十八池方面に行こうということに。
ところが、リフトが正午までで運行が終わっていて、これも行けず。
仕方なく、お二人はすでに朝に歩いていたという田ノ原湿原まで行きました。
この季節の田ノ原湿原は初めてだったので、私たちは十分に楽しめましたが、Yutaさんとユキさんはせっかくの志賀高原が消化不良だったのかも、と思いましたよ。
ウロウロしたので午後も進んだ時間になったので、そこで群馬側と長野側にお別れしました。
田ノ原湿原、この季節はこんなに手軽にヒメシャクナゲが見られていいのか~っというくらいたくさん咲いていて感動しました。
ワタスゲもかわいかったし。
この先の暑そうな一週間を乗り切る活力をももらいましたよ。
下は本日のカットです。
あと、お約束なので帰りに澗満滝にもよりました。
PR