忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279

季節の変わり目 

季節の変わり目だからなんでしょうか、会社でも体調を崩す人が続出しています。
子供が風邪、というお母さんもいるし。私もなんだかだるいし眠いし、エネルギー切れした感じだし。
この週末は特に予定はないので、体調回復に専念したいと思います。
晴れる予報なので、家事がはかどりそうです。
PR

3日で治った 

肩の痛み。
いや~、ホントに3日で治ってしまった。
ってことは、筋肉痛だったのか、とびっくりしています。
てっきり筋をどうにかしたんだと思っていたのに。
しかし、冷蔵庫の上の嘔吐物を処理する動作で筋肉痛になるか、この私。
治ったのはいいけど、それはそれで問題だぞと思うのでした。

じめじめ 

あの猛暑から2週間で、気温はすっかり下がって30度に届かない毎日なんですが、湿度が高くてね~。
毎日じめじめした感じです。
おおよそエアコンいらずの気温なんですが、湿度が高すぎるせいでドライ運転をしています。
多少快適になります。
そーいえば、猛暑の夏休みだったせいで、8月の電気代はものすごいことになってました。
まあ、命の危険もあるような暑さだったから、そのための薬代と思えば、病院に行くよりは安いと思って納得する以外ないです。
それにしても、九州を襲っている雨、怖いなぁ。
ちょっと気圧配置が違うだけで、あっという間に思ってもみない場所が大雨になったりするし。
つねに何があっても大丈夫なように備えておかないといけないですね。
毎度そう言っているけど、毎度何もしていない私だ。
いザというとき困るタイプですな。

三日で治るか? 

ただ冷蔵庫の上の猫の嘔吐物を掃除しただけなのに、肩の筋がどうにかなりました。
昨日書いた時はそれほど痛くなかったけど、今日は角度によってはちょっとダメかもよってくらい痛いです。
一番似ているのが筋肉痛の痛みなので、こりゃもしかしたら筋肉痛かもしれないぞ、と思っています。
筋肉痛なら3日で治るんだがなぁ。
登山の鎖場でがんばった時でもこんなに肩が痛くなることはないので、たった猫の後始末でこんな羽目になるとは、なんだか納得いきません~。
猫どもに向かって神通力で治せと言っているけどさ、今はなんかをみつけて運動会してますわよ。
しくしく。

システム障害とな 

HPの掲示板がシステム障害で入れません、
今日び、珍しい感じです。
ずっと前は、掲示板に限らず、HPでもサーバーダウンとかけっこうあったんだけど。
なんだか、懐かしい響きに感じてしまいました。
いや、早めに復旧してね。
明日は池の平湿原に行って、お手軽にマツムシソウを見てくる予定です。
夏も終わりだいね。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]